なんでも雑談「息子がニートです」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 息子がニートです
 

匿名さん [更新日時] 2023-05-18 22:45:23
 削除依頼 投稿する

息子がニートなのですが、どうすればしっかり働くようになるでしょうか?

あまり強要したり、精神的に圧力かけると家庭内暴力に発展しないか心配です。

一日中、部屋に引き篭もり、パソコンしています。
アドバイスお願いします

[スレ作成日時]2010-03-30 10:04:57

 

息子がニートです

570: 匿名さん 
[2010-10-17 15:17:14]
某大学体育学部4年の息子ですが、どうせ採用されないからと就活を全くしていません。
4月からはバイトで食いつなぐ、と宣言。
571: 匿名さん 
[2010-10-17 15:21:03]
大学の学費の元を取るのは大変なのか???
572: 匿名 
[2010-10-18 04:00:09]
大変…というより元取れる大学の方が少ないんでは。せいぜい全国で50校とか?
この先の日本では下位校は大卒の見栄を満たす以外、使い道がない。
573: 匿名さん 
[2010-10-21 14:30:07]
ニートなんて横文字使わず、
寄生虫とかダニと呼べばいい。
574: 匿名 
[2010-10-21 15:19:15]
570みたいな金のある甘い親がニートを作る原因だと思いますが。
就職しないなら学費返せ、家出ていけと突き放さないと寄生し続けますし、それも愛だと思いますよ。
就職先がないと言っても中小企業ならどこかあるはずです。二十代前半でしか学び取れないことがあるのですからバイトで食いつなぐなんて勿体ない話です。
575: 匿名 
[2010-10-21 15:47:15]
今は、中小企業でもないのでは。
576: 買い換え検討中 
[2010-10-21 19:44:26]
うちの会社もそうだけど、中小で新卒採用が習慣づいていない会社って
案外人手不足で、門を叩けば受け入れてくれるところが多いですよ。
要するに学生は仕事を選り好みしているのでしょうね。
577: 匿名さん 
[2010-10-21 19:48:49]
>>574

