過去のスレッド
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2010-04-03 20:46:44
- 所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
- 交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
- 総戸数: 550戸
プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その4>
133:
匿名
[2010-04-12 19:15:47]
|
||
134:
匿名さん
[2010-04-12 19:20:14]
10階以下は。
最近いっぱい売りに出されているけれど。 Iの売り出し価格や、IIより安く。 |
||
135:
匿名
[2010-04-12 19:59:44]
いっぱい?
まあ理由はイロイロあるわな。 |
||
136:
匿名
[2010-04-12 20:12:00]
やっぱり立地は大事ですね。立地が良ければ、多少日当たりが悪い等の難点はカバーしてくれる。
あの築30年超の美浜東エステート(駅3分)が平米50万円で売れてるんですよ。 P1と変わらないですよ。 |
||
137:
匿名さん
[2010-04-12 20:30:31]
申し込み行ってきました!
我が家で申し込んだ部屋の上下階は、既に倍率がそれぞれ数倍になってました。 かなり申し込みが進んできているみたいですね。 我が家はまだ倍率1倍なのですが、これからどうなるか・・・。 |
||
138:
まっち
[2010-04-12 22:27:07]
|
||
140:
匿名さん
[2010-04-13 20:02:31]
|
||
141:
匿名さん
[2010-04-13 20:26:44]
売却が期待できる。
|
||
142:
匿名さん
[2010-04-13 20:36:34]
待たないでも即入居可能ということだろう。
|
||
143:
匿名さん
[2010-04-13 21:01:27]
1は高層階、最上階も売りに出ていますよ。今は1階もあるけど低層階の方が少ないかな。だから日照の問題だけではない。3が建つのは解っていたこと。だから、超高層を買わなかった人、希望の間取りが高層階に無かった人で、内陸の眺望を確保したい人は、陸側にズレて、中層以上を買っている。海は超高層でないと見越せないから。陸側の方が値段は高かったけど。妥協せず購入したほうがいいと思います。
|
||
|
||
144:
まっち
[2010-04-13 22:30:49]
パームコートの辺りで、おいしいご飯やさんはありますか?
あの辺で食事したことがないので、お近くにお住まいの方など、おしえていただけませんか!! |
||
145:
購入検討中さん
[2010-04-13 23:28:01]
一番広い南西向きの部屋はやはり人気なんでしょうか?
どなたか申し込みされた方いらっしゃいますか? 最上階は4倍という書き込みがありましたが、中層階の8階あたりはどうでしょうか? どなたか情報お持ちでしたら教えてください。 |
||
146:
匿名さん
[2010-04-13 23:58:50]
|
||
147:
購入検討中さん
[2010-04-14 00:23:31]
|
||
148:
匿名さん
[2010-04-14 00:55:59]
買い物は駅前のアトレかショッパーズかモナで、だいたい済みますよ。
食材はワイズマートかな。 家族持ちだと、家の近所でご飯食べる必要ありますか? 奥さん、作ってくれるでしょ。もしくは、あなたが作るとか。 |
||
149:
匿名さん
[2010-04-14 07:16:42]
駅前から大きな荷物もって帰ってきますか?
オーケーストアで十分ですね |
||
150:
匿名
[2010-04-14 07:27:13]
本当に何もない場所なんですね。
|
||
151:
匿名さん
[2010-04-14 07:28:09]
家族連れなら三井ガーデンホテルとかパームファウンテンテラスとかホテルのバイキングがいいんじゃないかと
|
||
153:
匿名
[2010-04-14 08:58:16]
きっちょむがあるじゃん
|
||
154:
匿名さん
[2010-04-14 09:42:07]
>>144
うちは毎週のように、エスプレッソメンテ(パークスティグランデの商業施設内)に行っています。 散歩コースのひとつです。 マンション→高洲海浜公園→境川公園→エスプレッソメンテ→高洲中央公園→マンション エスプレッソメンテは、京都駅にあるくらいしか知らなかったのですが、 近所にあってうれしいです。 ランチもおいしいですが、夜のメニューもおいしいですし、バータイムもgoodです。 親戚が泊まりにきた時連れて行ったら、おいしい!とみんな喜んでいました。 |
||
155:
物件比較中さん
[2010-04-14 12:52:37]
エスプレッサメンテ イリーですかね?
|
||
156:
周辺住民さん
[2010-04-14 14:27:32]
プラウド1が出来てから高洲にオープン(開通)したもの。
歯科医×2 整形外科(内科、皮膚科)×1 オーケーストア ベイシティバスの10、19、25番と東京駅(秋葉原駅)行きの高速バス。 また、7月には公民館も完成する。 すべてが1のおかげではないだろうけど、700世帯超の人口増がこれらのオープンの推進力になったのは否定出来ないと思う。 これに500世帯以上の人口がプラスされれば・・・。 今はまだ「何もない所」だけど、Ⅲの完成で更に便利になる可能性は十分にあると思う。 |
||
157:
匿名さん
[2010-04-14 17:08:47]
Ⅲができて、中学校ができて、低層住宅地ができて、誘致施設ができてと、
発展していくのが目に見えていますね。 誘致が当初の計画通りの病院だったとしても、住民以外の人が流入してくるわけですから、 交通機関などはますます充実していくでしょう。 それにともない商業施設もできてくるでしょう。 |
||
158:
匿名さん
[2010-04-14 19:06:14]
がっつり焼き肉→吉四夢(きっちょむ)
散歩がてらにカフェ→イリー 遅めの夕飯→オリエンタルホテル東京ベイのお夜食ビュッフェ あとイリーの上にトンカツ屋があったような・・ ・・ぐらいかな? |
||
159:
匿名さん
[2010-04-14 19:26:37]
近くにないもの(気楽に歩けるところに)
コンビニ、ツタヤ、本屋、定食屋、ラーメン屋、 郵便局、銀行、居酒屋、床屋。 と結構不便なんだよね。 車ないと。 |
||
160:
まっち
[2010-04-15 00:27:55]
地元情報ありがとうございます!
モデルルーム行ったときに、近くにご飯やさんがないなぁと思ったのですが、 予想以上にお店が少ないですね。 これから出来てくれると嬉しいのですが。 京葉線の終電で帰ってきた時は、バスを取るか、アトレで外食を取るかになりそうだな。。。 会社の食堂で食べてくるしかないかー。 >146さん どのへんが釣りっぽかったんでしょうか。 しかしコンビニもないとは思いませんでした。。。 これは予想外。 パームコート内のコンビニも営業時間短いらしいので困りましたー。 >148さん 共働きで二人とも帰りが遅い時があるので、ちかくにご飯食べれるところないかなーと思いまして。 いまはアトレのラーメンやでご飯食べれるので、夜は非常に助かってます。 終電で帰ってきたときが悩む。食べたらバスなくなるだろうし。うーむ。 >153さん きっちょむは名前だけ聞いたことがあります。 今月のお給料が入ったらいくつもりです! >154さん グランデの中にあるんですか。へー。 抽選しにモデルルーム行ったときに行ってみようかな。 >158さん お夜食ビュッフェはなかなか美味しいと聞いてます! ここも行ってみたいな。 有用な情報ありがとうございました! おしえてもらった情報はちゃんとストックしておこうっと。 |
||
161:
まだ検討中
[2010-04-15 03:15:31]
申込状況が分かるバラのボードが無いのはなぜ?なんだか胡散臭い…
|
||
162:
匿名さん
[2010-04-15 03:37:57]
吉四夢は、一度だけ行ったけど、確かに、こんな所にある(という言い方は失礼だが)
割には美味い。でも、安いわけではない。 何よりも、店が狭く、事前予約を受付ないので、面倒。 あと、デリバリーも、ピザ屋、寿司屋、カレーライスなどの洋食系はあるんだけど、 蕎麦、丼物、中華系は、今のところなし。 何もない代わりに公園があって静か。商業施設がどんどん出来るのは個人的に 嫌だなあ。 |
||
163:
匿名
[2010-04-15 06:51:03]
何も無いのが良さだから、いろいろできてないごちゃごちゃしてたら逆に住みたくない。
|
||
164:
匿名さん
[2010-04-15 09:39:20]
人が増えると(商業施設などで)、バスの便数も、バス停で停まる回数も増えるだろうから、車運転する側としてはそれもプチストレスだったりする^^;
|
||
165:
匿名さん
[2010-04-15 11:03:14]
近所が発展したら、おそらくあまり車は利用しなくなるよ。
徒歩でいろいろ行けたら、駐車場うんぬんする手間が面倒になって。 >>163 前もってこれだけ整備されていて計画ができあがっているのだから、 四方を公園に囲まれた高洲地区は、将来的にもごちゃごちゃした街並みにはならないでしょ。 |
||
166:
匿名
[2010-04-15 12:17:44]
165 人が増えれば車も自転車等も駐車違反も増えて、混雑するのは常識ですよ。高洲だけは大丈夫って考えるのは、大地震の時でも自分だけは助かる的な感覚(希望)ですね。
154 散歩がてらランチもいいけど、真冬や真夏は辛いし、駅前のレストランでディナーも車だから、ワインもNG。ちょっとした買い物もできないなんて我慢することが、多すぎです。 新浦安は駅前でさえ不便さを感じる街ですよ。 |
||
167:
匿名さん
[2010-04-15 12:53:48]
じゃあ、どうして住んでいるの?
