住友不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪福島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー大阪福島
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-10-28 23:00:00
 

福島ガーデンズタワーの隣りに出来るようです。
情報交換しましょう。


紹介HP: http://www.jj-navi.com/kansai/bukken/060/010/A00/00125819.html

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2006-12-28 01:15:00

現在の物件
シティタワー大阪福島
シティタワー大阪福島  [第1期~第7期]
シティタワー大阪福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 349戸

シティタワー大阪福島

589: 契約済みさん 
[2008-07-16 23:24:00]
先日、第三期で購入しました。
住友さんの販売スケジュールは竣工までに7割ぐらいを分譲すると聞きました。
何回かパビリオンに足を運びましたがいつもお客さんが居て賑わってましたよ。
売れ行きもまずまずなようです。
590: 購入検討中さん 
[2008-07-16 23:25:00]
契約状況は不明ですが、部屋のタイプによって人気が偏っていると聞いた事があります。
ですので、積極的に販売していないタイプの部屋があるとか。
591: ビギナーさん 
[2008-07-17 01:05:00]
どのタイプに人気があるのでしょう?
592: 申込予定さん 
[2008-07-17 10:44:00]
マッサージルームとゲストルーム、どっちがより使われるんでしょうね。
基本的に利用者が限定される施設は良くないと思っているので、マッサージルームはいいなと思っています。
ゲストルームも賛否ありますね。あれば便利と思いましたが、年に何回も使わないし無駄という気もします。かといってホテルに移動してもらうのも気がひけます。
来客をお泊めするのって、ほんとにみなさんどうされているのでしょう?
今まで住んでいた賃貸には和室があり、そこへ寝てもらっていたのですが、今度は和室がなく来客用の部屋が用意できません。面積は増えているのに不思議です。

共用施設に部外者(ご近所さん含む)が入るのは困ります、絶対に。(正規の手続きをふんで許可を得て入るならいいですけど)
セキュリティ考慮されているとのこと、安心しました。
593: 契約済みさん 
[2008-07-17 12:08:00]
マッサージルームとゲストルーム、どっちがいいんでしょうね。
マッサージは安いなら利用したいとは思いますが、あんまり価格が変わらなければ使わないかも。

まあ、正直どちらでもいいかな派です(笑)
594: 契約済みさん 
[2008-07-17 19:42:00]
確かにゲストが宿泊できるスペースはあってもいいですよね。
部屋数をメニュープランで少なくしたので・・・
リビングで眠っていただくわけにはいきませんよねぇ・・
595: 匿名さん 
[2008-07-17 21:02:00]
ここのスレは着実にレスが増えていますね。
もうすぐ600になりますね。
すでにシティータワー西梅田を超しています。
よその物件に比べても、マンションパビリオンはお客さんが多いように思えます。
生活便利な住宅地
セキュリティエレベーター
スカイラウンジ
大きな窓にシースルービューバルコニー
住友のシティタワーシリーズ
梅田に近くて、鉄道も4線利用可能
一見地味な物件に思えますが、なかなかユニークな物件ですね。
596: 申込予定さん 
[2008-07-18 07:59:00]
GはもちろんCと梅田向きも結構問い合わせがあるとか・・・
実際の契約がどうなっているのかは不明ですね
597: 購入検討中さん 
[2008-07-18 08:04:00]
ここの共有施設は必要以上にあるより、最低限必要なものだけしかないのがいいと感じています
だから、実用的なマンションだと感じました。
ゲストルームは不要だと思いました。
理由は、メンテナンスとか考えると、管理が大変だと思うからです。
皆さんは、結構人を呼ばれるんですか?
うちは、泊まりにくる人は親ぐらいしかいないので、いらないかなと思っていました。
598: 購入検討中さん 
[2008-07-19 01:02:00]
パーティールームの中にマッサージ室やオーディオルームがあるんでしょうか?
どんな感じの部屋になっているのでしょうか?
599: 匿名はん 
[2008-07-19 11:32:00]
阪神野田駅下の市バス乗り場は、新大阪行きや大正方面、
ホテル直通バス等、路線が複数あって便利ですよ。
私は大正出身なんで重宝してます。
何年か住んでても以外と知らない方がいるみたいなので、一応プチ情報です^^
600: 購入検討中さん 
[2008-07-19 20:14:00]
市バスは使えば結構便利ですね。
うちもよく使います。
阪神野田駅下の市バス乗り場が充実しているとは知りませんでした。
ありがとうございます
601: 物件比較中さん 
[2008-07-19 23:49:00]
市内タワーを色々見ています。今のところここが一番候補。
買物便利、交通便利、洗濯も干せて快適に住めそうな気がします。
掲示板の「契約済み」の方々もいい人っぽいですし!?
明日、明後日で北区と中央区の物件を見に行きますので
また感想を書き込みま〜す。
602: ビギナーさん 
[2008-07-20 18:27:00]
ここけっこう売れてるんですねー。よく買い物するのはジャスコだし、モデルルーム行ってみようかな☆
603: 匿名はん 
[2008-07-20 21:35:00]
主寝室が共用廊下に面していると、プライバシーが気になるのに、
どこのマンションもそのタイプの間取りが多いですよね。
その辺りもよく考えてくれている住友さんは流石です。
604: 契約済みさん 
[2008-07-21 19:01:00]
34階部分の骨組みができあがっていますね。
このペースだと8月中に最上階の37階の骨組みができそうですね。
605: 契約済みさん 
[2008-07-21 19:30:00]
もう34階ですか。早いですね。
モデルルームでは縁日しているみたいですね。
契約後、モデルルームにはお邪魔していませんが、
契約後でも皆さんは行かれたりするんですか?
606: 検討中 
[2008-07-21 22:26:00]
小さな子供が二人いるので、育児のしやすい環境と教育面のことを考えています。
このあたりはスーパーは近いですし、環境もそんなに悪くないのでは?と思っているのですが、

ファミリーで入居される方、検討されている方いますか?

以前の書き込みに子供連れはイヤとの内容があったので、ここの物件を選ぶ意欲が萎えてしまっているのですが…
607: 契約済みさん 
[2008-07-21 22:56:00]
うちの子供はまだ2歳です。
どこのマンションでも小さい子がいると敬遠される方がおられますが、
ルールをきちんと守ればいいと思っています。
それに掲示板の書き込みだけを受け止めない方がいいと思います。

気になるなら住友さんに色々お聞きする方がいいですよ。

ここを選んだ理由は、タワーの中でもファミリー指向であること。
スーパーや学校、公園が近いこと。
学区も評判はまずまずであることで選びました。

ご契約されたら仲良くしてくださいね。
608: 物件比較中さん 
[2008-07-21 23:40:00]
ここは350世帯も住むマンションですよ。
どんなマンションも独身者もいれば若夫婦、老夫婦の二人だけ、ファミリーもいると思います。
その中には様々な人がいると思いますし、気にしないで、気に入ればご検討されればと思います。
書き込みだけを鵜呑みにして、躊躇したり、選んだりするのは損ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる