省エネ住宅にして、フラット35S 20年金利引下げタイプにすると
最低金利1.55%10年間 2.25%11~20年 になるのに
やっぱり銀行ローンの変動型のほうが人気高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-04-03 20:06:48
フラット35Sを検討
1:
匿名さん
[2010-04-03 23:05:39]
|
2:
匿名さん
[2010-04-04 15:26:02]
繰り上げ&期間短縮で、金利高騰前に元金減らす気合いと自信のある方は、このご時世当然変動を選択するでしょう。
私は怖いのでフラットSを選択しました。様々な優遇がなければ変動にしたと思いますが、今年は千載一遇のチャンスな気がして。 |
3:
契約済みさん
[2010-04-04 15:48:33]
団信を金利換算すると結構いっちゃうんですよね。。。。
当初10年が2%くらいでしょうか。 悩むところです。 |
4:
契約済みさん
[2010-04-04 23:43:04]
自分は団信入らず、終身保険と所得保障保険の組み合わせで実施の予定です
みなさんノンバンク系が金利低いので多いのでしょうかね? ネットのみでめんどくさくないなら楽天が諸費用含めて安いですね 自分は、地元に店舗があるSBIにしましたが |
5:
契約済みさん
[2010-04-05 22:13:00]
>4さん
終身保険はどれくらいの保障があるものに加入されているのでしょうか?? 所得保障は入社当時からはいってまして、年間\15000くらいです。 団信に加入したとしても所得保障ははずせないなぁと思ってます。 |
6:
匿名さん
[2010-04-06 00:06:09]
フラット35Sの金利優遇(1%)優遇を某金融機関から申込み予定です。
売買契約は4月10日に行う予定でして、申込み書類自体は4月中には送付予定です。 実行自体は来年のことになりますが、申込みが4月ということであれば、 この時点で申込みしており、優遇の対象になると思っていますが、あっていますか? (22年12月30日までに申込み分までが対象のため) よくわからなくて検討する際に悩んでいたので、もしご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
7:
4
[2010-04-06 00:56:06]
>5さん
所得補償はどのようなものに入ってますか? 年15000円は安いですね それって、損保ジャパンか、あいおいの死亡か高度障害状態になったものか、 ア○リカンホーム~の2年以内の短期の補償ですよね? 自分は長期補償がきく以下を考えております。 https://www.firstplace.co.jp/ltd/pltd_top.html 終身保険は、あいおいの500万位の保険ですがまだ検討中です >6さん 実行金利は、申し込み時点ではなく、本審査OK後の金利になりますよ 申し込み後最短で、1週間ー10日位かと思われます 4月末までに申しこまれると、予定通りいって5月が実行金利になると思います 5月は金利下がるといいですね |
8:
6
[2010-04-06 07:33:52]
>>7さん
教えて頂きありがとうございます。こちらの質問の仕方が悪くて申し訳ないのですが私の不安は適用金利ではなく、優遇を確実に受けられるかといった点になります。 私の場合以下の通りです 2010年4月 借入申込み(物件売買契約) 2010年5月 承認書受領 2011年3月 実行手続き 2011年4月 ローン実行(物件引き渡し) 適用される金利は2011年4月と考えていますが、この際に政府の35S優遇1%を受けたいと思っています。(対象物件はS対象が前提) 機構の案内を見ると、2010年中に申込み受付分が対象となっています。但し予算枠となった場合は途中で締め切るとも記載があります。 上記のスケジュールで進んだ場合、2010年5月には申込み受付されたと判断され、実行時の金利から1%優遇を受けられると考えています。(2010年5月で予算枠により締め切られていない前提) |
9:
契約済みさん
[2010-04-06 10:58:26]
>7さん
所得保障はどこのだったか覚えてません。 会社に行けば資料があると思うので確認してみます。 所得保障意外に死亡保障、がん保険、医療保険すべての保険を日○保険経由で明治安田・アフラック等のやつに入っています。 がん保険は終身で、死亡保障と医療保険は70歳までたっだような。 トータルの月の支払いは1万くらいのはずです。 かなり記憶があいまいなので確認して再度書き込みします。 |
10:
契約済みさん
[2010-04-07 18:56:43]
フラット35Sで35年払いで本審査通りました
金額そのままで35年を30年に変更したいのですが、問題ないでしょうか? 再審査が必要とか、手続きに時間がかかるとか知ってる方いませんか? よろしくお願いいたします。 |
|
11:
匿名さん
[2010-04-08 02:16:16]
>>10さん
金額そのままで期間を短縮する=毎月の返済額が増える=返済負担率が増える ですから、当然再審査です。 ただ、審査は返済負担率が変わるだけですから、時間は1回目ほどかからないのでは? ちなみに、フラット35(Sを含む)の返済負担率の基準は明示されています。 年収400万円未満…返済負担率30%以下 年収400万円以上…返済負担率35%以下 http://www.flat35.com/loan/flat35/outline.html |
12:
匿名
[2010-04-08 19:34:55]
足長坊主ぜよ。フラット35の住宅支援機構が民主党の事業仕分けの対象になったぜよ。計画を前倒しせんといかんぜよ。
|
13:
10
[2010-04-08 20:08:38]
|
14:
匿名
[2010-04-08 20:42:48]
民間銀行の住宅ローンが通りましたが 違うところでのフラット35Sが落ちました
なんででしょう フラット35Sのが厳しいのですか? |
15:
匿名さん
[2010-04-08 20:52:18]
銀行よりフラットの方が審査通りやすいって聞きましたよ
|
16:
匿名
[2010-04-08 20:59:16]
14 です
本当に 本当ですよ 噂では フラットのが厳しいみたいですが 本当はどーなんでしょう? |
17:
契約済みさん
[2010-04-08 21:34:02]
|
18:
匿名
[2010-04-08 21:58:20]
17さん それならば民間銀行も通らないのでは? 新築です
過去のローンやカードも使いましたが 一回も事故 遅れ ありません |
19:
契約済みさん
[2010-04-08 22:48:39]
>
借入れはおいくらくらいですか? 金融機関によって、個信先が違うようですね 別の金融機関でやった場合、フラットが通る場合あるんでしょうか? |
20:
匿名
[2010-04-08 23:08:20]
年収450で 2250です
金融機関によって個信先? ってなんですか |
フラット35はかなり魅力的(実際私もフラット35sにしました)ですが、やっぱり変動だと更に金利が低いですからね。
当たり前ですが。
このまま低金利が続くという見方の人が多いんですかね。
あと繰上げ返済をガンガンしていく予定の人や、返済期間が短めの方には変動金利のリスクやデメリットが小さいので、そういう点でも人気なのではないでしょうか。