|
||
168:
匿名さん
[2010-04-15 13:11:23]
>車も自転車等も駐車違反も増えて、混雑するのは常識ですよ。
そうかもしれませんけど、そうなったとしても、 今のシンボルロード程度の混雑でしょうから、悲観するほどのものではないでしょう。 駅前ほどにはにぎやかにならないから(笑) そして、周囲が公園に囲まれているから、静けさは保たれるでしょう。 そんな災害を無理やり引き合いに出してこなくても。。。 何もなくて不便だ~ 将来にぎやかになったら静かじゃなくなるのでいやだ~ というのも、こちらを購入検討する人にとって参考意見になるでしょうが、 何を重視するか、おのおのの価値観での判断しかないですね。 |
||
169:
匿名さん
[2010-04-15 13:25:30]
パームファウンテンテラスホテルにビュッフェのレストラン、ありましたっけ?
|
||
170:
匿名
[2010-04-15 13:47:57]
ローン事前審査結果、まだこないなり。明後日までに申込みできるのか?
希望の部屋の競争率は?って営業は本当のことを教えてくれるなりか? |
||
171:
匿名
[2010-04-15 13:48:15]
ローン事前審査結果、まだこないなり。明後日までに申込みできるのか?
希望の部屋の競争率は?って営業は本当のことを教えてくれるなりか? |
||
173:
匿名さん
[2010-04-15 15:25:14]
>171さん
もちろん倍率は教えてくれると思いますよ。嘘つくわけいにはいかないと思いますし。 申し込みについては、現金をかなり持っている場合や、年収が高く銀行審査にまず問題ない場合は申し込みできるようなことを聞きました。そうでない場合は、銀行審査が通っていないと申し込みは断るようですよ。申し込んでも確実に買える方が当選するんでしょうけど。 |
||
174:
申込予定さん
[2010-04-15 15:32:00]
いよいよ明後日抽選ですね。申し込み状況はどうなんでしょうか?
申し込みをしましたので、あまり倍率が高くても困りますが、あまり売れ残るのも心配ですよね。 抽選会には行かれますか?仕事もあるので、行こうか迷っています。営業担当からは来なくてもいいですよと言われましたがなんか意味があるんでしょうか?来たほうがいいって言われたかたとかいらっしゃいますか? |
||
175:
匿名
[2010-04-15 16:09:27]
171です。ちょっと背伸びして135目指しているので、ローン審査が心配なりよ。
1に比べて110以上の部屋が少なく選択肢が… あれ、抽選って明後日でしたか。申込みも明後日まででしたよね。 |
||
176:
申込予定さん
[2010-04-15 17:18:08]
|
||
177:
匿名さん
[2010-04-15 20:41:50]
どうせなら、135の部屋、買いたいよね。
新浦安マンションの中でも一番いい間取りかもしれない。 |
||
178:
匿名
[2010-04-15 21:33:59]
そんでもって、登録状況・倍率はどうなんでしょ?
|
||
179:
申込予定さん
[2010-04-15 22:14:38]
135申し込みました!
135いいですよね。あれだけ広さがあると余裕ですよね。 |
||
180:
まっち
[2010-04-15 22:30:19]
135!!
みんなすごいなー。 あんな広い部屋に住めたら夢のようです。 |
||
181:
匿名
[2010-04-15 23:36:29]
次回にも135あるの、知ってるなり。でも階が…。
うーん、営業から連絡ないなりよぉ〜(泣) ローン審査遅れってことで、第二期に回されたなりか? 収入不足?100クラスしか買えないなりか? 明日連絡してみるなりよ。 |
||
182:
匿名さん
[2010-04-15 23:56:42]
なりなり、ウザッ!
ガキか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
たまに聞こえる五月蝿い車の音をブロックしてくれるし。
ネズミーランドの花火も浦安市民には単なる時報。
ほぼ、日照が確保される中層階以上は問題なし。