住友不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-10-23 01:34:54
 

副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26

現在の物件
シティテラスおおたかの森ステーションコート
シティテラスおおたかの森ステーションコート
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 328戸

シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート

524: 申込予定さん 
[2010-09-19 13:29:10]
>521
問い合わせれば良いだけでは…本当に予約したのですか?
ここに1億円と書いてあれば信じますか?
不動産を買おうとしている方の姿勢としておかしいですね…
興味本位の荒らしか…
525: 匿名さん 
[2010-09-19 14:08:51]
結局は、ここの動向が気になる周辺住民だろ
526: 匿名 
[2010-09-19 14:27:26]
まああの価格なら厳しいかもしれないですね。
値下げで安くみせるさくせんかな・・・
527: 物件比較中さん 
[2010-09-19 14:33:42]
バルコニーのコンセントが1階にしかついてないって、普通なんですか?
天下のすみふが二重価格なんてやらないとおもうけど。
528: 周辺住民さん 
[2010-09-19 15:12:24]
結局、高くて仕様も半端なんですか?それじゃぁ柏の葉のように、のんびり売りましょ
作戦ですね。クリア買った方正解でしたね。
529: 物件比較中さん 
[2010-09-19 16:06:53]
>528
中途半端かどうかは個人の判断でしょう?
だいたい、価格にしか興味がなくて、評論家ぶっている周辺住民が検討板でなにしてんの?
530: 匿名 
[2010-09-19 16:22:51]
528はクリア購入者な気がするのは俺だけ?

自分の選択が間違ってなかったと思いたいんじゃないの?
531: 物件比較中さん 
[2010-09-19 16:48:20]
水道パイプは金属ですか?
テレビで築10年でサビついてました。
赤い水が出るそうです。
532: 匿名さん 
[2010-09-19 17:14:00]
6000万はいくらなんでもって思いますよね。
533: 物件比較中さん 
[2010-09-19 18:22:07]
そんなに高いのですか?
みに行くだけむだかな。
534: 購入検討中さん 
[2010-09-19 18:51:01]
子持ち世帯で、年収いくらくらいがターゲットでしょ?
59平米のは共働きの夫婦暮らし専用としたら安いかも。
ただ、子持ちは70平米以上だし、そうなるとなんだか割り高。
TXの万博記念公園の2倍くらいか。
千葉の駅前だからしゃーあんめー
535: 購入検討中さん 
[2010-09-19 19:19:58]
60平米3500万
75平米3900万
ですよ
536: 物件比較中さん 
[2010-09-19 19:38:29]
>535
86平米はいかほどてしたでしょうか。
あとこのお値段は最低価格でしょうか。
537: 購入検討中さん 
[2010-09-19 19:39:28]
75平米は南西でその値段ですか?
野田線を前にしてその値段は高い気が。
来週見学予定で南東側を狙ってますが、やっぱり4000超えですか。。
538: 匿名 
[2010-09-19 20:08:26]
東南9階85平米の角部屋は4700万。
第1期販売は東南の奥から6タイプ(60平米~85平米)とのこと。
事前説明会で提示された金額は9階のみの価格で正式発表は11月上旬のようです。
539: 物件比較中さん 
[2010-09-19 20:35:27]
では、前の方で出た70㎡台は4000万以下というのはガセだったということですね。
540: 購入検討中さん 
[2010-09-19 20:45:31]
535です

70平米台3900は本当ですよ
上の価格はいずれも9階の予定価格です

538さんが書いた85平米4700も本当です
541: 物件比較中さん 
[2010-09-19 21:01:34]
なんだ。
やっぱりクリア+700ですね。
高い高いと評判だったので心配してました。
南東奥って一番いい部屋です。野田線から遠い。
他は、これ以上にはならないと考えると予想してた通りですね。
最上階は4980だろうと想像がつきます。

ここ、インターネットは管理費に含んでいるので実質無料。
これだけでも6000円は固定費が削れるので、200万程度余裕ができる。
実質500万の差ですね。
542: 購入検討中さん 
[2010-09-19 22:20:06]
インターネットに月6000円って、
どんだけ情弱なんだ、、、
543: 匿名さん 
[2010-09-19 22:26:19]
インターネット6000円自体が払いすぎ・・・・今すぐもっと削減できる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる