外国ではたまに見かける形状ですが、ピラミッド型の家を建てたいと思っています。
理由はシンプルデザインの極みである美しさ、それにエジプトのピラミッドが
数千年持っていることから耐久性への期待
地方在住で親から相続した大きな敷地があります(600x400メートルの平地+森林)。
簡単に言えば、三角形が4面にある構造です。かなりの傾斜壁になると思いますが、
底面は50x50メートルくらい、中央を吹き抜けにして、壁沿いを部屋にしたいです。外側壁はガラス。屋根はなくて、雨風は全部壁から落ちる。質問は二つ
(1)建築工法
(2)考えられる問題点
建築費用は問いません。
[スレ作成日時]2010-04-01 09:14:32
ピラミッド型の住宅工法
1:
匿名さん
[2010-04-01 09:24:18]
|
2:
デベにお勤めさん
[2010-04-01 09:58:25]
うちの近所にもピラミッドがあった
http://www.houseco.jp/db/?_action=ViewWork&wrid=9201 他にも似たの建ててるからコンタクトしてみたらいい http://www.architect-w.com/c_01/mizuno_860_c_01_0.html 普通の住宅よりかなり安くなる 屋根要らないし、建材がとても少ないから |
3:
買いたいけど買えない人
[2012-12-08 13:54:46]
はじめまして!2010年の投稿なので、かなり前ですね・・・・同じ考え方の人がいるんですね。ちょっと嬉しいです^^
私は25年近く建築関係の設計施工図に携わってたものですが、3000物件ぐらい設計図面を書いて参りましたが、ピラミッド型にいまだ遭遇してません^^; 西日本には少ないのかもですね。東北では何物件か写真で見たことがあります。 是非、新築なされたなら、写真を見せてくださいね@@ 構造屋では御座いませんが、個人的には、鉄骨造で施工すればたやすいことだと思います。でも私はあえて、SRCの骨組みで考えてました。(夢のマイフォーム^^) ピラミッド型は、おまけに地震にも強い構造ではないでしょうか・・・重心が下にあるほど強いし、風力もかわせます。そして南面には太陽光パネルを設置し、基礎はRCで強固なものを施工し、(必ず地盤の検査はしないと、上モノがしっかりしててもダメです) 免震構造にするのが一番良いのではないでしょうか?免震ゴムがお薦めだと思います。球体でかわしたり、宙へ浮かす構造は信用してません^^;笑)どう考えても、自然の力が想定内で起きるとは限らず揺れも縦揺れもあることだし、土台から外れることになるとおもわれるからです。 耐震構造も建物が破壊される確率が高いのでしないことです。ただ・・・ ピラミッド型でやはり一番の問題点は、一階空間は広く部屋数もとれるけど、上階は取れないことですかね・・・だから貧乏人にはもったいない建て方ですね。 もう長年私も暇があるときはマイフォームの図面を書いてたことがあります。地下一階から地上3Fの建物で、地下からの構造にするほど強いと思います。普通に考えて・・・・土の上に箱をおいてる構造と少しでも埋めてある構造とでは違うとおもいますしね この間の東北の大震災を見ても、津波で生き残ってる建物などや、建造物の写真をみると、地面から垂直にある壁の建物は流されてるのにたいして、45度ぐらいの壁にそこへ津波がぶち当たってる建物では、流れてないってこともありますね。地下がある建物は残ってたり、してることが非常に多かった。 私も設計しはじめた丁稚の頃は、あなたと同じ考えの外壁が全てガラス(鉄骨構造なら容易いかと)よく夢見て図面を書いてました。そして最低でも免震構造で地震の揺れを建物には伝えないようにしてあげる。でも最近はいろいろな防犯面や津波やどうのこうのを考慮していくと・・・・中央吹き抜け構造で、外周が構造体でガッチリ守られてる構造が一番だと思いました。 私は外壁には基本一切の大きな開口は無し(玄関+避難口+明かり取りガラスブロックくらい)、5m角の吹き抜けからの採光中央部から全ての明かりを取り入れる構造。なぜか???? 私が海沿いに住んでるからです。^^これで家は流されずにすむのではないかと・・・・水では水没にはなりますが・・・・ まああ小さい頃の夢ですわ^^・・・・是非、新築なされた時は写真を貼り付けてくださいね。 貴方のイメージの建物は外壁全てガラス貼りで可能ですよ。通常のゼネコンで余裕で施工もできますし、設計事務所だけ、まともなところで、免震構造にしてくださいね 戯言ですみません・・・・ |
4:
買いたいけど買えない人
[2012-12-08 14:20:51]
追記:なぜ?外壁側へもってくかと言うと、無駄なスペースが(壁が斜めの為)だから外周は物置などスペースなどにも出来たり、空間として使いづらいからです。配管スペースとしても使用も出来るので、
人間の様に骨があって外周を守る肉より、外周が殻で守られた方がいいかなと^^ 自分も夢に向かって脳内設計しときます^^笑 |
5:
匿名さん
[2012-12-08 17:53:02]
夢が膨らみそうな企画ですね。
いいものができると刺激になり伝染しそうな雰囲気があります。 |
6:
匿名さん
[2012-12-08 18:03:18]
う~ん、どうだろ?
