分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-19 12:01:55
 

どうぞ!

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27502/

[スレ作成日時]2010-04-02 21:40:27

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

芽吹きの杜ってどうですか★5

716: 匿名さん 
[2010-06-18 09:01:33]
708です。私も住民なんですが・・・。
知人が見下すような態度をとる方がいると残念がっておられたので、ご紹介しました。
住民は紳士・淑女が大半だと思いますが、そういう方もいるみたいなので。

穏やかなやりとりが続きますように!


717: 匿名さん 
[2010-06-18 22:08:08]
以前にどなたかが書かれていましたが、坪井幼稚園から近隣公園、駅前、ケイヨーD2建設地と続く大通りは、少し車が飛ばしすぎだと思います。

横断歩道がある箇所も道幅が広いので、渡り始めたときには車がきていなくても、渡り終える前に車が近づいてきてしまうことがあるので、いくつか信号が必要だと思いました。
718: 周辺住民さん 
[2010-06-19 02:15:50]
>住民は紳士・淑女が大半だと思いますが、そういう方もいるみたいなので。
いろいろな方がいらっしゃるとは、思いますが、
マンション建設反対については、日当たりのこととかあると思いますが、
皆さん、フクタローの看板が赤から白に変った(会社がやむを得ず自発的にやったのかもしれませんが)ことについては、どんな風にお感じなんでしょうか。そういうクレームをいう住民も一部いらっしゃったということですかね。
第三者的に見ると、ちょっと大人げないなって、個人的には感じますけどね。
719: 入居済み住民さん 
[2010-06-19 09:05:59]
正直そんなものいまさらどうでもいいと思います。
それを蒸し返して何をどうしたいのでしょうか?

丁寧な言葉遣いに変えているだけで、この人やっぱり
あの荒らしなんじゃないの?と思います。
720: 匿名 
[2010-06-19 09:25:09]
触れちゃだめ。
721: 入居済み住民さん 
[2010-06-19 11:22:34]
成りすましのしつこさは度が過ぎるな
722: 匿名さん 
[2010-06-19 11:50:44]
>成りすましのしつこさは度が過ぎるな
これも煽りととられかねませんので
穏便にお願いしますよ。

718さん
>フクタローの看板が赤から白に変ったことについては、どんな風にお感じなんでしょうか。
この質問についてなのですが、街もまだまだ成熟には程遠く、新しい住民も多いとはいえない現状で
看板の色を変えた方がいいという意見があったのは確かです。
まあ、大人げないと思う方がいても仕方がないとは思います。

しかし私の個人的な意見では、「色を変えさせた」といういうよりも
住民の意見を取り入れて福太郎側が自主的に企業カラーを変えくれたという
企業努力に素晴らしさを感じます。
私はこのような努力をする企業を好きになりましたよ。
地域に根づいた商売をしていく中で、お互いを尊重し合えるのが理想だと思います。
723: 匿名さん 
[2010-06-19 14:08:59]
>719
さんが、ホントにここの住民だったら、怖いよね。この街で暮らすのが。
ねぇ、722さん。
724: 匿名さん 
[2010-06-19 14:11:33]
>正直そんなものいまさらどうでもいいと思います。
どうでも良くない。
そういう煽りをする住民がいる街なのかなって、皆に周知させたいよ。
千葉県民として、恥ずかしい。
725: 722 
[2010-06-19 15:16:29]
723さん、724さん
私にはあなたの書き込みも719さんの書き込みもあまり大差がないように思います。
双方共に、相手に対してわずかながら敵意を与える書き込みになってしまっています。

他の方の書き込みに
>どうでも良くない。
といっている方が
>そういう煽りをする住民がいる街なのかなって、皆に周知させたいよ。
>千葉県民として、恥ずかしい。
この意見は良いのでしょうか?
お互い相手の言葉尻を取りあうのはやめませんか?
再三になりますが、穏便にお願いしますよ。
726: 匿名さん 
[2010-06-19 15:51:42]
それでは、どうでもよいというような投げやりな意見ではなく、
フクタローの件にどう思われるのか、722=725さんみたいな「まともな」意見を言っていだきたいものですね。
売り言葉に買い言葉になってしまって申し訳ありませんが。
まともに意見を伺っているのに、719さん(入居済住民さんらしいが)みたいな言葉で返されたら、725さんは腹立ちませんか?
727: 匿名さん 
[2010-06-19 16:15:49]
今、地域で問題になっている事でもなく、それによって
地域になんらかの問題が発生しているわけでもない。

しいて言えば、ここで煽っている人間「だけ」がいつまでも
福太郎と言っているわけですね。この掲示板以外では、全く
話題にも上っていない話です。

やはり、どうでもいい問題です。
728: 725 
[2010-06-19 16:17:46]
それについては722の上文で注意喚起させて頂いたつもりです。

確かに719さんの文面の中にトゲがあるのは事実だと思います。
しかし、それを言ってはお互い様になってしまいますよ。
我々が自らの自由な意見によって、お互い引くに引けない状況をつくりだしてしまっている
と考えたことはありませんか?
お互いのトゲによって腹が立つのと同時に傷も付けあっている状況になっています。

私は722の中で
>地域に根づいた商売をしていく中で、お互いを尊重し合えるのが理想だと思います。
と述べましたが、これは人と人との関係でも当てはまるべきだとも考えています。
729: 匿名さん 
[2010-06-19 16:20:39]
>そういう煽りをする住民がいる街なのかなって、皆に周知させたいよ。
>千葉県民として、恥ずかしい。

すべてにおいて非の打ち所の無い、すばらしい「千葉県民」だけが
住んでいる町、というのは具体的にどこでしょうか。具体的にお教え下さい。

貴方の目的は、荒らし。馬脚を現すとはまさにこういうことです。
730: 匿名 
[2010-06-19 17:00:21]
また変な方向に向いてますね。
馬脚を現したという表現で729さんはどこかの地区をやり玉にあげるつもりでしょうが、愉快犯なんてどこにもいるし一人ではないと思いますよ。
またスレがあれるもとですからかまわないことが一番です。荒らしをかまえば荒らしです。

731: 匿名さん 
[2010-06-19 17:11:20]
皆さんだんだんエスカレートしてきてます。
感情的な意見は何も生みません。
レスをする前に落ち着いて、いま一度自身の文章を読み返してから投稿しましょう。

偉そうで申し訳ないです・・・
732: 匿名さん 
[2010-06-19 17:15:21]
>すばらしい「千葉県民」
じゃなくて、
はずかしくない「千葉県民」ですよ。
そんなに興奮しなさんな。
733: 匿名さん 
[2010-06-19 17:17:33]
槍玉?そんなつもりは全くありませんが。

どんな地域でも、住民は何百人、何千人、何万人もいるんですから、
いろんな人が住んでいて当たり前で、聖人君主だけが住んでいる町
なんてどこにもないんです。ましてや「千葉県民として」などと
偉そうなことをいうほど別に千葉県民は立派ではありません。

結局、あれこれ言い訳をつけても、目的はここを荒らす事でしょ?と
書いているつもりですが。

福太郎なんて、自治会で反対運動しようなんて話になったこともないし、
「なんか真っ赤っ赤で浮いててやだねぇ」ってせいぜいそんなぐらいの
話で、住民の中でも別に問題になっていませんでしたよね?

なのになぜかここに来ると、執拗に嫌がらせの書き込みをする人が、
何かここの住民がとんでもない嫌がらせやデモでもしたかのような
書き込みを、いつまでもいつまでも続けている。

看板が白に変わった事をどう思うか?と言われたって、白のほうが
目立たなくていいねぇって思いますが、それがどうかしたんですか?
という感じです。

なぜここの荒らしにかかると、話題にもなってないようなことが
大事件になってしまうのでしょうか。いいかげんにして欲しいと思います。
734: 匿名さん 
[2010-06-19 17:21:50]
>727
あなたにとっては、どうでもいいことでも、これから検討しようとする人にとっては、
企業のコーポレートカラーを変えさせてしまうような意見を言ったりした人がいるであろう地域であるということは、この地域を購入するひとつの検討要素であることは間違いないと思う。
だから、赤から白に変ったことについてのどういう考えを住民の人々が持っているかを伺うことが、どうして、どうでもいいことになるのでしょうか。
735: 匿名さん 
[2010-06-19 17:32:56]
看板の色が目立たないほうがいいと思う人もいれば
近くにパチンコ屋はないほうがいいうと思う人もいる。
不特定多数の人が出入りしない街がいいと思う人もいれば
店が何もない町は嫌だと思う人もいる。

地域で話題にもなっていないことを地域に聞いたって
何の参考にもならない。

少なくともあなたはここの街とは関係ないということは
はっきりしているので、誰にも頼まれても期待もされて
いないのにしゃしゃり出てきて掲示板を荒らす必要は
ありません。

どうでもいい話でいつまでも荒らさないで下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる