流山おおたかの森駅の近辺で、建売(若しくは分譲地)を探している者です。
ちょっと気になるのは、開発がなかなかすすんでいないことで、商業施設は今のところSCだけですよね。
今後の開発情報お持ちの方がいらっしゃったら教えてください。
[スレ作成日時]2010-04-01 09:52:40
流山おおたかの森の開発
21:
匿名さん
[2010-04-18 08:32:28]
|
22:
ユッキー
[2010-04-18 13:25:58]
スレ主のユッキーです。
20さん情報ありがとうございました。 なるほど、医療モールの計画があるんですね。 |
23:
匿名さん
[2010-04-18 19:46:58]
>一方で、コメダは「必要ないな」と思う人間がいても至極当然であり、前者の意見が多ければそのお店は生き残るし、後者が多ければ淘汰される。
なんだか淋しい意見ですね。私はどんなお店でも今のおおたかの森に来てくれたことは嬉しいと思いますし、利用したらなかなかいい雰囲気だったのでまた行ってみたいと思いました。必要なければ淘汰される、って大げさに言うほどのお店なんでしょうか?論理的思考なんていう難しいことを言わずに普通に見守って行けばいいんじゃないんですか?行きたくなければ行かなければいいことですし、逆にコメダが成功すれば他の店舗も進出してくると思うので、もっともっといいお店が出来る足がかりになると思います |
27:
入居済み住民さん
[2010-04-19 10:13:32]
フォレストの住民です。
26さんは言い方が乱暴ですけど、おっしゃりたいことはわかります。 私が以前住んでいた周りに喫茶店ができたとき、私は近所のお友達と昼間お茶を飲む場所ができたので喜んでいました。 しかし、お隣の高校生のお子さんがいるお家では、夜間に子供の喫煙を容認するお店でこまると言っていました。 お店の評価は人それぞれですね・・ |
28:
ユッキー
[2010-04-19 17:30:46]
皆さん、攻撃的にならずに、まったり情報交換していきましょう^^!
|
29:
匿名
[2010-04-19 17:45:23]
難しくならず楽しく話しましょ 学術討論会じゃないし 楽しくやりましょう
|
30:
匿名さん
[2010-04-19 18:11:05]
|
31:
ユッキー
[2010-04-19 18:49:53]
>>30さん
医療モールは、SCの前の空いている土地の一部みたいですよ。 もしかすると、医療モールの近辺にマクドナルドができるのかもしれませんね。 個人的にはマクドナルドができてくれると、うれしいんですが!^^! |
32:
19
[2010-04-19 20:20:08]
19です。自分の書き込みでみなさんにご迷惑をかけて申し訳ありません
実はマンション検討版で、あるニュータウンの住民がTX沿線住民になりすまし、TX沿線地域の評判を落とすような書き込みを続けているということで、てっきり17さんや18さんがそのなりすましの人かと思い、一戸建て検討版にも進出してきたのかと腹立たしく思ったため、思わず強い調子で書き込んでしまいました。でも本当にここの住民だったんですね。お陰で全然関係の無い方にまでご迷惑をかけてしまいました。申し訳ありません 私の勘違いとはいえ、17さんや18さんの人格を傷つけるような書き込みになってしまい、本当に申し訳なかったと思います。すみませんでした |
33:
ご近所さん
[2010-04-21 09:49:26]
駅周辺には飲食店街みたいな場所はできないのかな?
風紀が悪くなるのはイヤだけど、質のいい居酒屋とか小料理屋はほしいな。 |
|
34:
匿名さん
[2010-04-22 09:15:55]
西口の商業地として計画されている場所には、レストランなどの飲食店も含めてお店ができるのではないでしょうか。
南口はSCがあるし、東口はマンション地区、北口の開発は最後になりそうだし、期待も込めて西口かと。 |
35:
購入検討中さん
[2010-04-24 22:49:39]
駅の隣にある空調会社は、いつ頃退去するのかな?
|
36:
購入検討中さん
[2010-04-26 23:22:43]
UR分譲地の販売の第二段はまだですかね?
|
37:
周辺住民さん
[2010-04-30 07:38:51]
おおたかの森SCとオーベルのMRがある交差点から流山セントラルパーク駅方面に繋がる予定の道路は、いつ頃開通なんでしょうかね?
豊四季(焼肉みっちゃん方面)に行く道が渋滞するしあの交差点は最悪(柏市に入ると途端に狭くなる) |
38:
匿名さん
[2010-04-30 11:18:56]
>>37
今年の秋と聞いています |
39:
入居済み住民さん
[2010-04-30 11:34:32]
TXから見える限りでは工事はかなり進んで、いますね。
年内には開通しそうな感じです。 (すいません、私の個人的な予測です^^;) これでセントラルパーク方面に抜けるルートができると、焼き肉みっちゃんのある交差点の渋滞は緩和されるのでしょうか? 緩和されるといいですね!! |
40:
37
[2010-04-30 20:19:50]
|
41:
購入検討中さん
[2010-05-29 02:50:20]
URの2次募集、HPにUPされてますね。
それから、旧小山小跡地は老人ホームが出来るという噂を聞いたのですが。 |
42:
匿名さん
[2010-05-29 07:53:31]
TX沿線で検討、三郷と八潮もどうでしょう?
|
43:
購入検討中さん
[2010-06-01 09:29:36]
>>41さん
小山小の跡地は老人ホームですか? お年寄りが終の棲家にするには、もう少し静かな&自然が多いところの方がいいような・・・ まあ価値観は人それぞれですからね。 TXは東京駅乗り入れのハードル(乗車人数27万人)を突破したし、益々沿線は有望ですね!^^! よし、底値付近で買うか!! |
「コメダの評価をする」ことと、「新しい街造りの担い手になる」ことは、並列にする論旨ではないだろ。
「コメダはおおたかの森に必要なお店(いいお店)なので、私は応援してあげたい」
というのならわかるけど、
「下町気質が多いから地元を応援しようと人が多く」
「人気のお店になるよう応援するという気持ちが無ければ、新しい街づくりの担い手にはなれないよ 」
を、いっしょに言うと話はメチャクチャ!!
19は、おおたかの森に必要がないと自分が思うお店ができでも、応援するのか?
違うだろ? コメダがいいと思ったからなんだろ!
一方で、コメダは「必要ないな」と思う人間がいても至極当然であり、前者の意見が多ければそのお店は生き残るし、後者が多ければ淘汰される。
そして、そういった多様な意見の反映が、魅力的な街を造ることに繋がっていくし、民意を反映した真の街造りってもんだ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】