面白いけど、なるべく部屋数増やして狭い土地有効に使いたいのが現実。 ピラミッド型ならまだドーム型のほうがいい気がするし・・・。 |
7:
匿名さん
[2012-12-08 18:46:58]
少数派だがログハウスに圧倒的なファンがいるようなものです。
伝染するか否かは最初のプレゼン次第でしょうね。 |
8:
匿名さん
[2012-12-08 19:55:03]
栃木県の塩原温泉にピラミッド型日帰り入浴施設があります。
なんか不気味だったのでスルーしました。 |
9:
匿名さん
[2012-12-09 03:04:48]
ピラミッドもいいしジオデジックなんかもいい。
トラス構造を基本にして建てれば、鉄骨でも木造も行けそうだ そうなると外周はガラス張りが欲しい気がしますけど。 |
10:
買いたいけど買えない人
[2012-12-10 16:06:59]
おおお人が急にカキコミをしてますね^^
力作を貼り付けてみてもらおうと20年前に書いたデーター無いかなと探したがなかった。 20年前はそんなに免震がメインじゃなく耐震構造だったのですが、5年ぐらい前に、基礎部分を免震構造に書きなおしてみたのですが、><・・・・を探してみたのですが、無かった>< ここへ貼り付けてみようと思ったのですがね・・・・残念;; 自分では20代前半で設計した、力作だったと思うのですが・・・・^^; 外見はダイヤモンドピラミッドのように、・・・・ 入る場所すら解らない・・・外壁はRC壁W250で覆われ、太陽光パネルとカーテンウォールのように強化ガラスにての建物 PC移行でデーターもどっかに行ったようですわ^^DOSCAD時代だったので・・・・残念です。 ピラミッド型に興味がある方、暇な方どうかご自慢のプランを見せてくれませんか? 自分の書いた設計での記憶はB1F~地上3Fぐらいで確か4Fとかあるのですが、中央吹き抜けでTOP部分は鉄骨で明かり取りに△屋根にしてるような雰囲気だったような^^;外周30x30Mぐらいだった・・・・ また暇な時にでも、思い出して昔のままに再現して載せてみましょう^^ 確かピラミッドパワーが存在する位置があるらしく・・・・(もう忘れてしまったが@@)その部分に中庭の庭園を作った記憶だが・・・・ でも所詮、墓場だしなと^^笑 思ったりもした。 是非、誰か力作あったら見せてくれませんか?それと実際にある建物があればお願いします トビ主は、建てたのでしょうか?ね・・・・とても気になります。土地ももってて、建築予算は関係ないと書いてたぐらいなので・・・・ 自分も設計で3000物件以上は建物みてて、本当に変わった建物ってのは、正直、構造上間違いでヤバイ! 意匠優先の設計事務所が最近は多い(目立ちたい!名前を売りたい!)建てた後のメンテも補修も全く関係が無い! みたいな建物も腐るほどみてきました。阪神大震災見てても思いました。やっぱり完全倒壊です。 金持ちなら次から次へと沢山建てれるけど、貧乏人は所詮一生に一軒家立てたら良い方です。外見にこだわらずやはり、構造最優先設計事務所へお願いすることですね・・・ 25年ぐらい前に、鉄骨で逆ピラミッド型に近い建物もみてまいりましたが、震災で転がってました^^笑 最下階が10m角ぐらいだったでしょうか・・・???中央柱8本柱からの全て型持梁が出てたような構造でしたが、しっかり転がってました^^外壁ほとんどがカーテンウォール で出来上がった時は本当圧迫感の無い素晴らしい建物だとおもいましたけどね^^ |
|
11:
匿名さん
[2012-12-10 16:52:26]
住宅で計画するならやはり価格でしょうね。
素晴らしいコストパフォーマンスのプレゼン待ってます。 |
12:
匿名さん
[2013-01-15 19:12:38]
下らん妄想は脳内だけにしとけや
このザザムシども |
13:
匿名さん
[2013-01-15 22:35:21]
ザザムシてwww
伝統的な日本建築の他スレでも、ピラミッドて吠えてる怖い人たちがいました。 お寒い時代です |
14:
匿名
[2013-01-17 16:02:59]
ピラミッドて太陽の神でも信仰してるのか?土の中に作ったら頑丈そうだね。先だけ外に出してやれば面白い、まぁ設計士が作るこだわりの家と一緒で遊びに行くのはいいけど、自分は住みたくない。
|
http://en.wikipedia.org/wiki/Walter_Pyramid
底辺が105x105メートルで20億切るくらい
単純計算すれば4分の1だから5億
アメリカより日本は安いだろうし2-3億かなあ 建築方法は不明だけど