副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26
シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート
939:
物件比較中さん
[2010-10-14 22:39:22]
|
940:
匿名
[2010-10-15 00:23:43]
申し込みました、買わない人は買わないでよいと思いますよ
|
941:
匿名さん
[2010-10-15 01:04:52]
ここを検討して、あらためて長○工物件というものの勉強になりました。
|
942:
匿名さん
[2010-10-15 07:07:28]
必死ですね。
あなたの見解が無意味というものの勉強になりました。 |
943:
匿名
[2010-10-15 08:11:36]
いやでも、必死ですねw
|
944:
物件比較中さん
[2010-10-15 09:20:10]
そんなにここってがっかりな仕様なの??なんだかショックだなぁ。
この土日でじっくり見てこようと思うけど、テンション下がりますわ。 |
945:
匿名さん
[2010-10-15 09:51:40]
|
946:
購入検討中さん
[2010-10-15 09:53:35]
先日、MRに行ってブラインドの壁について尋ねたら
ここに書いてあった梁のメリット・逆梁のデメリットをおっしゃってました。 「子供が足をかけて危ない」だとか。 まったく同じことを言ってたのでちょっとニヤッっとしちゃいました。 営業さんも大変ですね。 |
947:
匿名さん
[2010-10-15 10:58:50]
|
948:
匿名さん
[2010-10-15 11:26:53]
いいんじゃない。
MRでかいた事が真実とは限らないから |
|
949:
匿名さん
[2010-10-15 12:43:15]
ああ、真実かいちゃったんですね。
ご愁傷様。 |
950:
申込予定さん
[2010-10-15 19:34:59]
人気があるのに、皆さん否定的な意見が多いですよね
実際のところ買いなのでしょうか |
951:
物件比較中さん
[2010-10-15 20:11:02]
窓の高さ、180センチくらいでした。
170センチの妻がサッシの上で背伸びしたら、頭をぶつけていました。 気をつけるのは頭だけでなく、段差も然り。 洗濯物を抱えて部屋とベランダを行き来するとき、 頭に気をとられ、足を躓くことが容易に想像できました。 これが流山おおたかの森の人気マンションなのですか? 千葉県の物件は初めて拝見しましたが、 このようなマンションは千葉県ではポピュラーなのですか? 地方のような競争率の低い地域では、仕様は二の次、 価格の比較しかされないということなのでしょうか。 安いだけあって、駅前なのに何もないのは納得できますが、 リビングの窓が低いというのは納得できません。 角部屋以外は、主な採光はリビングの窓のはずです。 窓を小さくすることに、住む人間にとってのメリットはありません。 子供が危ないなどという理由は、販売会社が後付けしただけのこと。 たくさんの物件を比較できる環境にいないために、 まともな判断力が身につかないのでしょうが、 このようなことも分からないとは、、、、、 |
952:
匿名さん
[2010-10-15 20:55:24]
そうですね。
買わなければ困ることはないですよ。 |
953:
入居予定者
[2010-10-15 21:04:55]
確かに、窓の高さ低かったですね
窓の高さは梁のせいということなら、変更なんてできませんよね 今さら物件をあきらめるか、 窓の高さをあきらめるべきか 住友さん、しっかりしてください 送電線よりも大きな、配慮、労りのなさによる問題です もったいない |
954:
購入検討中さん
[2010-10-15 21:30:58]
|
955:
申込予定さん
[2010-10-15 22:34:25]
バルコニーの床を鏡にして、室内に光が向くようにすれば、採光の問題はないとおもいますが。
|
956:
匿名さん
[2010-10-15 22:35:54]
MRで窓の高さを確認しました。180だと思います。
住んでいるアパートの窓が180で同じ高さでした。 200は欲しいのと、窓の段差は何で付けたのか疑問です。 購入検討中ですが、う~ん・・考えてしまいます。 |
957:
購入検討中さん
[2010-10-15 22:44:40]
将来の介護を考えると180なんかいらない。私は買ってもらうつもりでいます。おおたかの駅前は大変魅力ですから。年収400万円台ならいくらの部屋まで買えますか?
|
958:
匿名さん
[2010-10-15 22:47:46]
将来の介護?
頭金の額にもよるよ。 年収400万台なら2500万が妥当でしょ。 |
間取りが変えられるなら、窓も可能でしょう。