住民板です。
楽しい情報交換&有意義な議論.....etc.
いろいろとお話が出来るとよいですね。
住民しか参加できませんので、投稿マナーを守りながら
皆さんでより良いコミュニティを形成しましょう。
※誹謗・中傷等の書き込みは禁止です。
煽りや荒らしはスルーしましょう。
検討版:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/estate/newthread?bid=00046142
公式URL:http://www.o-chigasaki.com/
専用ポータルサイト「素敵ネット」:http://e-suteki.net/
建物竣工時期:平成21年3月 完成済
[スレ作成日時]2010-04-04 17:56:51
オーベル茅ヶ崎ラチエン通り【住民専用】Part1
641:
匿名
[2012-09-16 16:58:31]
|
642:
匿名
[2012-10-09 13:12:50]
自転車は1部屋につき何台まで置けるのでしょうか?部屋前の廊下に置くことは無理なのでしょうか?ご回答頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
|
643:
匿名
[2012-10-09 19:11:34]
>642
規約を知りたいなら管理人さんや管理組合に聞くのが良いと思います。 私の認識では一家に2台で玄関前などには持ち込み禁止だった様な気がします。 とはいえ、家族が増えれば自転車も増えますよね。 玄関前に置かれている人もいるようですが、仕方ない気がします。 今後の管理組合の課題になるんでしょうね。 |
644:
匿名
[2012-10-10 08:46:50]
643さん
早速お返事有り難うございます。 茅ヶ崎は自転車が一番便利と聞き、 とても気になっていたので、大変参考になりました。 |
645:
住民さんA
[2012-10-12 13:04:51]
お庭やベランダにおいてる方もいますね。
|
646:
匿名
[2012-10-12 16:40:52]
以前のスレを読んでいたら、自転車はエレベータに乗せてはいけない様な事が書いてあった気がするのですが…
やはり、同乗者へ迷惑がかかったり エレベータにキズを付けてしまう恐れがあるので、NGなのでしょうか? |
647:
匿名
[2012-10-12 19:53:15]
やはりそうでしょうね。
規約ではNGですが、やむ無く玄関などに自転車を置いてる方は細心の注意を払ってエレベーターに乗せてるんだと思います。 一人でもマナーなど守れない人がいると他の人まで風当たりが強くなってしまうので、注意して欲しいですね。 今、マンションには幼児のいる家庭がたくさんいるので、将来的に自転車置き場の数が絶対にたらなくなると思います。 玄関前に置くと景観が損なわれるからと嫌がる方もいますが、物理的に自転車置き場を増やす事は難しいと思うので、やはり玄関前になるんですかね。 今後の管理組合に期待します。 |
648:
匿名さん
[2012-10-13 17:05:07]
やはり、人としてのマナーが最重要と言う事なのですね。納得です。
|
649:
住民さんA
[2012-10-14 15:12:39]
上階の方なんかだと階段で運ばれてる方も見かけますね。
|
650:
匿名
[2014-06-20 16:56:47]
楽器持ち込み可だからといって大きい迷惑な演奏をしていいとは
ありません。ピアノは迷惑です。 |
|
651:
・・・
[2014-09-17 12:46:02]
一部のクレーマーのレスで批判文句ばかりのコミュ二ティになってしまっていて残念でなりません。
ストレス発散の場じゃないし、ALOHAの気持ちでいたいものです。 思いやりが持てない悲しい人達、もう少し思い合えばやなことばかりじゃなくなりますよ。 平和に楽しく暮らしませんか? |
652:
匿名
[2015-10-08 17:30:41]
隣家のピアノの音で悩んでいます。同じ悩みをお持ちの方いらっしゃるでしょうか。
|
653:
匿名
[2015-10-12 17:42:12]
このマンションは住居専用となっておりますが、ピアノ教室等、複数のお宅で教室を開いて生徒を呼んでいるお宅があるそうです。全教室、すみやかにやめていただきたいです。
月謝を受け取っていれば税金を納める義務もあり、納めていなければマンションの規約違反だけでは済まないこともご理解の上、教室を開いているのでしょうか。 |
マンション内に入って来て鬼ごっこしたり 迷惑です!!
土日もたくさんいるし
休日なのに 親は どこにも連れていかないので しょうか?