察してやれよ。体育学部なんだぞ・・・
578: 匿名さん 
[2010-10-21 20:06:36]
>>577

東海大学の?
579: 匿名さん 
[2010-10-21 20:08:44]
こういうのニートがやるもんだと思ってたらオッサンらしい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53132/
580: 匿名さん 
[2010-10-21 20:10:04]
576さんそうですね。
求人誌から、自分の気に入ったの切り取っておくと、会社辞めた時なんかに使えます。
日頃から無料の求人誌みてます。
求人広告出してなくても、面談してくれるかも。
581: 匿名さん 
[2010-10-22 10:28:28]
親にも責任があるとはいえ、不憫でしかたない。
親を奴隷みたいな扱いをしているニートは
同じ思いをさせたい。
582: 匿名さん 
[2010-10-23 12:26:14]
ニートは現代病ですな。
俺の家は工務店やったから中卒で働く
大工の卵が常時4~5人居候していて、
親父に怒鳴られながらも真面目に働いてた。
今は、みんな独立してそれぞれ工務店経営して
今でも盆暮れには挨拶に来る。
古き良き時代だよね。
583: 匿名さん 
[2010-10-23 14:21:20]
ニートでもオッサンでもホモでも他人に迷惑かけて楽しむ輩なら病いですな。
584: 匿名さん 
[2010-10-23 14:23:31]
えっ、ニート、オッサン、ホモは病いなの?
585: 匿名さん 
[2010-10-23 14:24:54]
他人に迷惑かけて楽しむ輩なら病いですな。
586: 匿名さん 
[2010-10-23 14:27:03]
ニートは現代病?
587: 匿名さん 
[2010-10-23 14:29:05]
だから、他人に迷惑かけて楽しむ輩なら病いですな。
仕事でも忙しいところでは、一日中、部屋に引き篭もり、パソコンしていますよ。
588: 匿名さん 
[2010-10-23 14:31:27]
>>579のオッサンは現代病?
589: 匿名さん 
[2010-10-23 14:35:56]
↑現代病やな、神経マヒしとんのやろなこのおっさんは。
現代のストレス社会が生んだ迷惑おっさんです。
590: 匿名さん 
[2010-10-23 14:37:51]
>>579のオッサンは治す方法は?
591: 匿名さん 
[2010-10-23 14:38:14]
ニートでも、一日中、外を遊び歩いているのもいますよ。
ニートは家の中にいるもんだ、ってのは勘違い。
592: 匿名さん 
[2010-10-23 14:41:30]
だから、他人に迷惑かけて楽しむ輩なら病いですな。
593: 匿名さん 
[2010-10-23 14:41:36]
590番さん、そのオッサンのこと気になるの?
その気になってる気持ちがちょっとやばいよ(笑)。
591番さん、誰にも迷惑かけてないならええやん。
594: 匿名さん 
[2010-10-23 14:42:30]
>>579のオッサンは治す方法は?
595: 匿名はん 
[2010-10-23 14:43:55]
>>579のオッサンって何もん?
596: 匿名さん 
[2010-10-23 14:45:31]
594番さんよ、そないにおっさんが気になるか。
あんたが、おっさんと向き合って話を根気よく聞いて
あげて、おっさんのストレスを解消してあげなよ。
おねえちゃんのいる店に連れて行ってあげるとかな。
おっさんがその店で問題起こしても知らんけど。
597: 匿名さん 
[2010-10-23 14:48:32]
>>579のオッサンは治るの?
598: 匿名さん 
[2010-10-23 14:50:20]
↑だからあんさんがちゃんと話を聞いてあげなさいな。
599: 匿名さん 
[2010-10-23 14:50:47]
他人に迷惑かけて楽しむ病いは落とし前つけさせると治りますよ。
600: 匿名はん 
[2010-10-23 14:52:44]
おいおい、>>579のオッサンって何もんかっちゅーてんねん
スルー?
スルー?
ん?
601: 匿名さん 
[2010-10-23 14:53:05]
落としまえってボコボコにして海に沈めること?
602: 匿名さん 
[2010-10-23 14:54:28]
>>579のオッサンは落とし前つけれるの?
603: 匿名さん 
[2010-10-23 14:54:32]
600番、それを聞いてたん?
なんやマンション入口に立てかけてた傘
を取る輩らしいが。
604: 匿名さん 
[2010-10-23 14:55:44]
602番はしつこいなあ。
お前さんが行って落としまえつけてこいよ。
反対に沈められても知らんけど。
605: 匿名さん 
[2010-10-23 14:57:51]
>>579のオッサンはボコボコにして海に沈められたら治るの?
606: 匿名さん 
[2010-10-23 14:59:37]
↑そんなん知らん(笑)。
607: 匿名さん 
[2010-10-23 15:01:39]
605番はどうでもええことしつこいねん。
ベッドでねちねち愛撫してピストン3秒で女に
嫌われるタイプやな。
608: 匿名はん 
[2010-10-23 15:04:57]
なんや>>579のオッサンってただもんやなさそうやな
609: 匿名さん 
[2010-10-23 15:05:45]
↑ことばあそびしてるだけで、ただのおっさんですが。
610: 匿名さん 
[2010-10-23 15:06:51]
俺は605番の方がただもんやない気がする。
611: 匿名さん 
[2010-10-23 15:07:06]
>>579のオッサンはいつ落とし前つけるの?
612: 匿名さん 
[2010-10-23 15:10:06]
↑もう誰も相手してくれなくなるよ。飽きた。
613: 匿名はん 
[2010-10-23 15:17:07]
おう、いつにする
614: 匿名さん 
[2010-10-23 15:21:34]
今から仕事するんで離れます、ではまた。
613番、もの哀しいよ(笑)。
615: 匿名はん 
[2010-10-23 15:25:28]
なんや>>579のオッサンってただもんやなさそうやな
616: 匿名さん 
[2010-10-23 15:36:53]
>>579のオッサンは仕事はレス職人なの?
617: 匿名さん 
[2010-10-23 15:52:41]
レス職人?
618: 匿名さん 
[2010-10-23 16:36:53]
↑ことばあそびしてるだけで、ただのおっさんですが。
619: 匿名さん 
[2010-10-23 16:52:11]
教師とは”世界一世間知らずの知ったかぶり”のことを言います。
学校のこと以外は世の中に疎く、子供から聞かれたことには知らないことまで憶測で取り繕います。

今では教師は狂師と呼ばれています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:息子がニートです

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる