息子がニートです
421:
匿名さん
[2010-05-27 10:10:15]
|
422:
匿名
[2010-05-27 11:58:20]
社会的、経済的価値を創造していない連中はみんな一緒。社会のお荷物。
|
423:
匿名さん
[2010-07-29 19:07:50]
23日に内閣府から発表されました全国実態調査の結果から、
ひきこもりが全国で70万人、ひきこもり予備軍が155万人 にも上ると推計されております。 上記の数字を見ても、専門知識を持つ「ひきこもり支援相談士」 の数が、圧倒的に不足しております。 この現状を打破するべく、皆さまにも是非受講をお願いしたいと 考えますし、皆さまの周りにおられるひきこもり・不登校問題に 興味のある方に是非紹介のご協力をいただければと思います。 是非一緒に手を携えて、ひきこもり問題で悩む方々の支援を行って 頂けないでしょうか。 【ひきこもり支援相談士認定協議会】 http://www.khj-hsc.org/ |
424:
匿名さん
[2010-07-29 20:42:11]
現総理大臣の息子。
|
425:
近所をよく知る人
[2010-07-29 20:57:29]
ニートって言い方止めましょう
これからは 寄生中 と呼称しましょう 寄生されてる方も 気が付くでしょう |
426:
ドナルドハウス
[2010-07-30 00:19:37]
>>420について
若者自立塾などニート対策の支援をする機関に公的な税金が用いられるのは疑問に思う。 (おっしゃるように働いて税金を納めている人からすれば何故このようなことに税金が使われないといけないのかという反発がでているわけだし) 支援機関を運営するのであればニートに理解のある人が納める会費や募金(寄付金)などで運営するべきだと思う (公的な税金を使うのは極力さけるようにする) *例のマクドナルドの関係機関であるドナルドハウス(病気の子供を世話するところ)なんかは寄付金で運営が成り立っている。 そのドナルドハウスのようにニート対策支援機関も寄付金や会費で---。 逆にドナルドハウスには助成金(税金)を出すようにしてほしいと思うところであるが。 |
427:
匿名さん
[2010-07-30 00:48:15]
ニートは1日で解決する。
しかし親がバカだから住む所と食事を与えてしまう。 ニートは100%親の責任。 |
428:
匿名さん
[2010-07-30 12:07:35]
>そのドナルドハウスのようにニート対策支援機関も寄付金や会費で---。
働いている人からの賛同は得られないだろう 働いていないニートは賛同するだろうが |
429:
匿名さん
[2010-07-30 12:16:05]
ニートの保護者が出せばいいじゃん。
ニートには必ず保護者がいるんだから。 |
430:
匿名さん
[2010-07-30 20:01:05]
|
431:
匿名さん
[2010-07-31 02:37:54]
この掲示板にもいるんだろうね。
|
432:
専業主婦
[2010-07-31 02:45:51]
呼んだ?
|
433:
匿名
[2010-07-31 03:23:18]
親が金持ちならありなんじゃないの?
生活保護にさえ頼らなければ問題なし |
434:
匿名
[2010-07-31 16:01:16]
親が保護者とは限らない。
ニートの兄弟が金を出してる場合もあれば、 ニートのパートナーが金を出してる場合もある(つまりヒモ)。 |
435:
匿名
[2010-07-31 16:32:10]
ニートは親が死んたら飢え死にするよ。
|
436:
匿名
[2010-07-31 17:33:45]
親が金持ちなら遺産入るやん
|
437:
匿名
[2010-07-31 17:58:01]
もう、このスレあげなくってもいいんじゃね?
生活保護費さえもらってなければニートでもOKでしょw |
438:
匿名さん
[2010-08-01 08:02:06]
寄生中はどうしようもない。
この世では不要です。 自分自身を消去する勇気もないし、置いとくと腐って臭いし。 保護者は責任とってくださいね。 この世を退去する際は、完全消去してください。 |
439:
匿名さん
[2010-08-01 13:54:09]
ニートの息子さん、パソコン好きなのですね?まだ20代ならば、専門学校でパソコンの高度技術を学びながら、規則正しい生活習慣を取り戻す事がニート脱出成功への近道だと思います。
私の息子はブラック企業を退職し、希望職種に転職する為に就学金を受けながら専門学校に通っています。 元ニートだった人もいますが、彼等も息子も地獄も見て来たので高校新卒者より真面目です。 今すぐに行動を起こさないと、あっと言う間に40、50歳になり、必ず80過ぎた親を苛めます。 人への優しさを口でなく行動で示せる機会をたくさん持たないと、甘やかされた私の妹のようになってしまいます。 |
440:
限界集落
[2010-08-01 23:32:21]
農漁村などの過疎地域では若い者がいなくなり、年々人口が減り、高齢者ばかりになっているけど、
過疎地域では「ニートやひきこもりにとって魅力のあるところ」であるようにしたらどうかと思う。 |
441:
匿名さん
[2010-08-02 07:16:05]
まず、散歩でも外へ出ましょうね。
|
442:
匿名さん
[2010-08-02 09:14:37]
>ニートは親が死んたら飢え死にするよ。
引き篭もりは飢え死にするでしょうが ニートは飢え死にしないでしょ? |
443:
匿名さん
[2010-08-02 17:34:57]
どうやって、食事代を得るんだい?
|
444:
匿名
[2010-08-02 17:43:36]
遺産相続。
|
445:
匿名さん
[2010-08-02 21:45:01]
何十年も寄生されて、遺産なんか残るか。
飢え死に決まりだね。 寄生するしか能のない奴らは飢死にしかないよ。 |
446:
匿名
[2010-08-02 22:28:08]
残る家庭は残るよ。
おれの友達は不動産の相続で不労所得月100万 |
447:
匿名さん
[2010-08-03 11:27:42]
自分の子供に嫌われない程度の長生き、
と思っていたが、ニートや巣ごもりの子供がいたら、 子供に殺されないように、生きなくっちゃね、大~変! |
448:
匿名さん
[2010-08-03 21:30:22]
|
449:
匿名さん
[2010-08-14 16:51:34]
一生懸命、駄スレ作る人間も憐れだ。
|
450:
匿名さん
[2010-08-15 01:04:20]
例の人か。よく見つけたね。
|
451:
匿名
[2010-08-15 04:48:12]
|
452:
匿名さん
[2010-08-16 14:57:36]
とりあえず、家から叩き出してください。
|
453:
匿名さん
[2010-08-16 15:07:41]
>>448
独特な文体ですね |
454:
匿名
[2010-08-16 15:29:21]
親が大金持ちで働く必要が無いならそれはそれで良いんじゃん?
素直に羨ましいと思う。まあニートとは違うかもしれんが。 生活保護もらう奴はクズだと思う。でも圧倒的にそっちの方が多いんだよな |
455:
匿名さん
[2010-08-16 15:39:27]
なまぽよりマシだよ。
|
456:
匿名さん
[2010-08-17 00:34:45]
健康なら何でもできるだろうに。
gdgd言わず働けよ。 |
457:
匿名さん
[2010-08-27 18:00:12]
ニートの成れの果てw
↓ 三重県知事の長男、覚せい剤譲渡の疑いで逮捕 8月27日15時37分配信 読売新聞 愛知県警は27日、三重県松阪市春日町、無職野呂岳央容疑者(35)を、覚せい剤取締法違反(譲渡)容疑で逮捕したと発表した。 野呂容疑者は、野呂昭彦・三重県知事の長男。県警は26日、知事公舎など2か所を捜索した。 発表によると、野呂容疑者は今年4月18日、津市羽所町の路上で、知人の飲食店従業員女性(27)に、覚せい剤約0・2グラムを、1万円で譲り渡した疑い。野呂容疑者は容疑を認めているという。 野呂知事は衆院議員、松阪市長などを経て、2003年に知事に初当選し、現在2期目。 |
458:
匿名さん
[2010-08-28 07:45:07]
現代社会ではニートが誕生しても仕方がない。
なのでニートは放っておく。 生活保護で一応なんとかなるでしょ。 そこの家族はニートの代で終わりってことだけ。 親がなんとなくそれじゃいかんってぐらいだったら 何もしなくて良いよ。 |
459:
匿名さん
[2010-08-28 08:33:35]
簡単には生活保護を受給できないよ。
簡単にできるなら世の中、無職はいなくなる。 |
460:
匿名さん
[2010-08-28 11:11:03]
まだまだ、これから白骨遺体が大量発生する予感w
|
461:
匿名さん
[2010-08-28 23:57:52]
スレチならすみません。
実家にも少し前までニートだった人間がいます。 親が結構過保護で、私はそれが単に甘やかしているようにしか見えず、 小さい頃から進路などやりたいことは自分で決めていました。 しかし、もう一人はどっぷり親の保護に浸かり自分で動くことを知りません。 私は過保護な親は将来的に自分に良くないと思い、大学時代に自分でお金を貯めて 自動車免許も取ったし一人暮らしもはじめました。 大学の学費も本来ならば自分で払うべきだと思い、奨学金制度を利用して今返済しています。 しかしもう一人は自動車免許を取るのにも親の金、しかも申し込みもやってもらっていました。 家はもともと裕福な家庭ではないのに、何故自分でやろうとしないのか・・・? せっかく専門学校にも進学したのに卒業後は就職が決まらず2、3年ニートしていました。 最近はやっと就職(派遣ですが)したにも関わらず、家にお金も入れていない状態です。 車も使いたい放題でガソリン代も払いません。 これではニートと大して違いは無いのではと思います。 母親への口調がやたら偉そうで、誰のおかげで温かいご飯が食べられると思っているのだろう。 親は子供のパシリでは無いし、いつかはいなくなる。 そんな事微塵も考えていないから偉そうな態度でいるのでしょう。 さっさと家をでて、一人暮らしの大変さを知ればいいのに。 きっとゴミの分別も知らないだろうけど(笑 ) |
462:
匿名さん
[2010-09-16 10:03:49]
そんな奴だからニートになる。
ゴミの分別もなにもそいつがゴミ。 |
463:
匿名さん
[2010-09-16 12:49:49]
もはや手遅れです。
子供が死ぬまで、自分が死ぬまでお付き合いください。 今の苦労は、過去の手抜き。 逃げられませんよ。 だから最後まで家に閉じ込めて責任取ってくださいな。 あ、子供が犯罪犯したら、親の責任。 |
464:
匿名さん
[2010-09-16 14:34:42]
461のは、派遣だろうと働いてるからニートではない。
単なる自分の兄弟の悪口。 |
465:
匿名
[2010-09-16 19:54:04]
461、親は育てた責任があるが、兄弟には関係ないね
親が馬鹿なんだけど、461は切ないだろう |
466:
匿名さん
[2010-09-17 10:45:29]
ニート撲滅。
|
467:
匿名さん
[2010-09-17 12:00:33]
好いんじゃない
そろそろ資本家たちの奴隷から抜け出た次の世代が誕生してても |
468:
匿名さん
[2010-09-18 03:19:49]
生産ができない社会の歯車は、不用部品として捨てられるだけ。
|
469:
匿名さん
[2010-09-18 06:15:10]
世情を早々と見切ってのベーシックインカム&セカンドライフ
|
470:
匿名さん
[2010-09-18 08:52:49]
羨ましいな‼
今日もオペ、ニートが羨ましいです。 医師ほど辛い仕事は、ない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ニートと似たようなものでしょう。