公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:
狙っています。
いつごろ完成しますか?
[スレ作成日時]2010-04-01 23:10:06
注文住宅のオンライン相談
円山市場跡地のマンション
192:
匿名
[2011-02-19 18:52:06]
|
193:
匿名さん
[2011-02-20 04:36:35]
前に宮が丘で50坪3000万くらいで売りに出されてたけど
すぐ売れたんだろうね。 あの場所は中々でませんよね。 |
194:
匿名さん
[2011-02-20 13:49:31]
宮が丘なら建蔽率制限であまり大きな家建てられそうもないよね?
戸建はここでは関係ないけれど。円山なら便利なとこはマンションの谷間に建てる感じになっちゃうし |
195:
匿名さん
[2011-02-20 15:32:35]
円山マンション増えたね、うちもそんな感じで北側と北西にマンションが建っちゃってる。
南と西は日光が入ってるけど南にマンション建てられたらきついな。 |
196:
匿名
[2011-02-27 21:38:44]
何か進展ないですかね?
|
197:
匿名さん
[2011-02-27 21:49:22]
そろそろ 2011年7月中旬販売開始予定に向けて「シティタワーズ円山」のスレたてたほうが盛り上がるね。 |
198:
匿名
[2011-02-28 06:17:30]
予約受付が始まったら、もう少し盛り上がるかな?
|
199:
購入検討中さん
[2011-03-25 23:10:34]
向かいのとうふやさん 看板たてて反対してるね
|
200:
匿名さん
[2011-03-25 23:41:16]
反対の理由は何です?
|
201:
匿名
[2011-03-26 01:17:59]
円満解決を望みます。
|
|
202:
匿名さん
[2011-03-26 02:44:27]
ヨソの土地にまで干渉してきて建設反対運動とか意味分かんない。
売れ残りばかりのデペに反対!ってなら面白いんだけど。 住友も完売した物件やっとでて良かったね。 |
203:
物件比較中さん
[2011-03-26 02:54:03]
商売やってる人が反対してるんですか?
お客さん増えてうれしいはずなのにおかしいね。 何か裏があるんじゃない? |
204:
匿名
[2011-03-26 07:05:49]
日照権とか、何か問題があるんでしょうね~。
後々住民にも影響が出ると嫌なので、きちんと対処して欲しいです。 |
205:
匿名さん
[2011-03-26 16:48:16]
商売人がグズグズ言ってるのは、結局カネをセビろうとしてるのでは?
|
206:
匿名さん
[2011-03-26 17:17:03]
商業地って日陰権あるの?
|
207:
匿名
[2011-03-27 09:00:10]
少なくても、日陰権は無いのでは?
|
209:
周辺住民さん
[2011-04-01 13:26:12]
もうすでにそういう街だろうwww
|
210:
匿名さん
[2011-04-01 20:05:51]
209さんと同感
円山の風情や洒落た感じは遠い過去のもの いまは典型的なコンクリートジャングルです |
211:
匿名
[2011-04-02 09:15:37]
昔の円山のイメージがあるから、そのイメージへの憧れだけで札幌に住むなら円山って無理して高い金出して住む人もいるんでしょうね~。
|
212:
匿名さん
[2011-04-02 11:24:44]
若者は抵抗無く東区を選んでいます。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
土地に合う建物を検討するのが普通だと思いますが。
じゃないと、せっかく決めた間取が意味の無いものになるので。
お金持ちはやることも庶民とちがうね~。