住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪福島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー大阪福島
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-10-28 23:00:00
 

福島ガーデンズタワーの隣りに出来るようです。
情報交換しましょう。


紹介HP: http://www.jj-navi.com/kansai/bukken/060/010/A00/00125819.html

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2006-12-28 01:15:00

現在の物件
シティタワー大阪福島
シティタワー大阪福島  [第1期~第7期]
シティタワー大阪福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 349戸

シティタワー大阪福島

961: 契約済みさん 
[2008-10-23 20:24:00]
エコカット、バルコニータイル、フイルム、カーテンは少々お高いですが、
シスコンで頼もうかと思っています。
入居時には出来ている方が面倒じゃないし楽だから(笑)
エアコンは入居時が3月末〜4月ぐらいであれば、
入居後に量販店に申し込んでも耐えられると判断しました。
962: 契約済みさん 
[2008-10-23 23:17:00]
トイレや洗濯機の壁のオプションありませんでした?
963: 契約済みさん 
[2008-10-24 05:27:00]
洗濯機を置く場所の上に収納棚ってありましたっけ?
964: 契約済みさん 
[2008-10-24 13:38:00]
テレビを見ていると心配になります。不景気でマンションが売れ残り、1000万値引きや家具付きは当たり前みたいになってきていますね。ここでも少し記載があったスミフの大手前なんかもそのような販売をしているようですが、これだけの不景気ですからここも来年価格を下げたり、家具つきで販売したりするようになるのではないかと心配です。契約してからにわかに心配の種が大きくなって来ています。
965: 匿名さん 
[2008-10-24 14:45:00]
不動産だけでなく、全体的な不況ですからね。
日経株価は8000円を割り込み、バブル後最安値更新は時間の問題かと思います。
そうなる一層の冷え込みが起きます。
つまり状況は不動産不況どころではないって事です。
毎日がどきどきです。

マンションですが、場所によりますが、都心部でも5〜10%の値下げはあり得るでしょうね。
(ここはどうなるか微妙なので何とも言えないと思います。)

すみふが全体的に値下げでもしてくれたらいいのですが、そのような話出てないですね。
最近、交渉を開始した人で、すみふの態度はどうでしょうか?
966: 契約済みさん 
[2008-10-24 18:08:00]
現地の囲いがはずれましたよ。
改めて土地の大きさに驚きました。
植栽が植えられてくると、雰囲気変わりそうですね。
967: 契約済みさん 
[2008-10-24 19:51:00]
どなたかまた写真アップしてください!
世間が不景気でも新生活をゆったり楽しみたいなぁ
968: 契約済みさん 
[2008-10-25 02:01:00]
トイレと洗濯の壁って、トイレ鏡面パネルと洗濯機壁面パネルの事ですね。
これって何か効果ってあるんでしょうかね?
あまり知らないのですが・・・・

洗濯機棚は造作で洗濯機上吊る戸棚の事でしょう。
うちも、洗濯機まわりの収納として考えています
969: 契約済みさん 
[2008-10-25 22:58:00]
カンディハウスさんはシスコン20%offですね。
970: 契約済みさん 
[2008-10-26 18:02:00]
シスコンさんで家具の見積もり取って、やはり高いので結局他のところで購入ってことしてもいいのでしょうか?
971: 購入検討中さん 
[2008-10-26 19:18:00]
モデルルームを見学に行ってきました。
タワーのわりに価格は買いやすい価格になってますね。
マンション不況といわれてますけど、かなり盛況な感じしましたよ。
N4タワーも行きましたが、ここもお客さんが多かったですよ。
マンションによって違いがあるんだと感じました。
私には、N4よりシティタワーがあってる感じがします。
庶民的な町の方が住みやすそうです。
972: 契約済みさん 
[2008-10-26 19:27:00]
シスコン見積もり取っても問題はないですよ。
比較するのは見積は必要ですし、素直に安ければ買うけど、高ければ買わない。
だから見積くださいと言えばいいです。
うちは、素直にそういって、いくつも見積を作ってもらいました。
973: 物件比較中さん 
[2008-10-26 19:34:00]
住友物件なので高いのではと印象がありましたが、確かに安いですよね。
実際に色々比較して、トータル比較しても、安いと思いました。
それに、住友物件なので、仕様的に問題はないし、外観もいい。
周辺も思った以上に良いと感じましたし、そこそこ必要な物は揃っている。
なぜ、ここが目立たないのか、驚きです(笑)。
ちょっと自分の中ではダークホース的でうれしい見学でしたよ。
974: 購入検討中さん 
[2008-10-26 19:47:00]
私もダークホース的な物件と感じました。
営業の方も、そんな感じの言い方してました。
グレードの割りに価格は安いので、値引きは無理ですね。
やっぱりブランド力って大きいかも。
975: 契約済みさん 
[2008-10-26 19:49:00]
家具屋さんでシスコンより安くしてもらえるところ見つけたらそこででもいいですよね?
シスコンさんに値段提示して競合してもらうのもひとつかもしれないけど、そのお店に迷惑かかったら嫌だし・・
そこまで気をつかわなくて大丈夫かな?
976: 契約済みさん 
[2008-10-26 19:53:00]
そこまで気を遣わなくてよいかと。
うちは、結構見積を作って頂き、素直に高いからやめますって言ってます。
シスコンさんも比較して検討して頂いていいですと言いますし、
さらに申し込みの決断は12月でいいですし、それまでならキャンセルOKと言われます。
気さくで気持ちいいです(笑)
977: 契約済みさん 
[2008-10-26 20:02:00]
ありがとうございます。
↑さんは結局シスコンさんに何を頼まれる予定ですか?
978: 契約済みさん 
[2008-10-26 20:09:00]
うちは、カーテンとエコカットは申し込み予定でして、
保留しているのはSCガード。
あとは、まだ判断していません。

家具は案内が来ていたので、観に行こうかと思っています。
堂島ロールくれるかな(笑)
食べ物につられています。
ただ、いい機会なので、買わなくても、観に行って目の肥やしにします
979: 契約済みさん 
[2008-10-26 20:19:00]
カーテンはまだ見ていないんです。
この前の相談会で見られましたか?いいものありました?
ガラスフィルムはされないのですか?
ベランダタイルは後の検討でしょうか?
エアコンとかもどうしようかなぁって思っています。
エコカラットはいいですよね。
980: 契約済みさん 
[2008-10-26 20:37:00]
ガラスフィルム忘れていましたね。
申し込むと思います。
ベランダタイルは別の業者に相談していますが、
ベランダタイルの良さってなんだろうって思い始めています(*^_^*)
ちょっと悩みますね。
今のままだと、たぶんパスしそうです。

カーテンは、入居までに時間が空いたら嫌なので、
先に設置して頂く事を考えて、シスコンのお勧めの中から選びました。
結構安いやつを選びました。
高いのは嫌だと言いましたから(>_<)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる