省エネ住宅にして、フラット35S 20年金利引下げタイプにすると
最低金利1.55%10年間 2.25%11~20年 になるのに
やっぱり銀行ローンの変動型のほうが人気高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-04-03 20:06:48
フラット35Sを検討
201:
匿名さん
[2010-10-20 21:56:38]
|
202:
匿名さん
[2010-10-20 23:29:30]
|
203:
匿名さん
[2010-10-20 23:34:47]
>201
確定申告書の9番の欄の額で限度額を計算されます。 |
204:
匿名
[2010-10-21 02:12:39]
つまり、9番を基準に限度額算出(9番×0.35)の後、残債額(3600万)を差し引いた分が、借入可能額では?
|
205:
匿名
[2010-10-21 02:17:34]
あ、9番×0.35は年間支払可能額です。残債の年間支払い額を差し引いて計算と言うことです
|
206:
匿名
[2010-10-21 08:43:17]
201さんの場合、ワンルームは二件とも賃貸で回してるから、無いものと見てくれるでしょ。つもり残債があろうがなかろうが借り入れ限度額には関係ないってこと!確定申告9番が年収として見られるってのはよくわからないけど。
|
207:
匿名
[2010-10-21 15:26:32]
その賃貸で毎年200万の赤字を申告してても?
|
208:
匿名さん
[2010-10-21 17:14:03]
大丈夫だよ。マイナス出す前の収入で見てくれるよ。課税証明と確定申告の提出が必要だけどね。まっこれからは審査厳しくなってくみたいだけどね。
|
209:
匿名さん
[2010-10-21 23:04:50]
>208
そうね、見るのは見るけど、限度額の算出は9番なのは変わらないから。 |
210:
匿名さん
[2010-10-21 23:12:41]
あれっ東芝だと賃貸として回ってれば9番じゃなく元の年収で限度額見てくれるみたいよ。9番って自営業とかの人の場合じゃなくて?どなたか詳しい方教えて~
|
|
211:
匿名さん
[2010-10-26 16:00:41]
借り入れ可能額に統一ルールなんてないよ。
投資用マンションを資産としてみるか単なる借金としてみるかは銀行および担当者によって異なる。 直接問い合わせてみるしかないね。 |
212:
匿名
[2010-12-01 07:38:06]
大手都銀フラットで通って2月実行予定すが、今から最低金利のフラットに審査出し直すには何か問題かありますか?
|
213:
匿名さん
[2010-12-01 10:54:36]
問題ありません。
|
214:
匿名さん
[2010-12-03 22:10:03]
審査が通って「買取仮承認通知書」が届いたのだが、「買取仮承認通知書」に利率が書いてある。
ローンの金利はこの書面に記載されている金利ではなく、ローン実行月の金利だよね? |
215:
申込予定さん
[2010-12-03 22:27:40]
今月申込み、1月実行、2月入居予定です。事情があり、同居家族(妻と子3人)の入居が1年遅れてしまうのですが、審査に影響ありますか?詳しい方教えて下さい。
申込本人のみ2月に入居します。 |
216:
匿名
[2010-12-04 07:51:12]
|
217:
匿名
[2010-12-12 20:55:19]
素朴な疑問なのですが、フラットの金利は銀行ごとにかなり違いますよね。
楽天や、SBIなどの最低金利の銀行以外から借りることを選択される方は、どういった理由なんでしょうか? ゼネコンやハウスメーカーで使える銀行が指定されてた、とかでしょうかね? 皆さんよろしくお願いいたします。 |
218:
匿名さん
[2010-12-12 23:07:23]
フラット35Sを最近申し込んだんだが、3週間近くなんの連絡もない。
不動産屋は機構に渡ってますって言うんだが、ダメそうだから審査が 長いのだろうか?ダメな場合はすぐ連絡きますとか言ってたが、売主 にも迷惑掛けられないから心配。 |
219:
匿名
[2010-12-12 23:45:13]
今年、フラット35の審査は混雑していると思います。
特にSでは10年間の金利優遇がありますし、エコカー補助金と同様に国の決められた予算から補助されているので、国で終了を決定される前に審査を通そうとなさる方は多いと思います。 我が家は主人の収入アップが見込めないので、ローンの全期間中定額で返済出来るフラットを利用しましたが、もし変動でも返済可能な収入のようでしたら変動でも審査を申し込んでみてはいかがですか? |
220:
匿名
[2010-12-12 23:49:27]
ちなみに、フラット35では融資額を振り込む期日が毎月決められているので、マイホームの引渡しが半月~1ヵ月弱延長する場合もあり、延長になった場合は今の住まいの退居予定の延長も必要になります。
|
年収850万
ワンルームマンション2件所有(民間銀行で2件合わせて3600万の借り入れあり)
月々8000円のプラス収支。
毎年確定申告で200万のマイナスを計上してます。
今度結婚を期に7000万の物件をフラット35Sで購入予定なんですが、
フラット35Sで組んだ場合いくらまで借り入れできますでしょうか。
噂で確定申告でマイナスを出している場合はその分年収から引かれて見られると耳にしまして・・・
アドバイス宜しくお願い致します。