2010年03月31日発表
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
首都圏という板がないので、とりあえず23区に入れときました。
関東のアンケートなのに年齢50代以上だと京都・函館・熱海といった回答が上位に入ってて面白い。
[スレ作成日時]2010-04-07 09:13:21
住んでみたい街ランキング2010
83:
匿名さん
[2010-04-10 01:42:38]
|
84:
匿名さん
[2010-04-10 01:55:12]
六本木や十番はこの10年で著しく進化していたっけど、広尾は10年前と何も変わってないんだよな。
ただ歳とっただけ、それをよしとする人はいいんだろうけど。 |
85:
匿名さん
[2010-04-10 02:31:27]
吉祥寺はバイト学生でも住める。
広尾は住めない。 美味い回転寿司と旨い高級寿司みたいなもの。 どちらもうまいが客を選ばない懐の深さか、 客を選ぶ敷居の高さか。 自分の身の丈にあったほうが居心地がいいってこと。 |
86:
匿名さん
[2010-04-10 03:18:07]
都内の再開発モノはまったく人気ないっすねー
|
87:
匿名さん
[2010-04-10 05:23:34]
人間を動物園の動物に例えると
都心と吉祥寺は上野動物園と旭山動物園ほど違いがある。 どちらが住みやすいかは。。。。。。。 |
88:
匿名
[2010-04-10 06:30:09]
あら、動物になりたいの?
|
89:
匿名
[2010-04-10 06:35:38]
悪くないとは思うものの、なんでそこまで吉祥寺マ○セーにしたいかね?
先住民はこれ以上人が増えるの望んでないだろうから、不良債権抱えてる賃貸のオーナーとか? 下手な頑張り休むに似たり |
90:
匿名さん
[2010-04-10 16:33:25]
ここでも湾岸は大人気ですな
|
91:
匿名さん
[2010-04-10 16:50:28]
地元以外のマンションを買うなら土地の歴史(現代、近代、江戸時代くらいまでは)は調べた方がいいですよ。
だって昔、処刑場だったとか嫌でしょう、なんだか。結構気にしてる人もいるし(転売価格にも影響) これ↓は一つのサンプルです。(もちろんこれだけでは少ない) http://map.goo.ne.jp/history/area_top.html |
92:
匿名さん
[2010-04-10 21:46:27]
小金持ちって、年収・貯金はどれくらいですか?
参考にしたくって。 |
|
93:
匿名さん
[2010-04-10 21:51:14]
|
94:
匿名さん
[2010-04-10 21:56:14]
|
95:
匿名さん
[2010-04-10 22:06:37]
>>90
影も形もない(笑) |
96:
匿名さん
[2010-04-10 22:09:05]
↑金持ちだと思う。
小金持ちといえば年収でいえば2000万~、自己居住用の不動産以外の資産 最低5千万円って感じでしょうか。少なすぎかな? |
97:
匿名さん
[2010-04-10 22:16:03]
年収3000万円~なら、うちの会社(サラリーマン)では執行役員(40代後半)クラスですね。
途中で島流しやクビにならなければ、不動産以外の資産も1億円以上になりそうですね。 参考になりました。ありがとうございます。 30手前で年収700万円しかないですが、頑張ります。 |
98:
匿名さん
[2010-04-10 22:42:00]
結局タワーブームはブームにならないうちに企画倒れってことだったんですか?
|
99:
匿名さん
[2010-04-10 22:54:51]
年収2千万も3千万もあれば完全にお金持ちの部類だと思う
小金持ちってのは将来的にそれくらいの年収に達する可能性が高い職業に付いてる一千万円プレイヤー というイメージかな |
100:
匿名さん
[2010-04-10 23:18:16]
金持ちは年収でなく資産で決めた方がいいんじゃない。
年収2~3千万って言ったって数年しかキープできないようでは蓄積できないし。 全資産2億円以上、もしくは金融資産のみで1億円以上のイメージかな。 |
101:
匿名さん
[2010-04-10 23:25:09]
金融資産1、2億円なんてそれこそ収入が無ければすぐになくなるよ。
不動産購入した途端に貧困層なんて話にならない。 小金持ちってのは年収が重要。上昇志向が強くミーハーなのでよく散在して一向に貯金が貯まらないというのも付け加えてちょ。 |
102:
匿名さん
[2010-04-10 23:28:01]
大手銀行が富裕層取引専門に張っている人員の比率。
吉祥寺20、成城10、自由が丘8、三鷹4、二子玉川3、表参道2、恵比寿2、広尾2、麻布1。 これが実情。 雑誌とかで納税地で富裕層の分布を分析しているが、弁護士や会計士など士業の個人事務所が都心に多いから、都心に富裕層が住んでいると誤解されている。 |
なんで広尾ですませにゃいかんのだ
広尾で買い物することはあまりない
六本木と十番が多いかな
私的には広尾は 散歩して茶でものめれば十分かな
>65
郊外の人は電車の時間を短く見せたがる
(マンション広告も然り)
乗継いれて待ち時間いれて30分じゃ収まらないだろ