東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山テラス常盤松フォレストはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 南青山テラス常盤松フォレストはどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-01-31 11:14:04
 

景気のせいかようやく売り物件が出てきたみたいなので、気になっています。
住み心地、評判等何でもいいから、わかる人教えて下さい!

【物件名を訂正しました。2011.01.19副管理人】

[スレ作成日時]2010-04-06 11:58:06

現在の物件
南青山テラス常盤松フォレスト
南青山テラス常盤松フォレスト
 
所在地:東京都港区南青山7丁目1-14
交通:銀座線 表参道駅 徒歩12分

南青山テラス常盤松フォレストはどうですか?

919: マンコミュファンさん 
[2011-01-13 14:04:22]
広尾、西麻布ならもっと静かで便利な所がたくさんあるよ。高速沿いのガソリンスタンド裏の幹線道路脇のバス便物件とかありえないでしょう。
920: マンコミュファンさん 
[2011-01-13 14:14:32]
マンション名教えて
921: 匿名さん 
[2011-01-13 14:15:23]
あなたにとって「ありえない」のは分かったから。
もういいでしょう。
922: 匿名さん 
[2011-01-13 14:24:43]
本当もういいよね。

一人何役も自演して1000レス目前、してやったりって感じでしょうか。

新築版で中古物件のパート2とか勘弁してね。

923: マンコミュファンさん 
[2011-01-13 15:02:32]
自作自演だらけ。
ルール違反の業者は少しレスを待てよ。
924: 匿名さん 
[2011-01-13 15:08:42]
はいはい
925: 匿名さん 
[2011-01-13 15:16:06]
本当に業者の宣伝だと思うなら、自分の投稿を下げた方がいいよ。
スレが上の方に行ったら、あなたが言うところの「業者」の思うつぼでしょ。
926: 周辺住民さん 
[2011-01-13 15:23:09]
このスレでこの眺望抜群の高速沿いガソリンスタンド隣接マンションの競合物件って言ったら
謎の【青山ザレジデンス】でしょう
このスレでこの眺望抜群の高速沿いガソリン...
927: 通りがかり 
[2011-01-13 15:32:22]
業者の連投という説にはどうもピンと来ないのですが、
単なる仲介業者が1物件のために、
マンコミに連投するほど熱心に活動するんですかね?
逆効果な気もしますし…

というか、単なるネガの釣り?
だったら失礼しました…
928: マンコミュファンさん 
[2011-01-13 15:41:50]
仲介業者がこんなところでセールスするわけないだろう。変質者のカメラ小僧とそれに反発する住民2~3人、それから購入希望者2~3人、近隣住民2~3人程度で回しているだけでしょう。
929: マンコミュファンさん 
[2011-01-13 15:48:38]
不正解!

仲介業者ひとりと新築スレで中古物件を宣伝するのがイヤな人多数。
住民も検討者もいませんなぁー
930: 匿名さん 
[2011-01-13 15:51:10]
>928
概ね賛成ですが、ネガもカメラ小僧さんのほかに1~2名いるように見受けられます。
近隣住民枠に含まれるのかもしれないですけれど。
932: マンコミュファンさん 
[2011-01-13 16:06:24]
自作自演の連投はやめる訳にはいかないか
933: 匿名さん 
[2011-01-13 16:41:37]
ネガも大変だな
937: マンコミュファンさん 
[2011-01-13 17:38:46]
ひとり何役?
938: 匿名 
[2011-01-13 17:43:06]
いや、この物件が単にイジラレ・キャラなのでは?
939: 買い換え検討中 
[2011-01-13 19:42:03]
935,936のとおり。このマンションをほしくて仕方がありません。写真を撮ってきて毎日眺めています。なんだよな。
940: 匿名 
[2011-01-13 20:18:21]
寒い~っ。こんな、さぶ~な時期に地下鉄よりバスがいいって説得力ねぇ。
942: 匿名さん 
[2011-01-13 20:41:42]
確かに冬のバス待ちはちょっと辛いね。
ただ、この路線は基本的に2,3分おきの頻度だから、自分的には許容範囲。
943: 匿名 
[2011-01-13 20:59:10]
電車と違って、コンスタントな間隔じゃないからなあ。

結構、長く待った挙げ句、連なってくることもあるからなあ。バス路線としては使えるのは確かだが、手放しに賞賛するのをみると、違和感を感じちゃうんだよね。
944: 匿名さん 
[2011-01-13 21:11:20]
ごめん。書き方悪かった?
確かにこれはあるね。停留所によっては、退社時によく長蛇の列になってるし。
945: 匿名さん 
[2011-01-13 23:24:47]
>手放しに賞賛するのをみると、違和感を感じちゃうんだよね。

手放しに賞賛はしていないですよ。

結構使える、といっているだけです。

私なんかは、子供の頃住んでいた郊外の実家では、バス路線というとホント
使い勝手が悪いイメージあるけど、それに比べると遙かに便利です。

あと、深夜便が以外につかえます。

25時くらいの便があって、タクシー使うのが(友達と飲んだあととか、
なんか遊んだだけなのに、タクシーで帰るのもな~と心理的に)
ためらわれるときに、バスで帰れます。
946: マンコミュファンさん 
[2011-01-13 23:27:08]
ええー
基本23時までじゃない。本数もわずかしかないし。
947: 匿名さん 
[2011-01-13 23:36:51]
あらまぁ 相変わらずバスの宣伝ですか?
ここと言えばバス って印象づいてしまいましたね。。
自問自答している人もいておもしろいスレですね!
948: 匿名 
[2011-01-14 07:47:58]
ハチ公 は使わないでね、港区民さん。
950: 匿名さん 
[2011-01-14 09:20:18]
>948
ハチ公バスの停留所は確かにこのマンションから徒歩30秒だけど、一方通行の循環バスだし、あちこち寄って時間もかかるから、日常的に利用している人は少ないんじゃないかな。
子どもと一緒に恵比寿駅やガーデンプレイスに行く時や、渋谷駅から帰るときに、イベント的に乗ることはあります。バスが可愛いから子どもが喜ぶんだよね。たいてい空いてるし。渋谷区民さん、すみません。
バスのことを書くとまた笑われそうだけど、エコだし、子どもの教育のことも考えて、なるべく公共交通機関を
利用するようにしてます。
951: 匿名さん 
[2011-01-14 10:13:07]
ひ~~夜が明けてもまだバスの話ですか?
ちょっと我に返られたほうがいいですよ。
仕事じゃないのなら一体何のためにと不思議です。
時間の無駄、エネルギーの無駄です。
まるで何かに取り付かれたようで、性格的なことなのかもしれないけれど、怖く見えるほどです。
953: マンコミュファンさん 
[2011-01-14 11:32:58]
六本木通りに地下鉄をつくる運動をすれば。渋谷ー高樹町ー西麻布ー六本木ーアークヒルズー溜池
954: 匿名さん 
[2011-01-14 11:34:53]
早く売れるといいですね。
955: 匿名さん 
[2011-01-14 11:36:06]
>>953
何年かかるとおもってんの?
あなたが生きている間は無理よ。
バブルおばさん!
956: 匿名さん 
[2011-01-14 11:43:07]
女同士の争いだったのか…
そりゃ怖いな。。
958: 物件比較中さん 
[2011-01-14 12:43:36]
これおばさん同士で言い争ってたののか?カメラおばさん!
959: 匿名さん 
[2011-01-14 12:50:36]
カメラさんは男性なのでは?
他は女性かと。

バブルおじさんといわれている人は本当はおばさんだと思います。
わざと男性っぽく書かれていて不自然です。
960: 物件比較中さん 
[2011-01-14 13:21:04]
皇宮警察・常盤松交番の建て替え工事で六本木通りに出てくるのでこのあたりの治安は良くなるね。
961: 匿名 
[2011-01-14 13:25:06]
ところで、この物件、何戸残ってんの?
963: 匿名さん 
[2011-01-14 13:41:49]
955さん、少し落ち着こうよ。
953はどちらかと言えば、ネガ派のコメントだったんじゃない?
数少ない味方を罵倒しちゃだめでしょう・・・。
964: ご近所さん 
[2011-01-14 13:44:14]
私は、ヒルズやミッドタウン、表参道、代官山、恵比寿とかを
その日の気分とかによって使い分けています。

自分が住んでいるところは閑静、その周りにおしゃれタウンという
のが、気に入っています。

クリスマスは、ヒルズでやっていた野外コンサートにでかけたのですが、
案外子供が聞き入っていて?(若干2才…)長時間聞くはめになり、
寒くて寒くて仕方なかったのですが、楽しい思い出となりました。
後ろの照明を見ていただけかも…。
965: 匿名さん 
[2011-01-14 14:15:21]
妄想癖がひどい方なのですね
かわいそうに
気持ち悪いと思いつつ、これからの展開が楽しみです
二歳のお子さん、ベビーカーでヒルズ巡りですね。。。
966: 匿名さん 
[2011-01-14 14:31:45]
これからの展開、いらないです。
ネガを続けたいからPart2なんて、本当にやめて下さいね。
もういいでしょう・・・。
967: 匿名さん 
[2011-01-14 14:39:14]
またスレ立てる時にはマンション名間違えないでね
968: 匿名さん 
[2011-01-14 15:03:07]
あと、965は変だよ。964がベビーカーで行ったなんてどこにも書いてない。
慌てなさんな。で、やっぱりもう潮時ですよ。ご自分のためです。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる