住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか?
 

広告を掲載

エミリ [更新日時] 2010-07-17 14:56:49
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2010-03-31 07:56:38

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか?

41: 入居済み住民さん 
[2010-04-06 18:39:01]
>37
夏場にエアコンを稼動しなくても湿度が低いってのはどうして?

37さんのレビューを読んで感じたのは、
暖かい暖かくないってのは個人差が激しいんだろうなぁ・・・ってこと
本人が暖かいって思えるなら、全然ありなんじゃない?

私もⅡ地域に限りなく近いⅢ地域に住んでるけど、この辺りだと
蓄暖かパネルヒーターか全館かって選択が多いと思うけど
エアコン2台で運用しようと思ったきっかけって何なの?
42: 37 
[2010-04-06 19:33:38]
>蓄暖かパネルヒーターか全館かって選択が多いと思うけど エアコン2台で運用しようと思ったきっかけって何なの?
畜暖は季節の変わり目などの寒暖を繰り返す時に不足したり、エネルギーを無駄にしたりするのではないかということ。どうせ学校と仕事に行ってしまえばその間にも熱を放出していることを無駄に感じたこと。そして何よりあの存在感が夏場にもあることが許せなかったから。部屋の模様替えなどにも制約がでそうだし。備え付けタイプのパネルヒーターも同様に夏場のことや制約が出るから。
エアコンにしようと思ったのは、冷暖房の両方に使用できるから。そして2台で運用しようとしたのは、HM・工務店の検討過程で高気密高断熱を得意としている会社でそういう事例が結構あったから。実際に体験もした上で、上記の理由やイニシャルとのバランスを考えて導入。逆に畜暖の比率は最近少しづつ下がってきてると聞いてるけど。

>暖かい暖かくないってのは個人差が激しいんだろうなぁ・・・ってこと
もちろんこれは主観の問題。それに同じ温度でも湿度でもだいぶ感じ方は違うし。
25度とかになるとちょっと暑くて気持ち悪くなりそうって感じなので、20℃±2℃くらいがうちの場合は適温ですね。寝るときもあまり室温が高いと寝苦しくて、真冬でも布団をはねのけてしまうくらいなので。

>夏場にエアコンを稼動しなくても湿度が低いってのはどうして?
内陸なので、以前に住んでいた首都圏のあのまとわりつくような湿度はないです。また、日中は35℃になっても熱帯夜にはめったにならないです。
冬場の太陽熱の利用を基準に考えたLow-Eの遮熱と断熱の使い分け、夏場に熱がこもっても上下左右前後のどの方向にも風が抜ける間取りなので、風を通せば簡単に数℃は温度を下げられます。その地域に即した自然の力、家の性能、設備のそれぞれの力を上手に活用すればより快適になると思います。
C値はⅡ地域クリアレベルですが、断熱材はI地域レベルに、玄関ドアなどはⅡ地域対応という感じでⅢ地域に対して、多少余力のある仕様にしています。
43: 入居済み住民さん 
[2010-04-06 21:51:57]
>40
>サブでコタツを使用したり、真冬は短時間でファンヒーター(灯油)を使うこともあります
それはエアコン2台だと寒いということなのでは?

電気代がオール電化の代金も含んでいるなら、(失礼とは思いますが)かなり小さな家ですよね?
どの程度の能力のエアコンを使用しているのですか?
44: 入居済み住民さん 
[2010-04-07 08:56:18]
38です。

>今は手元に請求書がないので記憶ですが、過去3年で確かMAXは25,000円くらいでした。
>この冬はMAX23,000円で20,000円を超えるのは1~2ヶ月/年という感じです。
>逆にMINは6,000~7,000円程度です。

37さん情報ありがとうございました。<(_ _)>
ウチもオール電化にエコキュートと非常に似ている環境でしたのでとでも参考になりました。

冬場に石油ファンヒーターを使うのは地域性ですよね。
ウチも1台使ってます(^^;
さしものエアコンも外気が氷点下で霜取り機能が働くとしばらく使えないので重宝してます。

45: 入居済み住民さん 
[2010-04-07 08:58:00]
38です。

>今は手元に請求書がないので記憶ですが、過去3年で確かMAXは25,000円くらいでした。
>この冬はMAX23,000円で20,000円を超えるのは1~2ヶ月/年という感じです。
>逆にMINは6,000~7,000円程度です。

37さん情報ありがとうございました。<(_ _)>
ウチもオール電化にエコキュートと非常に似ている環境でしたのでとでも参考になりました。

冬場に石油ファンヒーターを使うのは地域性ですよね。
ウチも1台使ってます(^^;
さしものエアコンも外気が氷点下で霜取り機能が働くとしばらく使えないので重宝してます。
46: 入居済み住民さん 
[2010-04-07 11:08:09]
わざわざオール電化にしているのに
追加で石油ファンヒーターを使うのが地域性とは?
しかも高気密住宅ですよね??

