ファインフラッツ茨木
162:
購入検討中さん
[2008-01-27 01:35:00]
|
163:
匿名さん
[2008-01-27 23:30:00]
しらんけど、住宅情報ナビにはまだ5つくらい残ってるみたいに書いてるから、MRの定休日とかだったんじゃないか?
|
164:
購入検討中さん
[2008-01-28 00:23:00]
また見に行ってみす!!
|
165:
契約済みさん
[2008-01-28 00:51:00]
あと、7戸ぐらい残っているようです。
そのうち、バラの花がついているのが3戸か4戸あったように思います。 がんばって完売していただきたいなぁと思っております。 |
166:
契約済みさん
[2008-01-30 23:52:00]
今、「2950万円」ってMRの前に貼ってありますが、
値下げしたのでしょうか? 確か2990万円が一番安い価格だったと思うのですが。 こう言うのって、まともな金額で購入した者にとっては ちょっと複雑な気持ちになります。 でも、当然、自分の気に入った間取りや階数は選べな いので、その辺は早い者勝ちで、自分は気に入った所 を購入できたので良いのですが。 とにかく早く完売してほしいものです。 |
167:
契約済みさん
[2008-01-31 07:13:00]
2950万の部屋ありましたよ。
でも売約済みになってましたが......... (集会室の上) |
168:
契約済みさん
[2008-02-01 01:53:00]
167さまへ
そうだったんですか。 値下げしたのではなくてよかったです。 これで安心して眠れます。 ありがとうございます! |
169:
契約済みさん
[2008-02-04 16:49:00]
昨日契約会に行ってきました!
火災保険担当の方の話によると2月3日の契約会のお客さんは10割茨木市民らしいです。(現住所が) 皆さんご近所からの移動なんですね! そういう私もそうですが・・・よろしくお願いします。 |
170:
契約済みさん
[2008-02-06 22:57:00]
ほとんどのご家庭は、入居説明会で引越しの日程が決まったこととは思いますが。
引越し業者も決まっているのでしょうか? 春休み中に引越しを終わらせたいと思うのですが、繁忙期という事もあり 見積価格が今までに見た事のない金額だったので、どうしたものかと悩んでおります。 どなたか、引越しの事を書かれないか毎日のぞいていたのですが、誰も引越しの事には ふれられないので、思い切って書き込みました。 できれば、皆さんどうされるのか教えて下さい。 松本で頼まれたのですか?どこか安くていい業者はありませんか? 春休み中に引越しをされない方いらっしゃいますか? |
171:
契約済みさん
[2008-02-07 00:46:00]
先日の契約会の時、松本引越しセンターさんが来ていましたが、
3月末の引越しは1年中で一番高いと言っていました。 我が家も松本さんに見積もり依頼していますが、他の業者も 当たる予定です。 この時期は足元見られそうなので何社か当たって 比較したいと思っています。 まだ日程は確定していませんが、3月中には引越ししたいと 思っています。 |
|
172:
契約済みさん
[2008-02-07 22:35:00]
私は契約会の時に、松本引越しセンターの人に見積もり依頼をしました。
我が家も他の業者に見積もりしてもらう予定にはしています。 まだ、見積もり依頼はしていないですが・・・ 引越しの日程はまだ確定していませんが、3月ではなく4月中旬に引越したいと 思っています。 |
173:
契約済みさん
[2008-02-07 23:56:00]
170番です
書き込み有難うございます。 171さんも172さんも、今から松本さんの見積もりを取られるのですね。 私どもは、入居説明会前にとりました。 金額を見て息が止まりそうになりました。 3月のつもりだったので、別の営業さんが4月としての 見積もりをとらせてほしいと入居説明会の時におっしゃってましたが,,,,,,,,,,, いい業者さんを見つけられたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 |
174:
契約済みさん
[2008-02-09 02:20:00]
173さま
「息が止まりそう」な見積って... 心配になってきました。 |
175:
購入検討中さん
[2008-02-09 06:27:00]
173です
174番さん不安にさせてすみません。 実は以前4月の上旬に引越しをしたことがありまして、 まぁその時の1.5倍ぐらいかなぁと思っていたのですが、なんと2倍の金額でした。 その時の業者さんはフレーヴィル茨木上中条を担当されているので 3月の見積りからははずしておりました。(大手ではないので) 4月中旬にゆっくり引っ越すのであれば、その業者さんでもいいのかもしれません。 |
176:
契約済みさん
[2008-02-11 22:24:00]
何社か見積もりを取ったものです。
みなさんが困っている通り、3月中の引越しは1年で一番料金の高い時期だそうです。 さらに見積もりをとる際に、「新築マンション 一斉入居」「幹事が松本引越しセンター」ということだけで断られることがあります。 松本さんが時間を管理しているため、よその引越し会社はその時間に合わせるのを嫌がります! その時期はほっといても引越し会社は何稼動も出来るので、一斉入居で順番待ちさせられるのがもったいないようです。 この時期をずらせないのであれば、 値引きポイントは「最終便」とか「前日積み込み」とかですかね・・・ |
177:
契約済みさん
[2008-02-14 08:47:00]
私は提携の引越し業者に依頼することにしましたよ。
3月中にしたいので、少々高いのは我慢しようと思いました。 時期を急がれないなら、4月中旬以降が安いみたいですね。 |
178:
入居予定さん
[2008-02-17 16:44:00]
いよいよ引越しの日がせまって参りましたね。
春休み中には、引っ越したいとは思うのですが、 なかなか引越し日も業者も決まらず、ぐずぐずしております。 小学校の始業式は、8日でいいのでしょうか? |
179:
入居予定さん
[2008-02-22 20:31:00]
内覧会が近づいて来ましたね!
とても待ち遠しくってワクワクしています。 ウチにも小学生がいまして、転校手続きについて 春日小学校に問い合わせましたところ 7日が入学式で8日が始業式との説明がありました。 登校は、集団登校になるそうですが、 下校は、個々に帰宅するそうです。 |
180:
申込予定さん
[2008-02-22 21:13:00]
ここはもう完売したのでしょうか??
前にいったときは東向き2階と6階があいていたのですが・・ |
181:
契約済みさん
[2008-02-23 02:47:00]
180様
契約した者です。 完売したのかどうか、私も気になります。 早く完売してほしいものです。 180様は購入しないのですか? 駅からは少し遠いですが、子育て、生活するには良いところですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まよってうちに・・・・