どうぞ!
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27502/
[スレ作成日時]2010-04-02 21:40:27
\専門家に相談できる/
芽吹きの杜ってどうですか★5
1201:
匿名さん
[2010-08-16 07:40:36]
1184=1192
|
||
1202:
匿名
[2010-08-16 08:09:29]
はいはい。
|
||
1203:
購入検討中さん
[2010-08-16 08:18:47]
|
||
1204:
匿名
[2010-08-16 09:11:42]
ユーカリが丘は船橋市市内では聞いたことないですね。
1188さんがお探しの地域がユーカリが丘駅周辺にある南ユーカリが丘のロックガーデンヒルズのことでしたら、良い町並みの広がった住みやすい場所だと思いますよ。 都心へのアクセスはイマイチですが、ショッピングセンターやアミューズメント施設も近隣にあり、住宅街も景観がある程度揃えてあるため、綺麗です。 販売価格も都心へアクセス時間に比べて高めで最高価格帯が6700万円台、ロックガーデンヒルズ内が4000万台後半が最多分譲価格だたかと思います。 首都圏の平均分譲価格を1000万円程度越える物件が多いので、人並以上には収入のあるかたが多いかと思います。 |
||
1205:
匿名さん
[2010-08-16 09:39:23]
>1189さん
確かに以前に比べてお手頃な物件が増えてきましたね。 船橋日大前だと現時点では景観が最も綺麗になるかもしれないフォレストモニと駅徒歩1分のAHCのST.45が良さそうですね。価格も両方ともこなれており、5000万円台前半でも良い家ができそうです。 |
||
1206:
匿名
[2010-08-16 10:41:28]
都内にマンションを買うか、こういった郊外ニュータウンに一軒家を買うか、本当に悩みます。
通勤のことを考えたり、利便性や生活圏を考えると世田谷区や杉並区、武蔵野市あたりにマンションを買った方が良いかもしれませんが、広い庭付きの家で子育てをするファミリーにも憧れます。ただ、私は総合職なので海外も含めていつ転勤になるかわかりません。 となると、賃貸に出しやすいマンションってことになっちゃうんですよね。 神奈川と千葉の戸建てエリアを見て回りましたが、ここが一番イメージにピッタリでした。 ここの戸建ては賃貸に出しても借り手がつかないでしょうか? |
||
1207:
匿名
[2010-08-16 11:19:41]
借り手はすぐつきますよ。ただ、相場が安いので、築五年で100平米超、徒歩10分圏内でも10万を切る位になりますが、、、
|
||
1208:
匿名さん
[2010-08-16 14:20:41]
確かにそこまで安くしたら、すぐつくでしょうね。
相場は1107さんの物件だと14万弱です。ただし、期間を限定して賃貸に出している物件も多く、その場合は10万前後の価格帯も偶にあります。 賃貸は二月等の賃貸の活発期間であれば、相場でだしてもすぐ決まるケースが多いです。ただ、それ以外だと中々借り手が見つかりにくいです。 |
||
1209:
匿名
[2010-08-16 19:10:01]
みなさん、ご丁寧にありがとうございます。
やはり、都内マンションの方が賃貸収入額を期待できるんですね。 ローンの支払いと税金分くらいは補填できると嬉しかったのですが。 そこは持ち出しを覚悟の上で行くしかないですね。 でも、やっぱり芽吹きの杜のような戸建てに憧れます。 庭で子供がプールに入ったり、花火やすいか割り、バーベキューやガーデニングをしたり。 柱でたけくらべしたり。マンションよりも大変なことがたくさんあると思いますが、妄想が膨らんでニヤニヤしちゃいます。 今週末、もう一度見に行ってみます。 |
||
1210:
匿名さん
[2010-08-16 21:23:31]
あの、最低でもバーベキューだけは事前にご近所に連絡していただけるとありがたいです。
洗濯物に臭い等ついてしまいますから・・・ |
||
|
||
1211:
匿名
[2010-08-16 21:30:26]
バルコニーでやれば大丈夫。どこも4〜6畳くらいあるでしょ。
|
||
1212:
入居済み住民さん
[2010-08-16 21:48:42]
八千代緑ヶ丘の無料送迎バスって芽吹きの杜界隈にこないのかなぁ??走らせてくれれば、便利なのになぁ。ウェルカム・イオンバスです!!
|
||
1213:
匿名さん
[2010-08-16 22:03:56]
そんなバスはない。
距離も近いしね。でも、あったら便利かもね。 |
||
1214:
匿名
[2010-08-16 22:58:25]
確かに、バーベキューはお隣の方に一言声をかけた方が良いのかもしれませんね。
ただ、同僚が港北ニュータウンに注文住宅を建てたのですが、コの字型の建物に中庭をウッドデッキで作っていて、これなら迷惑じゃないなと思いました。 一億以上したみたいで、私のように贈与もない若造が買える値段じゃないですけど。 芽吹きは私でも手の届く範囲に価格設定がされていて、環境も私の好みです。 都内のマンションと迷うところはありますが、やはり憧れを現実にしたいので、良い土地を探してここぞと言うときはスパッと買っちゃいたいです。 |
||
1215:
匿名
[2010-08-16 23:58:46]
建築条件付きとはいえ、ある程度の広さがある土地ならば、本庭の他に中庭が作れるかもしれないですね。
たまに見かけますよ、ウッドデッキ。 駐車場は二台分とると庭のスペースが削られてしまいますが、庭とうまく連続させれば有効利用もできそうですね。 芝生の庭、この時期は青青としているお宅が多く、見ていて気持ちが良いです。 |
||
1216:
購入検討中さん
[2010-08-17 01:00:46]
数年前の6000万円のトヨタと現在のフォモニ、実際のところ性能の違いはあるのでしょうか??素人ながら、やっぱり数年前の高額で売り出されてた方がいいんじゃないかと思ってしまいます・・・有名ハウスメーカーの築浅中古って考えもあるんじゃないかと思って。保障の引継ぎなど、どのメーカーがそのまま引き継げるかなどご存知の方はいますか?
|
||
1217:
匿名さん
[2010-08-17 01:02:14]
ここに住む条件として庭いじりが好きというのは必須条件?
だとすると仕事の忙しい仕事人間には 無理かな? |
||
1218:
匿名さん
[2010-08-17 01:08:56]
仕事人間は通勤時間も短いので都会のほうがいいですよ
|
||
1219:
匿名さん
[2010-08-17 01:27:14]
>1216
住宅性能を何を基準にするかわかれますが、基本的な住宅性能に関してはほぼ同等です。 部分的には優っている部分(耐震性等)もありますが、遮音性等の部分で劣っている部分もあります。 (※もちろんオプションでどうとでもなりますが) ちなみに家本体の価格は、6000万円台で販売されていたものとほとんど変わりません。 過去の6000万以上程度の物件との差は土地の広さですね。 過去の分譲では60坪程度あった土地が、トヨタでは47坪前後しかありません。 また、6000~7000万円台の土地を販売していた当時からすると土地の価格が10%以上下がっているので、実際にはトヨタは少し割高な価格設定になってます。 ただ、電柱地中化やオリエンタルデザインの統一された外構等の付加価値を付けているので見学者・契約者の満足度(私を含め)は非常に高いと思います。 |
||
1220:
匿名さん
[2010-08-17 01:39:32]
私はディズニーランドが嫌いなのでオリエンタルランドデザインは本当はあまり好きではないし、電柱地中化もそれほど訴求力を感じ無いけど、土地が狭いのに部屋の中から見た広々感はいいですね。
ということで、外周の緑地帯に面しているところ、できれば南道路なら選択候補になるけど、それ以外は対象外ですね~ |
||
1221:
購入検討中さん
[2010-08-17 01:43:20]
1219さんのおっしゃる通り、土地の下げ幅からするとフォレストモニの南側の土地は3年前なら6000万超(北側でも現在の南側と同程度)に設定されていたでしょう。
実際先日でていたミサワホームの最後の分譲も5600万円台でしたよね。 同区画の値段をご存じであれば、モデルルーム物件等言うことを差し引いても分譲価格鯛が安くなっているのが確認できます。 |
||
1222:
購入検討中さん
[2010-08-17 01:48:35]
1221です。
誤字多すぎてすみません。<(_ _)> |
||
1223:
匿名さん
[2010-08-17 02:33:13]
1219よ、1221はなんか大きく勘違いしているようなので指摘してやって。
土地47坪、家35坪で6000万円は3年前でもありえないって。 |
||
1224:
匿名
[2010-08-17 08:01:38]
>>1217さん
私も毎日帰りが遅く、休日出勤がある身ですが、一本で通えて一時間くらいなら、通勤は三鷹とかに住むのと同じ感覚ですよ。 後は奥様のご趣味次第でしょうか。 私もあまり庭いじりなどはしないたちですし、時間がないですが、妻がガーデニングに夢中で楽しんでいます。 遅い時間の電車で帰っても、日大前で降りる人いますので、結構、仕事人間も多いですよ。 ただ、タクシー帰りをやっちゃうと、14000くらい行きますね。 そう言うときは、スパに泊まっちゃってます。 |
||
1225:
購入検討中さん
[2010-08-17 08:08:23]
残念ながら6000万になるんですね。
3年前に販売されていた土地は公示価格が¥147000/㎡の時に取得されていた分譲地域(実際には販売の2-3年前にHMにうりわたされていたため)です。 フォレストモニに関しても販売時期と土地取得時期を単純に時期をスライドさせてみると¥119000/㎡となります。 当時に比べて㎡当たり¥28000の差額が出ます。 単純にその差額を47坪に当てはめると土地自体で434万円程の差額が出ております。 あくまで公示価格ですので実際はこれにHMの諸費用が加算され差額はさらに大きくなります。 というわけで、5700万円で販売されている現在のフォレストモニ南側はその土地価格を加えるだけで6000万を超えますよ。 |
||
1226:
匿名
[2010-08-17 08:25:05]
1125さん
少し時期がずれてますね。平成16年と18年の数字の方がよいと思いますよ。 この期間だと差額は1㎡あたり12000円です。 これは公示価格ですので、あの辺りだと20000円前後価格が変わっていると思われます。 |
||
1227:
匿名
[2010-08-17 08:39:55]
最早、土地価格には芽吹きの杜というプレミアムが無くなっており、駅からの距離が等しければ区画外と同価格で購入できます。
あとは、広さと上物をどうするかですよね。 昔はオプションだったペアガラスや床暖房、太陽光発電も、今は標準装備が多くなってきましたし、数年で技術が変わって安価になるんだなぁと感じています。 パワービルダー系の上物でも、10年前の大手と比べれば良い物件を建ててると言えますからね。 タイミングが重要ですね。 |
||
1228:
匿名さん
[2010-08-17 08:44:33]
うーん、なぜ公示価格を実際の販売価格変動の根拠にしているのか全く不明なのだが。。。
事実として3年前の物件で南道路でも6000万円に達する場合、47坪しかない、なんてことは無かった。(とうかそんな広さの物件もほとんど無かったが) そもそも、今のフォモニが現在の相場と比べて強気の「割高」設定だとすると、 それを基準に公示価格の変動(昔のほうが高い)を使って「当時の平均物件価格」を導き出すロジックは間違ってるでしょ 今のフォモニが公示価格の低下に連動した価格設定がなされている根拠(つまり今の相場に従った平均的な価格の物件であること)をまず示さないと、このロジックは使えないね。 |
||
1229:
匿名さん
[2010-08-17 08:52:43]
ちなみにミサワを比較基準にしているなら、あれの取得時期はかなり前だぞ。
|
||
1230:
匿名さん
[2010-08-17 08:53:25]
都市再生機構のHMへの土地払い下げの価格が公示価格に連動してるからだと思いますよ
|
||
1231:
匿名さん
[2010-08-17 08:55:39]
いつ払い下げたかどうしてわかる?
|
||
1232:
匿名さん
[2010-08-17 08:57:30]
>都市再生機構のHMへの土地払い下げの価格が公示価格に連動してる
どの程度きめ細かい設定なのだろうね。 プレミアムステージはかなり割安で払い下げられたそうだが、駅南側のミサワはめちゃめちゃ高かったらしい。 |
||
1233:
匿名
[2010-08-17 08:59:00]
入札時期確認すればわかるんじゃないかな?
|
||
1234:
入居済み住民さん
[2010-08-17 09:37:52]
保証は工事契約を交わした当事者間でのみ有効です。
建物を転売されると購入者に保証は引き継がれません。 これが原則です。 ですが、前に中古物件を購入した時、建物を建てた大手建築会社が仲介だったので交渉し、前所有者の保証残存期間を引き継いでもらいました。 |
||
1235:
匿名さん
[2010-08-17 10:52:50]
芽吹きエリアは、条件の良い所を除けば、5000万超の5500万前後がボリュームゾーンなんだよ。
その価格から逆算して区画割り、延べ床、仕様を決めているはず。 数年前のプレステは、ミニバブルに企画開発されたもの。 リーマンショックを経た現在、土地60坪、価格6000〜7000万の企画をするHMは、考えにくいでしょうね。 |
||
1236:
匿名さん
[2010-08-17 12:12:38]
1228です。
気になってちゃんと過去事例調べなおしました。 3年前に南道路で土地50坪未満、建物35少々で6000万円余裕オーバーの物件、確かに存在しました。。。 私のほうが間違いですね。申し訳ない。 (メーカーは積○で内装仕様は全然違うけど) でも1235さんが言われているように、ボリュームゾーンに合わせているのであって、 公示価格の低下がそのまま反映されてるとはやっぱり思わないけどねっ |
||
1237:
匿名
[2010-08-17 21:39:53]
ファミマの斜向かい、近隣公園前のエリアはいつ頃開発が始まるんですかね。
あんまり元の土壌はよくなさそうですけど、フラットなエリアとしては気になるんですが。 |
||
1238:
匿名
[2010-08-17 21:40:31]
ファミマの斜向かい、近隣公園前のエリアはいつ頃開発が始まるんですかね。
あんまり元の土壌はよくなさそうですけど、フラットなエリアとしては気になるんですが。 |
||
1239:
匿名
[2010-08-18 00:23:18]
そこは思いっきり谷底だったとこだよね。
まあちゃんと処理して整地したんだろうけど、地元民はあまり手を出さないかもね。 |
||
1240:
匿名さん
[2010-08-18 09:28:25]
あそこは、トヨタホームの所有地。
フォレストモニの販売が終わってからでしょうね。 どんな景観になるのか、楽しみですね。 |
||
1241:
匿名
[2010-08-18 11:34:04]
公園横だしどうせならフォレストモニと同様に無電柱にしてほしいですね。
|
||
1242:
匿名さん
[2010-08-18 11:59:01]
ファミマ前のトヨタホームの土地ですが、フォレストモニのトヨタの営業の人に聞くところによるとフォレストモニは予定以上に売れており、前倒しで急ピッチで家を建てている状況だそうで、ファミマ前の土地も予定より早めて販売するみたいです。今のとこどろまだどのような町並みにするか検討中だそうです。電柱も地中に埋めるかも未定だそうです。値段については、5000万円を下回る物件も検討しているみたいですよ。
|
||
1243:
匿名さん
[2010-08-18 11:59:36]
しかしTOYOTAは商売上手だね。
ちゃんと調べていないけど、売上げに占める建売/注文の比率は圧倒的に建売が多いのではないかな? メーカーにとっての建売のメリットはもう述べるまでもないでしょうが、 そのデメリット(コダワリの強い顧客への対応力)を「先進的な街づくりによる付加価値の向上」によって相殺していますよね。 電柱地中化やデザインの統一性が注目されていますが、一軒一軒の機能性やレイアウトや素材品質の高さなどはそれほど話題になりません。(そこが他よりもすごい!という人は少ない) エコカーを作ったこと自体の高評価により、1台の車としてみたときの使い勝手や素材品質や所有満足度が相殺されているのと似ているように思うのは私だけでしょうか。 私個人はトヨタ車は買わないしそもそもエコカーにもミニバンにも興味は無いし、電線地中化もオリエンタルランドデザインにも食指は動きませんけれどね。 ま、売れるが勝ちの世界なので***の遠吠えなのでしょけれど。 |
||
1244:
入居済み住民さん
[2010-08-18 12:10:43]
5000万円を下回る物件ということは、今よりも土地をぎりぎり狭くして家も小さくするか品質を圧倒的に下げるか、ということだね。
今の家とはカテゴリーが違うので良かったとするかな。 日大前エリアも2極化が進むね。 |
||
1245:
匿名
[2010-08-18 12:59:05]
ファミマ前の方は無電柱化は難しいだろうね。既に利用中の公道を掘り返すわけにもいかないし、私有地内に作ると管理が大変なので。
箱型のトヨタの家は嫌いだが、家自体以外の部分で付加価値をつけて差別化する方法は非常に上手いと思うので無電柱じゃなくても人気物件になるでしょう。 |
||
1246:
匿名
[2010-08-18 18:59:24]
すぐにでもトヨタにファミマ前のところ工事進めてもらいたいですね。周りに住宅があるのにあそこだけ初めからポツンと野ざらし状態になっていて、しかも交差点のところですからね、何だか景観を損ねます。まぁトヨタが得意とする町並みづくりに期待しますが。。。
|
||
1247:
匿名
[2010-08-18 19:08:33]
津田沼南口の区画整理物件でてきましたね。
グランドヒル津田沼谷津、谷津駅から徒歩2分(津田沼南口からは約20分)。このスレでしつこく東船橋と津田沼の宣伝されていた方がいたので、今後の動向が楽しみです。 |
||
1248:
匿名
[2010-08-18 19:09:13]
東口アットホームさんの売れ行きはどうなんでしょう?以前にこのスレで無電柱か気にされていた方がいましたが今日敷地内に電柱を立ててましたね。
|
||
1249:
匿名
[2010-08-18 19:21:10]
最近フォレストモニの周りで犬の散歩する人が増えましたね。そんなにモニが気になるんですかね。
|
||
1250:
匿名はん
[2010-08-18 19:22:06]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報