住友不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-10-23 01:34:54
 

副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26

現在の物件
シティテラスおおたかの森ステーションコート
シティテラスおおたかの森ステーションコート
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 328戸

シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート

383: 匿名 
[2010-09-07 21:13:51]
三郷、興味あります。
でも、二年後とはかなり先ですね。
384: 物件比較中さん 
[2010-09-07 21:32:08]
すみふは、おおたか独占販売ですから。
好きな価格で売れるからウハウハでしょう。


埼玉県なんか住みたくないっていう千葉県民は
かなり多いはず。
それに柏にいけるおおたかのメリットはでかい。

385: マンコミュファンさん 
[2010-09-07 22:01:38]
三郷、否定に必死ですね。

単純に都心により近いライオンズのがいいでしょ。
タワーだし。
386: 匿名 
[2010-09-07 22:17:43]
ならばなぜ、都心に近く徒歩分数でも勝るレーベンがクリアに負けたのか。

育児力、駅力、自走式駐車場・・・。
色々要因はあるけど、それらが重なってのことでしょう。単純に都心への通勤時間が問題ならレーベンの圧勝のはず。
ここと大京も同じような結果になると思いますよ。
387: 購入検討中さん 
[2010-09-07 22:24:15]
三郷なんざ住みたくないよ。

ダサイタマって言われちゃう。
388: 匿名さん 
[2010-09-07 23:06:52]
ブランド力じゃないでしょうか。
タカラレーベンだったから負けた・・・とか。
だとしたら、スミフのマンションがライオンズマンションに負けるはずない??
389: 匿名 
[2010-09-07 23:22:54]
ライオンズの金額の目安が出てたので果してスミフは…見物だ
390: 購入検討中さん 
[2010-09-08 01:52:42]
千葉も流山ならそんなに三郷とかわらんけど・・・
田舎はいなかでしょ。

まあタカラは別としてタワー、駅近はライオンズ優位でしょ。
ライオンズに住む人は別に拍でなきゃいけない理由まったくないですから。
都内でちゃいますよ。きっと。
391: 匿名 
[2010-09-08 07:18:14]
ライオンズが完成する頃までに、三郷の保育所~小学校の環境が劇的に向上していたら、三郷も
ありかもしれない。でも現状そんな話は聞かない。
ここのライフガーデンまでもすぐ行けて、子どもを簡単に預けていける利便性は大きい。

あと、どうやっても駅前のタワマンでは機械式の高い駐車場でしょう。
自走式のここは、それだけで互角以上に張り合える。
392: 匿名さん 
[2010-09-08 08:20:36]
ってか柏の葉が既に眼中にない件
393: 匿名さん 
[2010-09-08 08:54:05]
確かに、眼中にないな
394: 匿名 
[2010-09-08 09:55:43]
価格発表はまだですか?
クリア購入者なんですが興味はやっぱあるので

お前なんかに買えない金額だと言われそうですけど

4000万からだと思うので購入できる方は羨ましいです
395: 匿名 
[2010-09-08 21:26:30]
まぁスミフが高い値段ならライオンズに流れ、お買い得なら完売 ただそれだけのこと
396: 匿名さん 
[2010-09-08 21:50:21]
ライオンズ、おおたか駅前物件の相場と比較したらバーゲン価格だもんね。でもおおたかはどのマンション情報サイトいっても人気がとてつもなく高いからしょうがないといえばしょうがない。価格だけで決めるもんじゃないしね
397: 購入検討中さん 
[2010-09-09 00:03:20]
三郷中央 ライオンズは自走式みたいですよ。駅近で。
まあ三郷も検討します。いい勝負じゃないでしょうか。
398: 購入検討中さん 
[2010-09-10 00:01:46]
角ならいくらくらいだろうか
399: 匿名さん 
[2010-09-10 00:12:20]
面積が90ないし、5200万あたりでどうかな〜
400: 匿名さん 
[2010-09-10 08:24:14]
6000万なら買い得だと思うよ
401: 匿名さん 
[2010-09-10 19:04:27]
6,000なんかにしたら、柏の葉の二の舞。

そのくらい考えてくれますよ、住友は。

近隣に、参考になる失敗例があって、やりやすいでしょう。
402: 住まいに詳しい人 
[2010-09-10 19:28:09]
一番街は企業側からみれば、失敗してませんよ。
あの価格で、95%売れていますから。

失敗と言うのは
本当に即日完売。⇨値付けが安すぎた。プラクティーク⇨デベ父さん。
ダンピングしても売れ残り。⇨市場価格を読めなかった。オーベル。

スミフは三井と同じ戦略で、かなりの高額をつけて、長期で売ると思われます。

都心でも、郊外でも、同じ戦略取ってますから。資金力があるから。
安値狙いなら、オーベルか、クリア、ジオの中古狙いでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる