有ると言えば「有る!」
管理組合役員と業者の癒着も有るか?
これについて結論はあるのか?
内側から、真相を告白する!
[スレ作成日時]2010-04-06 21:07:13
注文住宅のオンライン相談
管理会社と業者の癒着は有るか?
64:
匿名さん
[2010-04-18 14:30:19]
|
65:
匿名
[2010-04-24 18:00:14]
管理会社は利益を上げる為の事業を行っているのだから理事会が管理会社任せのマンションはボッタクリは当然でしょうが、それでも組合員が満足ならそれはそれで良いでしょう。だけど管理費や修繕積み立て金が足りなくなってからあわてても手遅れかも…。
|
66:
匿名さん
[2010-05-31 18:11:33]
日常修繕は必ず、交換した物の型番の記載を必須にすること
それだけで、ぼったくりが防げます。 なぜかって、型番をググレば定価がばっちりわかります。 定価の2-3倍の請求がなくなりますよ。 管理会社は1~2割マージンで、優良な管理会社という感覚です。 理事たちが業者と癒着しても、管理組合にメリットがあれば許される範囲になりそうだが、 管理会社の癒着はメリットがありませんね。 大規模修繕で、理事が業者と癒着してリベートを受け取っても、 管理会社に発注したときよりも相当やすく質が良いものだったら良いでしょう。 |
67:
匿名さん
[2010-05-31 23:16:32]
>>66
理事の癒着を擁護する訳じゃないけど。 例えば、許認可権を持った官庁とか、大企業に勤めてる人が出入り業者を呼んでくる場合とかどうなんだろね?市場価格よりも安い値段でやらせて、手抜きもさせないとか。 社会的には褒められた行為じゃないけど、他の所有者にはメリットがあるわけで。 |
68:
匿名さん
[2010-05-31 23:40:34]
67
>市場価格よりも安い値段でやらせて、手抜きもさせないとか。 そんなのに応じる訳ないだろう。大企業、許認可官庁だから頭が上がらないんであって、そこの社員や官僚が個人として声かけたってこの不景気に相手になるおめでたい建設会社なんかないよ。 |
69:
匿名さん
[2010-06-01 01:07:09]
なにも安い金額での施工を望んでない。
ぼったくりのない適正価格を望んでいるだけ。 リベートが発生しても、適正価格ならOK?です。 1億の大規模工事で、紹介した理事に200万リベートがあっても その工事が適正価格なら住民にメリットがある。 管理会社なら2000万は中間マージンをとるから。 |
70:
匿名
[2010-06-02 21:33:10]
何社か競合させなきゃ妥当額はわからんよ。
管理会社外の業者を入れなければデキレ‐スだよ。 |
71:
匿名さん
[2010-06-03 11:40:06]
私のマンションの管理会社は点検の作業は特定の業者に丸投げです。
特別な機器で自社ではできない作業なので、それはしかたないのかなと思ってます。 しかし、定期点検ではない庭木の手入れなんかも特定の業者を連れてきてます。 加えて、それらを管理組合をスルーして勝手に業者に発注し、理事さんたちには事後報告です。 おとなしい理事さんたちなので管理会社になめられているのでしょうか? |
72:
匿名
[2010-06-03 20:34:22]
その通り。
完全になめられています。 |
73:
匿名
[2010-06-09 07:02:08]
正式な契約をして、癒着は利害関係で強く結ばれています。
|
|
74:
匿名
[2010-06-09 07:07:10]
癒着は、その担当者と固定された業界の関係でみむけます。たとえば、補修の際、何の工事もいつも同じとかね。得てして小さい工事店がそんな感じ。
|
75:
匿名
[2010-06-12 06:20:27]
担当者と一人親方の会社がいつも一緒……。
|
76:
匿名さん
[2010-06-12 21:12:00]
何もかも管理会社を通したらバカ高くなります。出来る限り役員さんで業者くらい選択する努力をして下さい。
管理会社任せばかりの役員なら、クソの役にも立たん怠慢役員ばかりだわ! と必ずマンション住民から陰口を叩かれます。 |
77:
匿名
[2010-06-13 06:47:29]
管理人と一人親方の工事店。これもきな臭い感じがします。
|
78:
匿名さん
[2010-06-13 06:50:22]
下司の勘ぐり。
|
79:
匿名
[2010-06-13 10:51:41]
なんか、よく飲みに行っているのを見ます。
|
80:
管理会社から見ると極悪理事
[2010-06-14 15:04:15]
どの業界も、もちつもたれつなんだから
癒着は悪と決め付けず、利用すること。 管理会社や管理人と一人親方の工事店が癒着しているなら 利用方法の例は、小規模修繕工事など 複数社から相見積をとって、最低価格の業者の金額から5~10%引いた金額を 管理会社に裏で提示してお願いするなど。 考えましょうね。 ようするに、後だしじゃんけんを意図的にする。 >71 利用するとはどういうことか?。 特定の業者が悪いのではなく、費用が安く問題なければ特定の業者でもよいですね。 まず複数の植栽業者から見積をとり、見積書は管理組合に直接送付(要) 最後に管理会に見積を依頼する。 その時、最低価格の5%引きなら引き続き発注することを提示する。 これで、管理会社の顔を立て尚且つ費用も安くできますよ。 また、管理会社が受けなければ最低価格の業者に委託する。 |
81:
某フロント
[2010-06-14 15:10:45]
>>80
お主も悪よのう。 |
82:
管理会社から見ると極悪理事
[2010-06-15 15:00:08]
>>81
管理組合と管理会社は 個人対企業の取引ではなく、 組織対組織の取引ですよ。 世の中弱肉強食なんだから、 個人取引でないので、弱いやつは搾れるだけ接収されますよ。 油断すると、管理会社は多大な請求を管理組合にすることはご存知ですね。 管理会社の担当と業者の繋がりを知っておくと結構融通が利きますよ。 また、独占禁止法に抵触するので注意が必要ですが、 管理会社の担当に、 「管理組合宛で、***********」とかささやいておくと、 要求すると違法ですよ。あくまでささやきましょうね。 いろいろやってくれます。 交渉の基本は、管理会社は営利企業ですので、 他社に発注予定の工事を管理会社に変更すれば、小額でも利益があれば仕事は適正にしてくれますよ。 |
83:
匿名
[2010-06-16 20:18:03]
そうなんだ。今一度、よく考えてみよう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
組合員との癒着があれば、さらに1割必要だろう。
組合員の裏切りが、マンションを壊すことになる。
組合員だけで総会を開き、その場で投票する事。
総会に管理会社を参加させない事。
管理会社は総会に参加する、権利は法令で認められていない。