住民板です。
楽しい情報交換&有意義な議論.....etc.
いろいろとお話が出来るとよいですね。
住民しか参加できませんので、投稿マナーを守りながら
皆さんでより良いコミュニティを形成しましょう。
※誹謗・中傷等の書き込みは禁止です。
煽りや荒らしはスルーしましょう。
検討版:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/estate/newthread?bid=00046142
公式URL:http://www.o-chigasaki.com/
専用ポータルサイト「素敵ネット」:http://e-suteki.net/
建物竣工時期:平成21年3月 完成済
[スレ作成日時]2010-04-04 17:56:51
オーベル茅ヶ崎ラチエン通り【住民専用】Part1
468:
匿名
[2011-05-19 22:44:31]
|
469:
匿名
[2011-05-20 02:27:04]
庭に犬禁止…言われていませんし、規則違反ではないですよ。
むしろ買う際に、犬がいるなら庭付いてる1階はどうか勧められた程です。 結局庭料もかかるので庭付はやめましたが。 |
470:
マンション住民さん
[2011-05-20 08:42:33]
466さんが「いない」と言い切るのは少し違うと思います。
あなたが「知らないだけ」かもしれませんし。 マンションに向く向かないと言う発言は悪意が感じらるので やめた方が良いですよ? |
471:
マンション住民さん
[2011-05-20 21:24:02]
有楽に専用庭は犬禁止と言われてなくても規約では違反です。(飼育規則6条,96p)
有楽は販売会社であり、管理会社ではありません。売りたいからその様な嘘を言って売ったのでしょう。 残念ながら購入時、嘘を言われている方相当いますよ。 ペットに関してはデリケートに対応している飼い主さんも多いと思い様に思えますが、中庭の騒音から 話が始まり、専用庭から吠えられると言う話。ぜひとも改善してください。 しかも、吠えられた方は、マンション生活に向いてないと言ういわれ様。失礼ですよ。 あと、この板が嫌だと言う方もいますが、掲示板なんてこんなもんですよ。 罵り合いではなく問題の抽出と考え、また思い当たる節がある方は改善するようにすれば この板の存在理由としてプラスに働くのでは? |
472:
匿名
[2011-05-21 01:17:48]
何だか嫌な掲示板ですね。
みなさんそれぞれ高いお金を払ったり、ローンを組んでる住宅なので、あまり干渉しないで見逃せばいいのに…と思います。 全くよそさまに迷惑かけてない人なんていないのですから。 |
473:
マンション住民さん
[2011-05-21 09:47:50]
匿名さん、気持ちの良い話題をどうぞ提供してください。
「迷惑をかけてない人はいない」とは、責任を感じなくても良い言い訳ですか。 迷惑をかけない姿勢と努力、責任を果たした上で発言権が発生するのが大人で 社会の常識でしょう。 規約違反は規約改正まで規約違反です。 |
474:
マンション住民さん
[2011-05-22 03:32:30]
何だか、寮に入ってるかんじですね!!
|
475:
マンション住民さん
[2011-05-22 08:05:15]
「国」は法律「学校」は校則「地域住民」は自治会「マンション」は管理組合
集団生活をする上で、ある程度のルールが必要だと言う事です。 家庭内の問題でも「児童虐待」や「DV」は国の保護対象になりますし ペットの「虐待」「飼育放棄」はアメリカでは充分法律違反です。 「ゴキブリが出た」と119番すればCMになるほど迷惑行為だと言う事ですね。 この位大丈夫と自己判断して、注意を受けた場合反省して欲しいです。 改善する行動が見られれば、見る目が格段に変化するのに、プライドに固執して 妥協しない事は、無意味で反発を生むだけです。 「寮」の様に感じるのであれば、規約を改定すれば良いでしょう。 総会は近いので、早く手続きした方が良いですよ? |
476:
マンション住民さん
[2011-05-22 19:37:40]
人に迷惑をかけて平気な人がいるんですか!!
いい年の大人でしょ?恥ずかしい! |
477:
マンション住民さん
[2011-05-23 01:02:52]
いろいろ言われてますが 犬が庭にトイレをしているのは
本当に勘弁していただきたいと思います。 私の個人的には庭で犬が遊んでいるのはある程度いいかなと思いますが、 皆さん、構造を考えてください。 もし、隣の家の庭でそのようなことがあったとした場合に 部屋の食事をするリビングとベランダはほぼフラットに直結しておりますし、 ベランダやテラスには洗濯物を干しているんですよ、 庭にトイレをされるということはそのすぐ隣の目の前で 糞尿をされているということですが、それでいいと思う方 いらっしゃいますか? 【あなたの食事をする場所から隣の庭の犬のトイレまで2~3M 洗濯物からは1~2Mです 臭いも汚染もありますよ それでもいいといえますか?】 少なくともどんな規約でもその規約が存在するのはなんらか意味があるので 自分は関係ないと軽視しないでいただきたいです。 いいじゃんいいじゃんで全部の庭で犬を放してトイレをさせたら保健所がきますよ。。。 |
|
478:
マンション住民さん
[2011-05-23 08:11:35]
庭でトイレ=テリトリー
テリトリーを示す=通行人に吠える 気温が上がる=害虫、悪臭の可能性 迷惑じゃないと思う人がいますか? 見逃せばいいのに・・・ってどう言う立場での発言? 管理組合か自治会の役員なら、別の意味で問題です!! |
479:
入居済みさん
[2011-05-23 13:38:50]
はじめまして。
ペットの飼い方について議論されているようなので書き込みしました。 皆さん、気を使われてペットと過ごされている方も多いかと思います。 庭で、遊ばせるのは規約では禁止だったはず。 まして、糞尿をさせるなんてとんでもないです。 尿をしたあと、そのまま、糞をしてもそのまま。 せめて、尿の後、水をかける、すぐに糞は始末する。 それが、すぐにできない方もいるのが現実なんです。 それを知っていて、自分が隣近所だったらどうですか? そのすぐ近くに洗濯物を干すのですよ。 さらに、子供の衣類もあったらどうですか? 乾燥した糞が空中を舞い、衣類に付くんですよ。 しかも、臭いまでしてきたらどうですか? マンションですから、私自身はあまりうるさいことや細かいことはいいたくないのですが、 糞尿の後始末に関しては嫌です。 失礼しました。 |
480:
入居済みさん
[2011-05-23 13:56:35]
No.466 by マンション住民さんへ。。。
「そこまで気にするのであればマンション住まいは不向きだと思いますよ。 」 とは、とても心外です。神経質なことを言うつもりは、私自身はありませんが、 糞尿をそのまま放置されるのは嫌です。庭をトイレにされるのは本当に気分が悪いです。 ご自身は、どこの棟ですか? 中庭沿いに住んでいる方の身になったらそんなことは言えないはずです。 |
481:
マンション住民さん
[2011-05-23 16:12:42]
こういう意見が言いあえる場はあったほうが良いと思います。
何も言えずに解決策も無く、相談もできず・・・ いろんな意見があるから気持ちも整理がつくし、妥協することもできるでしょう。 情報交換も、もっとしたいですけどね。 それより、弱点というか欠落しているところが目につきやすい物件なんでしょう。 同じマンションに住んでる方が、共有する事にストレスを抱えたまんまなんて 考えたら嫌な気持ちになります。 なるべく自分達の力で使い勝手をよくしましょうよ。 まずは決められた規約ありきで入居してるのですから、守るべきことは守る。 その中で、変えたいところがあれば話をしてみましょうよ。 譲れるところと譲れないところ。 我慢できない事と我慢できるところ。 みんなで意見をいいあうのは話を明快にする 有意義な議論で、いいじゃないですか。 |
482:
マンション住民さん
[2011-05-23 17:06:29]
「迷惑をかけていない人はいない」と言えるのは、規約を守る事に謙虚に取り組んで
いても、迷惑をかけていた場合であって、非常識な行為を正当化しては際限がない。 反省も改善もせず、むくれて反発して注意した人を攻撃して、自分を守る事は下品です。 |
483:
マンション住民さん
[2011-05-23 19:34:38]
このマンションには素敵ネットがありますよね?
掲示板は不特定多数の人が見たり書いたり出来るので、素敵ネットを使いたいです。 素敵ネットでも荒れる可能性ありますよね? 住民が書き込まずに、管理組合が意見をまとめて掲示したり、イベントのお知らせや 住民に関係がある事を載せてくれれば、ネットや携帯で確認出来ると便利では? 特にアンケートですが、理事と住民の負担軽減になるし、結果の報告が見れる様に なったら個人情報抜きの住民の意見が分かるし、知りたいと思いませんか? 管理組合と自治会も総会でメンバーが変わるので、色々良い方向に変わると良いですね。 |
484:
マンション住民さん
[2011-05-24 07:49:14]
481さんの言う事も分かるのですが、注意して反発する人と話し合いになりますか?
