こんにちわ
大阪市内で人気の公立小学校を教えてください。
よく聞くのが、五條小学校、常盤小学校、真田山小学校、堀江小学校です。
他に人気の小学校や評判をぜひ教えてください。
[スレ作成日時]2007-11-15 12:34:00
大阪市で人気の公立小学校を教えてください
425:
匿名さん
[2018-08-12 19:27:45]
市長が学力向上に必死ですね。逆にそこまでしないといけない環境なんだなと思いました。
|
426:
匿名さん
[2018-08-12 22:23:08]
平均を押し下げている区の出身者として、学校・先生の評価基準を変えるだけでは何も変わらないと思います。親の意識を変えないと、子供の学力は絶対に伸びないですね。
|
427:
口コミ知りたいさん
[2018-09-03 18:51:05]
東住吉区、平野区はどうですか?
|
428:
匿名さん
[2018-09-06 21:35:43]
扇町小学校、学力試験の結果も評判も良いのですね。
近く住む予定なので安心です。 年によるかと思いますが、扇町小学校から中学受験する子供はどの程度いますか? また、天満中学は内申点の取りやすさはどうでしょうか? 不動産から、毎年北野高校進学者が多いと聞きます。 |
429:
通りすがりの五条・夕陽学区出身者
[2018-09-08 05:45:06]
20年近く前まで天王寺区に住み、五条小学校から夕陽丘中学校へ通いました。
文教地区であり、昔から人気でしたが高級住宅地であったので、昔から住む地の方か他では当時住める方は限られていたかと思います。 俗に不良と呼ばれる子も居ましたが、全くレベルが違う可愛いものでした。 時代の流れと共に、隣接区在住で成功した方々の流入が増え、他にも人気を聞きつけた方々が引っ越されて、学校は荒れ放題で手が付けられないと言います。 現在も在住、また教職関係者の知人からも聞きますから、五条学区はお勧めしません。 また同じ天王寺区内の真田山小学校も同様のようです。 天王寺区内であれば、天王寺小学校、聖和小学、大江小学校などの方が良いかと思います。 西区は、人口が増えすぎて希望の小学校入学は抽選だそうですよ。 |
430:
匿名さん
[2018-09-08 07:00:18]
|
431:
通りがかりさん
[2018-09-08 10:47:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
432:
匿名さん
[2018-09-08 12:59:58]
人気校なら校区内の児童で定員いっぱいになるので、校区外からは入れないとのことです。
|
433:
検討板ユーザーさん
[2018-09-08 14:54:37]
原則、住所と異なる行政区の学校選択はできません。
同一行政区内で、通学区に隣接する校区からの選択となります。 (北区中之島から西区の西船場が選択できるなどの一部例外はあります) 431さんが西区だと仮定した場合、 通学区が日吉小ならば、堀江、本田、九条東、九条南のみが選択可能です。 |
434:
通りがかりさん
[2018-09-08 15:04:10]
|
|
435:
通りがかりさん
[2018-09-08 15:12:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
436:
マンション検討中さん
[2018-09-08 18:30:33]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
437:
検討板ユーザーさん
[2018-09-09 19:13:21]
塩草はどんどん綺麗になっているので心配無いですよ
まれに地歴の側面で暗いイメージを言う人もいるでしょうが、気にしないで良いかと。 芦原橋のイメージがそうさせているのかもしれませんね [No.432~本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当] |
438:
通りがかりさん
[2018-09-10 20:41:57]
|
439:
マンション検討中さん
[2018-09-11 20:21:58]
>>438
細かな話はこの掲示板にはそぐわないので触れませんが、歴史的な話は検索すれば出ますし、芦原橋駅のウィキペディアでも読み取れます |
440:
通りがかりさん
[2018-09-11 21:29:46]
>>439 マンション検討中さん
承知しました(^^)ありがとうございました。 |
441:
通りがかりさん
[2018-09-14 08:41:12]
>>423見ると天王寺区は所得も高いしテストの点数もダントツだね
開平は意外にもセレブって訳ではないんだな全国平均所得より下じゃん |
442:
匿名
[2018-09-14 15:33:38]
大阪市内だと市民交流センター(旧人権センター)があるエリアは避けるべき
府営、市営、UR団地があるところも良くない。 |
443:
マンション検討中さん
[2018-09-14 15:35:16]
>>441 通りがかりさん
経費で落としてるから年収は低い。 |
444:
匿名
[2018-09-14 15:35:23]
国公立か私立へ行けな。
|