ちょっとビックリなレスですね
47: 匿名さん 
[2010-04-07 13:49:29]
東京ドームのおっさんは、小学生レベルの知能しか持ち合わせていないね。

日本の戸建住宅の大部分は4部屋前後。
10部屋もありながら1部屋しか人がいないことがあるという家なんかあるのかい?
ゼロではないかもしれないが、あったとしても特殊な存在だ。
ほとんどあり得ないことを想定して書き込むから、キミには一人も賛同者がいないんだよ。


住宅の床面積だって、90㎡~180㎡程度におさまる家がほとんど。
そりゃあ驚くほどの豪邸もあるが、例外を除けば、首都圏では35坪くらいの家が平均的だね。
それなのに、キミは東京ドームと四畳半を比較したりする。
いったい、東京ドームのような住宅が日本に存在するのかい?

もう少し現実的・理論的なことを書いて人を説得してみたら?
まあ、その知能じゃ無理だろうけどね。

48: 入居済み住民さん 
[2010-04-07 15:54:55]
>>46

だって、外気温が下がりすぎるとエコキュート同様効率が落ちちゃってエアコン効きにくいんですもん。
高高住宅で、石油ファンヒーター使うリスクは承知しておりますがウチの場合はやむを得ずって感じです。
49: 匿名さん 
[2010-04-07 16:49:52]
北海道でもヒートポンプ動かしています。室外機は吊り下げ。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18454/
50: 入居済み住民さん 
[2010-04-07 23:56:40]
Ⅱ地域に近いⅢ地域なのであれば-10度位になるのは想定できるはずです
それでエアコンが動かなくなるのであれば、空調計画が失敗しているということでしょうね
ちなみにエコキュートは動いているのでしょうか??
エアコン・エコキュート共に室外機の設置状況はどうなっているのですか?

エアコン2台で満足といいながら、コタツとファンヒーターを補助的に使う・・・
地域性と割り切ってファンヒーターで化石燃料を使用する

全館空調と比べ、どちらの方がエネルギーの無駄なんでしょうね?
51: 匿名さん 
[2010-04-08 08:38:17]
50さんの家は計算されて非の打ちどころのないさぞや素晴らしい家なんでしょうね。
ちなみにどんなご自慢の仕様なんでしょうか。
ご教授願います。
52: 入居済み住民さん 
[2010-04-08 10:11:26]
>>50

38です。

すいません、37さんの話と混同されてませんか?
ウチの場合は、Ⅱ地域に近いⅢ地域ですが気持ち山間(やまあい)ですので
冬場は-15℃ぐらいになります。

エアコンは1台でNational CS-40RJX2という機種(4Kwタイプ)ですが
厳しい環境なのか、夜中に室外機が結露すると霜取り機能が働いたりします。

エコキュートについては寒冷地仕様ではありませんが特に問題なく動いているみたいです。
エコキュート・エアコンともに室外機には雪除けカバーを設置しておりますが
素人作業なのでどの程度効果があるのかはわかりませんね。

50さんはおそらく、全館空調の優位性とか利便性の話をされたいんだと思いますが
ウチの場合は今更、全館空調を入れるという選択は考えておりませんので37さんの
話に興味をもった次第です。
53: 37 
[2010-04-08 19:34:22]
38さん
そうですね。地域がらか、コタツとかファンヒーターって身に染みてるって感じです。
うちは寒冷地仕様のエコキュートですが、特に支障はねいですね。おそらく霜取りもしてるんでしょうけど、深夜の間に沸きさえすれば気付かないですね。

>>50
家ってのは、暖房だけではありません。お金が際限なくある人はわかりませんが、そうでなければ初期投資やメンテナンスにデメリットがある全館空調を採用しないのも選択肢だと思いますが。太陽光発電もしかり。環境によくて、月々の電気代は下げられても、初期投資を回収するには10年以上かかりますよね。
>地域性と割り切ってファンヒーターで化石燃料を使用する
でも車は乗りますよね。それともすでに電気自動車にでもお乗りですか?
太陽光発電を付けていて、火力発電のお世話にはなっていませんか。自分が直接使っていなくても、間接的に使っているんですよ。冷暖房などまったく使わないってなら別ですけど。

>わざわざオール電化にしているのに
>追加で石油ファンヒーターを使うのが地域性とは?
>しかも高気密住宅ですよね??
内陸の寒冷地は室内外の寒暖差が大きくて、室内は過乾燥気味になりやすく、加湿器を使用するくらいですから、水蒸気の問題はかえって都合がいいくらいですし、空気の汚れをいうなら24時間換気もあるし支障はないですけど。

机上の理論での理想の仕様などはわかりますけどね。でもそれは費用対効果を無視したものだし、たまにしか使わないものを補うためにイニシャルを何十万円もかけたりするよりは、せっかく脳みそがあるんだから知恵を使って、工夫してやりくりするのが人間ってもんじゃないでしょうか。
家がすべてって人はいいですが、理想の仕様の家があれば万事解決ってもんじゃないし、ローンが払えずに家を手放す人が多い中そうなったら本末転倒だし、将来設計をしながら、ローンよりもやりたいことや優先したいことに注力するって考え方もありなんじゃないですか。

理想は理想ですが、今の与えられた生活の中でどうするか、38さんの参考になってよかったです。
別に失敗ではなくて、想定通りですよ。考え方の違いと言ってしまえばそれまでですが。
54: 匿名さん 
[2010-04-09 07:38:36]
>日本の戸建住宅の大部分は4部屋前後

そんなことはありません。
寝室1、
子供部屋2、
和室1、
ダイニング1、
リビング1、
トイレ1(1階)、
風呂1、
キッチン1、
玄関1
の計10部屋くらいが標準です。
しかもそのほかに通路もあります。

このうち2部屋しか使っていないとしましょう。
他の8部屋や通路も空調するのですか?
無駄以外の何物でもありません。
55: 匿名さん 
[2010-04-09 09:12:08]
でた!低レベル(笑)
それじゃ、トイレにはいるときに、一々エアコン消すのか?
脳みそを少し鍛えてから来い!
56: 匿名 
[2010-04-09 09:37:09]
車かー 灯油買いに車でいったら、確かにエコじゃないよなぁ
57: 入居済み住民さん 
[2010-04-09 10:05:58]
>52
混同してませんよ

-15度になる環境で寒冷地仕様でもないヒートポンプを採用した意味がわかりませんね
ここは「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか?」なのですが
あなたの設備では効率が悪く無駄にエネルギーを消費しているように感じてしまいます

>53
>家ってのは、暖房だけではありません
Ⅱ地域に近いⅢ地域なのであれば、冬の快適さをメインに考えるでしょう?
だからこそ高断熱で経験の有る工務店で建てたのではないのですか?

>初期投資やメンテナンスにデメリットがある全館空調を採用しないのも選択肢
メンテナンスのデメリットとは?
全館空調を採用しない選択肢もありますが、その対象がエアコン2台とコタツ+ファンヒーターなのであれば
比較すること自体に無理があるでしょうね

>初期投資を回収するには10年以上かかりますよね
あれれ?
エコキュートは採用しているのですよね??

>でも車は乗りますよね。それともすでに電気自動車にでもお乗りですか?
極論ですね。今の車の代替となりうる性能の電気自動車が存在するのであれば教えてください。
5人家族でキャンプや旅行が好きなので荷物をたくさん積める車がいいです
今はアルファードに乗ってます

そもそも、あなたがオール電化を採用したのには、どういう理由があるのですか?
灯油を使うことに対する抵抗感がないのであれば、
パネルヒーター等を採用したほうが快適だったのではないですか?

>加湿器を使用するくらいですから、水蒸気の問題はかえって都合がいいくらいですし
笑っちゃいました
加湿器の代わりにファンヒーターを使用する、新システムなんですね。すごい!
ストーブにやかんは駄目ですか?お餅も焼けますし、お豆も煮れますよ

>24時間換気もあるし支障はない
ファンヒーターを使用する前提で、普段から過換気になっているという意味でしょうか?
無知が論拠になっている事に気がついてくださいね

>机上の理論での理想の仕様などはわかりますけどね。でもそれは費用対効果を無視したもの
例えば?

>イニシャルを何十万円もかけたりするよりは、せっかく脳みそがあるんだから知恵を使って、工夫してやりくりするのが人間ってもんじゃないでしょうか。
例えば?

あなたのレスを読んでいて、結局は全館空調がエネルギーの無駄だから採用しなかったのではなく
予算的な余裕がなかったから採用しなかったという事がわかりました。
あなたのおっしゃるとおりコタツ+ファンヒーターの使用が計画通りなら、なにも問題はないですね
ただし、個別と全館のハイブリットではなく、ただの個別空調ですよねw

私はキャッシュで家を買おうと思ってた人間なので(結局実質金利0でローンを組んでローン控除でムフフw)
あなたの言うことがいまいち理解できませんが、数十年と自分の生活の基礎となる住宅ですから
道具としての利便性や快適性は優先されるべき事だと思います。
簡単に買い替えできるものでないからこそ慎重に考えるべきですよね。

>54
洗面所は何処に含まれますか?
廊下も1室と換算しますか?
階段はどうしましょう?
納戸や屋根裏収納なども1室と換算ですか?
10室のうち1日に1回は必ず使う2室を選ぶと、やはりトイレとお風呂でしょうか?
エコのためですから居室が寒いのはしょうがないですねw
58: 入居済み住民さん 
[2010-04-09 12:02:37]
38です。

>>57

なるほど、最初は全館空調の優位性や高高住宅での化学物質汚染の心配を説いてくれている
と思って拝見しておりましたが、あなたの37さんへのレスを見ていて少しあなたの人間性が
見えてきました。

>-15度になる環境で寒冷地仕様でもないヒートポンプを採用した意味がわかりませんね

では、逆に聞きましょう。
Ⅲ地域で年に数日ぐらい-15度になる環境なのに、あなたは高額な寒冷地仕様の設備を入れる
訳ですか?
寒冷地仕様の設備はヒートポンプに限らず雪溶機能やなにやらで消費電力は通常より高いし
何でも「高機能=全てが良い」訳ではない訳なんですけどね。

>ここは「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか?」なのですが
>あなたの設備では効率が悪く無駄にエネルギーを消費しているように感じてしまいます

なので残念ながらあなたの判断も
「効率が悪く無駄にエネルギーを消費している」可能性がある訳なんですよ。

なので、あなたの”理想の住宅に付けよう”と思っている全館空調設備も37さんが触れられて
いる様に数年毎に定期的な業者によるメンテナンスを行わなければ。
家中に張り巡らされたダクト内部の汚れが吸排気口周辺に黒ずみになってしまったり
(もちろん、ロスナイを全熱にするか顕熱にするかでも違いはあるかとおもいますが)
全部屋がダクトで繋がっている事による音の漏れ(2Fで聞こえる1FリビングのTVの音など)
を抑える工夫をしたりと施工されている方は苦労している訳です。

というか、全館空調いれている方ならわかっている話なんですけどね。
今の賃貸にはついてないんですか?

57さんは文中でよく、無駄にエネルギー消費云々と言われておりますが。
私のほうから見ると、37さんの方が遮熱と断熱/断熱ガラスの違いを勉強されていて如何に
費用を抑えつつ冬場暖かい環境を作ろうとしているのかが見て取れます。

しかし、57さんの場合は。
金さえかければいいモン出来んだから的な感じが物凄く強く感じます。

おそらくまだお若いのでしょうし、キャッシュで家買おうと思っているぐらい成功しているの
ですから、今からもう少し色々勉強して名実ともに理想の家築けば良いのではないでしょうか?

たぶん、今のままですとエコではないエゴな家が出来てしまうんじゃないかと老婆心さながら
心配です。
59: 匿名 
[2010-04-09 12:51:33]
遂に38が切れたか
50もアレだけエラソーな事いってアパートじゃ駄目だろー
60: 全館空調一住民 
[2010-04-09 13:14:13]
>>57
>あなたの言うことがいまいち理解できませんが、数十年と自分の生活の基礎となる住宅ですから
>道具としての利便性や快適性は優先されるべき事だと思います。
>簡単に買い替えできるものでないからこそ慎重に考えるべきですよね。

考え方は間違いではないでしょうが、人それぞれの事情を全く無視し、それを完全否定をする
のは、あまりにも見苦しく感じます。

それが全てに優先され、そこまで主張するのであれば、
全館空調などの暖房に頼らなくとも全室22~23℃を保てるだけの超高性能な家を
貴殿は建てるべきだったのではないでしょうか?

>>58
示唆に富む素晴らしい考え方をお持ちと感じました。
38で夜間OFFされていると書かれていますが、まずは、1シーズン連続運転を試して、
消費電力量と快適さを比較してみると良いと思います。
快適かつ電気代も安くなることもあります。

理由ですが、
エアコンを間欠運転すると高負荷領域を使うことにつながります(外気温度が低い時に
立ち上げるとより一層)。こうなると、車をエンジンをぶん回したのと同じように、
COP(エネルギー消費効率)の大きく低下する部分を使うことになるためです。
最近、カタログにはAPFしか記載されていませんが、COPは空調出力をその時の消費電力
で割れば良いです。
例えば、暖房定格出力時にCOPが6あるエアコン
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_z/spec/rasx28z.html
でも、暖房最大出力時には4未満に低下することがお分かりになるかと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる