ファインフラッツ茨木
222:
入居済み住民さん
[2008-06-24 01:08:00]
引越しをして2ヶ月あまり、のどかでいい所ですね。カエルの鳴き声も聴けて自然も感じれます。先日前の田んぼの排水溝あたりで、奇妙な動きを見て確かにヘビを見ました。鳴いているカエルを狙いに来ているんでしょうか。住民の皆様気を付けて下さい。
|
||
223:
匿名さん
[2008-06-24 02:43:00]
やっぱりカエルの声するのか。。。
うるさくて眠れないということはありませんか?雨の前とか大合唱でしょう |
||
224:
入居予定さん
[2008-06-25 02:44:00]
こんにちは。これから入居予定です。みなさんよろしくお願い致します。
みなさんリビングのカーテンはどうされていますか?オーダーされましたか? 今まで古いマンションに住んでいたので、あんなに高い窓の部屋に住んだことがないので・・・ 既製のカーテンではサイズがあわないですよね? どこでオーダーしたら安いなどの情報があれば教え下さい。よろしくお願い致します。 |
||
225:
入居済み住民さん
[2008-06-25 17:49:00]
224さんへ
よろしくお願いいたします。静かでいいところですよ。 カエルの声がうれしくなるぐらい、落ち着くところです。 家は内覧会後にカーテンを考え出したので、お店を比べる間もなく ニトリでオーダーしました。 他に1件だけ、カーテン王だったかそんな名前の店だけみましたが、 ニトリよりは高かったように思います。 222さんへ へびの情報有難うございます。気をつけます。 220さんへ 家も自転車でマルヤス、徒歩でグルメとかまだを利用してます。 チラシを見て、ほしい目玉商品がある所へ行ってます。 どちらが安いのでしょうか?よくわからず利用してます。 車ではアルプラザの朝一にも行く事があります。 |
||
226:
匿名さん
[2008-06-25 18:33:00]
ジャストカーテン
カーテンDo カーテン王国 が安いですよ |
||
227:
匿名さん
[2008-07-05 15:44:00]
自転車置き場の件
アフターサービス基準表に載っている「京阪電鉄不動産マンションサービスセンター」 に、ご意見をお寄せください。 連絡先電話番号は、1ページ下欄に、フリーダイヤルが書いています。 |
||
228:
入居済み住民さん
[2008-08-03 01:38:00]
完売しましたね!
|
||
229:
入居済み住民さん
[2008-08-03 16:34:00]
自転車置き場の件、何か具体的に話は進んでいるのでしょうか?
キズがどんどん増えていきます。ライトも壊れそうです。 |
||
230:
入居済み住民さん
[2008-08-28 19:20:00]
久しぶりにここに来ました。
227さんの書き込み直後に、京阪不動産の方が自転車置き場に来られていましたよ。 私は何も聞かれなかったのですが、主婦の方が使い勝手について聞かれていました。 |
||
231:
入居済み住民さん
[2008-09-04 22:30:00]
今日ポストを見てビックリ。
駐輪機の取替えを検討していると京阪電鉄不動産からの お知らせが入っていました。 この掲示板でも皆さん書き込まれていますが、やはり 今の駐輪機は使いにくく、生活していてストレスが溜 まる構造だと思います。 まだ検討中のようですが、この先住人皆が暮らしやすい 方向へ進んでいってほしいと思います。 それと、検討してくださっている京阪電鉄不動産に感謝です。 |
||
|
||
232:
物件比較中さん
[2008-09-11 11:54:00]
南向き2階キャンセル発生ってDM入りましたよ。すんなりいきません。
2階ってのがなぁ・・・ガッツリ値引いてくれるかな? |
||
233:
入居済み住民さん
[2008-09-17 01:28:00]
駐輪場の取り換えしていただける案内はびっくりしました。ただもうひとつ言いたい事がありまして、最近はやりのゲリラ豪雨の時に自転車を格納しようとしましたら、全身ビショビショになりました。傘は首と肩ではさみ、子供はおろさなあかんは、荷物はかごから取らなあかんはで大変でした。真ん中の通路に屋根があればだいぶ助かるんですけどね。
|
||
234:
入居済み住民さん
[2008-09-18 10:29:00]
233さんの意見に賛成です。
駐輪場は出し入れに時間がかかるのに、さらに雨だと最悪です。 ここは小さなお子さんのいる家庭が多いので みなさん苦労されているのではないでしょうか? |
||
235:
入居済み住民さん
[2008-09-21 15:22:00]
234さん
自転車置き場の通路屋根のことは、私も大変不便だと思います。 以前、販売会社や管理会社に聞いた事があるのですが 屋根をつけると、廊下とみなされ、税金か高くなるか容積率が変わると言ったような 返事がかえって来ました。 はっきり覚えていませんが、屋根の取り付けひとつでもなかなか簡単にはいかないようですね。 |
||
236:
ご近所さん
[2008-09-22 01:51:00]
確か屋根をつけると用途が発生するので、容積率に参入されるとか聞いた事が
あります。屋根があれば便利ですよね。でも直して頂いただけでも感謝すべき なんでしょうね。他のマンションならこんなに早く動いてくれそうにないです から。売りっぱなしってのが多いじゃないですか。一応感謝しましょう! |
||
237:
入居済み住民さん
[2008-09-23 13:46:00]
今日で、新しい自転車置場の装置についての展示が終わりましたネ。
住民版のスレッドにも書き込みがありましたが 管理会社の対応は、良かったように思いますが 皆さんは、どうお感じになりましたか? 取替え工事は1日で終わるようですので、 その日を楽しみにしています。 |
||
238:
入居済み住民さん
[2008-09-24 16:38:00]
|
||
239:
物件比較中さん
[2008-10-14 11:26:00]
2階南向きのキャンセル物件は、売れてしまったのでしょうか?
|
||
241:
管理担当
[2014-01-29 13:06:45]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは閉鎖させていただきました。 今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15129/ ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報