常識が無いので、私はならないと思います。 自分は正しいと思っている人は、注意すれば暴力か嘘を言って回りを味方にするか、すねるか するしか自分を守れないからです。(人のせいで自分は悪くない法則) 時間と共に自分に味方がいなくなり、言い分が通用しなく、非を認めざる得なくなるまで 認識はしないものです。 しかも大抵の場合、認識はできても反省に至る事はマレです。 本人が自覚する時には、近しかった人程その人に嫌気がさして、付き合わない様になるのですが 悲しい事に、自分が正しい君はそう言う人を上から目線でしか見れないので、改善できません。 皆さんの身の回りに一人や二人、にた方がいらっしゃいませんか? 私の経験上の話なので、否定する方はぜひともスルーして下さい。 それでも書き込む方がいれば、その方は自ら非常識人間だと自白している様なものです。 |
485:
No.481
[2011-05-24 12:54:44]
481です。
484さんの言われている事、私もそう思います。 とはいえ、非常識を放置することは何も進展しませんよね。 前へ進む為の意見をお聞きしたいです。 何かアイデアはありますか? 私の場合は、いろいろな人の意見やアイデアをまとめる仕事をしているので まず自分の意見は正しいと思って取り組みますが、人の意見も聞きたいタイプです。 素敵ネットは早急に使えるようにするべきだと思います。 マンションの住民オンリーという枠組みの中で、それぞれの生活時間の中で参加できるようになるので 純粋に意見を出し合えるようになれば、問題点や妥協点も浮き彫りになってくるし、暴言や虚言も減るでしょう。 |
486:
入居済みさん
[2011-05-24 14:24:46]
こんにちは。
いろいろトラブルはあるかと思います。 そこで、皆様にご相談なのですが・・。 私、現在お隣さんにやめてほしい事があるのです。 時々、立ち話をする隣人程度の付き合いといった感じです。 年齢的には、年配の方です。 そういった場合、直接注意する?それとも自治会などに相談する? 内容にもよると思いますが、臭いがらみです。。 お隣同士だし、気を悪くされても申し訳ないし。。 でも、その問題を解決したいし。。 私は、このマンションがとっても気に入っています。 みなさんが平和に楽しく過ごせることを願っています。 |
487:
マンション住民さん
[2011-05-24 19:13:43]
484です。
481さんのご意見はもっともです。 私も出来れば話し合い、妥協点を見いだし、協力し合って生活する事を望みます。 こういった関係が理想な方は多いでしょう。 ただし、自分が面倒に巻き込まれたり、責任が発生したり、直接手を出す事を今の人は 極度に嫌います。穏便に済ませようとする方に、力を注ぎます。 つまり、根本的な原因究明や妥協点を話し合う事が難しい訳です。 なので、勇気を振り絞って注意した人を、公然と悪者扱いにします。 (大人のやる事ではありませんがね) 私は物事をはっきり言いますが、そこに至るまでには相当試行錯誤して色々工夫します。 自分が出来る範囲内で妥協や工夫をして、規約も近隣の方の事も意識して生活する方です。 規約を守るためのアイデアも教えたりしますが、結局無駄に終わりますし、良いアイデアは 自分の手柄の様に他人に広めて「良い人」をアピールする道具にすり替えます。 又、自分が標的になりそうだと、自分以外の人を悪者にして難を逃れようと画策もします。 逆にお仕事内容を生かして良いアイデアを教えて下さい。 486さん このマンションには、上記の様な方もいるのでご自分で行動する事は非常に危険です。 管理組合のポストがありますから、部屋番号と詳細を記入して投函する事をお勧めします。 管理組合は個人情報保護の義務がありますし、要望をおざなりにはしないと思います。 スムーズに解決する事をお祈りします。 |
匿名性というのを盾に、書きたい放題ですね。(※そんな私も匿名ですが)
もっと地域の情報を共有したり、楽しそうなイベントを提案したり、ワクワクする板にはならないのでしょうか?
この板で言い合ってもお互いにつまらなくなるだけですし、見てる方もゲンなりします。なら見なければいいなどの指摘もありそうですが…。
狭い地域なのでそんなに情報もないと思いますがもうじき夏がくるので、キャンプやBBQなどイベントをここでプレ提案して、賛同されそうなら、しかるべき手順で企画するなど、良い意味で有効活用しませんか?
勝手にやってろなど寂しくなるような批判はご容赦下さい。
以上