分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-19 12:01:55
 

どうぞ!

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27502/

[スレ作成日時]2010-04-02 21:40:27

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

芽吹きの杜ってどうですか★5

1131: 匿名さん 
[2010-08-13 01:31:19]
返済できたかどうかなんて判らないジャン
1132: 匿名さん 
[2010-08-13 01:59:33]
1979あたりって、バブルのずっと前だよね。
高度成長期の終わり頃ってあたりでしょ。
それで8500出せる人って、1馬力で会社役員か官僚さん、2馬力で公務員さんや教員さんくらいでしょ。
当時は、専業主婦ばかりで、産休育休取っても定年まで働けるのはお役人さんくらいだったんだから。
パート収入じゃ無理ですよ、当時の一般人じゃ。
バブルは、1990~5・6年程度の間でしょ。
1133: 匿名さん 
[2010-08-13 01:59:57]
まあ、45坪程度以上の土地に34坪以上の家を東京から電車45分、駅から徒歩10分圏内に買えるならサラリーマンとしてはある程度成功じゃないかな。
一部上場企業でもほとんどの業種はそんなに給料高くないしね…
1134: 匿名 
[2010-08-13 02:37:29]
まあ、賛同するのも悲しくなるけど、>1133さんの言う通りかな。最近は上場企業とはいえ、30歳で600万切る位が平均だしね。
1135: 匿名 
[2010-08-13 03:07:38]
日大前は4000〜7000と、そんなに高いわけではないし、両親から贈与を受ければ年収が500万円台であっても購入できます。
もちろん、周囲のリーズナブルな戸建ては2000〜3000万円台となっているので、この区画内には多少のプレミアム感もあります。
しかし、そういった安価な戸建ては30坪程度なのに対し、芽吹きは少なくとも40坪以上ありますから、土地の坪単価はそんなに変わりません。
上物も、高い価格で建てているところもあれば、リーズナブルに建てている会社もあるので、まちまちです。
駅からの距離と土地の広さ、上物の質を考えると、当然の価格設定だと思います。
1136: 匿名さん 
[2010-08-13 08:22:08]
もう終わりにするけど1132さんの読みビンゴ。
言いたいことは、
気に入って選んだ土地はそう簡単に捨てられないってことだから、存分に好きな街づくりをしなさいよということ。
別に安くもない土地を選んだということはそこが気に入ったみな同じような感性の集まりで
些細なことでは意見の食い違いはあるけど大元では変わらない。これから自分たちで街づくりできるって最高さ
1137: 近所をよく知る人 
[2010-08-13 09:11:11]
>>1131
たしかに返せない人はいたみたいですね。
相続放棄したり。
あとバブル期に証券会社の支店長あたりの購入が目立ちました。
1138: 匿名 
[2010-08-13 16:57:44]
首都圏の新築戸建の平均分譲価格が4000万いかず、最多販売価格が3000万を僅かに上回る程度しかないこのご時世、4000〜7000万を高くないと言い切れるのは素直に羨ましいな。
1139: 匿名 
[2010-08-14 06:05:31]
駅徒歩15分、土地30、建坪18のパワービルダー系建て売り住宅が南向きで3000万円。
駅徒歩5分、土地50、建坪30の大手ホームメーカー注文住宅が南向きで6000万円。
ただし、後者の上物の質は建坪あたり20万円位の高いですし、外構も300万円くらいの差がありますから、前者と同じ質の家を建てたなら、900万円くらい安いはず。
つまり、50-30の建て売りで5100万円となれば、これを30-18に換算すると3600万円。
じゃあ、この600万円は芽吹きの街並みに対するプレミアムかというとそうではなく、単なる駅からの距離の差で、一分毎に2パーセント下がるから、10分の差でとんとんです。
つまり、芽吹きの戸建ては別に割高でも何でもなく、周囲の建て売りと価値計算は同じロジックで当然に出てくる価格設定なんですよ。
1140: 匿名 
[2010-08-14 09:58:47]
戸建て中心の宅地開発は幕張本郷や東船橋が前例。

本当は60坪くらいあると分筆して二戸の安い建て売りで売れるから良いんですけどね。

45とか50だとマンマ売らないといけないから、このエリアに小金持ちが集まらなくなったら大変だ。

子供が住みたいって言ってくれたら譲ってあげられるから良いですけど、子供の人生もどうなるかわかりませんから。

で、60坪以上の分譲はありませんかね。
1141: 匿名さん 
[2010-08-14 19:51:31]
万が一の売ることを考えているなら日大前なら40坪少々の制限ぎりぎりがいいよ。
対象者が広がるからね。60(の価格)だと、立地がよくないと買い手が付かないよ。
1142: ビギナーさん 
[2010-08-14 23:13:10]
土地坪60あれば立地を意識しなくても、ある程度はよい状態で家を建てられると思うけど。
立地を気にしなければならないのは40坪程度のサイズだと思うけど。
1143: 匿名さん 
[2010-08-14 23:42:23]
>1139
今時、建坪18の家なんてあるの?
その価格なら、28坪でしょ。
ハイ、計算やり直しですよ。
1144: 匿名 
[2010-08-15 00:05:12]
船橋日大前前で40坪の土地に30坪の家とか周りに比べて余りにもしょぼ過ぎて、誰も買わないだろ。
1145: 匿名さん 
[2010-08-15 00:48:39]
>1142, 1144
建てるときではなく売るときの話として聞いてくださいね。
皆さんの意見は正しいと思うのですが、しかしそれは余裕がある人の意見なんです。
結局フォモニも北側の倍率が高いし、AHCやオカムラだってすぐに売り切れるご時世。
結局「良いもの」ではなく「買える物件」を買うんです。
なので、売るときには良かろうが悪かろうが40少々の物件(価格)のほうが購入可能対象者が多いという話。
日本全体が劇的に景気回復したら別だけど。

立地とは家のことを言っているのではなく、土地の形や方位や場所を言っています。
まぁ芽吹きの場合はそのあたりは問題がほとんど無いですけど。
私個人は南北選択よりも、車通り・人通りの多い大きな道に面している土地はとにかくイヤですね。
1146: 近所をよく知る人 
[2010-08-15 00:48:59]
芽吹きの杜エリアでそのサイズだと確かにちょっと、、、いや、かなり寂しいサイズですね。
1147: 匿名さん 
[2010-08-15 00:53:00]
あと500万出せば広さも場所もぐっと良くなるのに、、、と思ってもその500が出せない。
フォモニの価格帯は絶妙ですよ。
土地と家の広さだけで考えるとちょっと割高なんですけどね。あの値段付けが良いんです。
あと割高を言い訳できる理由を用意しているところも。
1148: 匿名さん 
[2010-08-15 00:57:57]
>1146
はい、本当に私もそう思いますが、60オーバーで進めていたらいつまでたっても進まないと各メーカーさんもあきらめました。
買い手がいてなんぼ、ですから。
1149: 匿名 
[2010-08-15 01:52:32]
60超だと、将来的に30と30に分筆すれば、庶民も手の届くミニ戸として一番売りやすいよね。
40だと売るときもある程度の値になっちゃうから、小金持ちしか買えない。
小金持ちは新しくて綺麗な街並みを好むから、将来的には他のニュータウンに流れているだろうし、売るのはしんどいだろうね。
1150: 匿名さん 
[2010-08-15 02:04:07]
135平方メートル以下の分割は規制されていてできません。あしからず。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる