住友不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-10-23 01:34:54
 

副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26

現在の物件
シティテラスおおたかの森ステーションコート
シティテラスおおたかの森ステーションコート
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 328戸

シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート

202: オーベル住民 
[2010-08-22 11:56:34]
>200
大変失礼な方ですね。マンションに関係ないことばかり書いて、
あなたのほうが荒らしではないですか?

これからおおたかの森を検討される方は、オーベルかすみふのどちらかなんです。
この2強でおおたかの森をひっぱっていかなくてはならないのですから、
そういう足の引っ張りあいはやめて、共にがんばっていきましょうよ。
203: 匿名さん 
[2010-08-22 12:24:04]
争いはおいといて、

ここの物件は、東向き(高圧線側)と、南向き(SC側)でいいんだよね。
どちらも一長一短ありますな。
東向きが高階層だともろ高圧線が視界に入るから、中層くらいのほうがいいのかもしれない。
南向きは高階層で問題ないが。

お値段はいかほどになるのだろうかね。
204: 土地鑑なしさん 
[2010-08-22 13:37:45]
目にはいらないだけで高圧線はあるわけで。
おおたかの森は高圧線はどこにでも話題になりますが
205: 匿名 
[2010-08-22 13:45:08]
>202釣りコメやめましょう!!
2強ではないです。
だってこれから建つ新築、駅近と中古物件になるマンションですよ?
206: 匿名 
[2010-08-22 13:58:18]
はいはい
207: 匿名さん 
[2010-08-22 15:36:19]
南向きは目の前に野田線の線路。SCはその線路の向こう側。
オーベルでTX線路側が嫌って人は低階層は無理だね。TXの方が静かだからね。
駅近なんだから、線路も近いのは当然か。
208: 匿名さん 
[2010-08-22 15:55:25]
なるほど、シティテラスとオーベルで、打倒二番街ですね。
209: 周辺住民さん 
[2010-08-22 16:09:00]
工事現場を外から見ると、
南西向(野田線、SC側)がA棟、南東向(道路、高圧線側)がB棟
の表示(仮称だろうが)があります。

更に、現場にある完成図から328戸の振り分を推測すると、
 A棟:133戸= 9×15(階)-2
 B棟:195戸=13×15(階)
A棟に2戸分の空間を使った共用設備(エントランス、管理人室、等)が出来るのでしょうかね。

不思議なのは、用途地域が「近隣商業地域」なのに、テナント分が見当たらないこと。
建ぺい率80%・容積率300%はテナント付きが条件ではないのかな?
実際は「第一種住居地域」並みに率を下げて計画しているのでしょうか?
もっと単純に、完成図が現実と違うのかな?
210: 匿名 
[2010-08-23 09:25:06]
よくマンコミに登場する>209みたいな分析する人って何なんでしょう?

購入するわけでもないんですよね?

マニアな人?何マニアに属すんだ?
211: 匿名 
[2010-08-23 10:35:04]
素直に、こういう分析情報はありがたいですよ。
212: 匿名はん 
[2010-08-23 10:43:00]
209さん
業者の情報開示が少ない現状では、役立つ情報です。
現地掲示物を確認したうえでの分析は価値がある。
今後も期待します。
213: 匿名 
[2010-08-23 23:10:58]
こういう有益な情報を叩くのは何故?
素直にありがたく頂いときましょうよ。
214: 匿名 
[2010-08-24 08:36:32]
間違ってる情報なんだけど?
215: 匿名 
[2010-08-24 08:46:58]
そういうなら真実教えてくれよ
どうせわからないんだろ?
悔しかったらいってみろ
216: 匿名 
[2010-08-24 21:26:55]
TX中吊りに広告でてましたね。
9月上旬事前案内会開催だそうです。
敷地内看板広告には8月中旬販売開始ってなったままですが。ウソつき広告出しっばなしってどうなんでしょ。
相変わらず売り手目線のつまらない参考にならない広告でした。
217: 匿名 
[2010-08-24 23:53:15]
70平米2800万円くらいから?
218: 匿名さん 
[2010-08-25 07:33:17]
ありえないでしょう もしそうならすぐ売れますね
219: 物件比較中さん 
[2010-08-26 01:23:48]
70平米の価格が、クリアヴィスタよりどのくらいたかいのか気になります。
3500万円超えるとなると、クリアヴィスタのキャンセル待ちか、柏の売れ残りを探すしかないので。
価格が気になるなあ。
220: 購入検討中さん 
[2010-08-26 09:18:00]
プラティークの中古が坪単価190万くらいですし、
徒歩1分の魅力に対し、こちらは腐ってもスミフなので
中古のプラティークより高くなるでしょう。
とすると、70で4000万超え。
高いな。
221: 匿名 
[2010-08-26 09:39:38]
70で4000超えはちょっと高いような?
まだ内部の仕様とかはっきりしてないけどさ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる