なんでも雑談「息子がニートです」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 息子がニートです
 

匿名さん [更新日時] 2023-05-18 22:45:23
 削除依頼 投稿する

息子がニートなのですが、どうすればしっかり働くようになるでしょうか?

あまり強要したり、精神的に圧力かけると家庭内暴力に発展しないか心配です。

一日中、部屋に引き篭もり、パソコンしています。
アドバイスお願いします

[スレ作成日時]2010-03-30 10:04:57

 

息子がニートです

381: 芸術家 
[2010-05-20 20:08:53]
ニートに芸術家になることをすすめるのはどうか?
(芸術家は稼げる稼げないというのが非常に不安定なところではあるけど自分の好きなことを芸術という形で生かせる)
382: 匿名さん 
[2010-05-21 09:47:48]
ニートに一線級の才能がある者などほとんどいないさ。
383: 匿名 
[2010-05-22 19:19:15]
自称「売れない芸術家」になれば晴れてニート卒業だね。
384: 匿名さん 
[2010-05-24 22:51:31]
ニートになんか文句あるの?
385: 匿名さん 
[2010-05-24 22:54:58]
米軍基地でニートを引き取って貰えるなら基地が隣でもいいですか?
386: 条件 
[2010-05-25 08:04:13]
↑うまい条件話ですね。
387: 匿名さん 
[2010-05-25 08:09:16]
戸塚ヨットスクールにでも連れて逝け
388: 経営者 
[2010-05-25 08:13:59]
ニートを非難するような人は自分が経営者になってニート向けに仕事の募集を出すようにしたらいかかでしょうか。
ニート向けに仕事の募集を出されている経営者がニートを非難するのならわかるけど
ニートに仕事を与えれない人にニートを非難されたくはない。
389: 匿名 
[2010-05-25 08:33:14]
根本的なところが間違ってますよ。
仕事は決して他人から与えられる物ではありません。
そんな考えだからニートなんですね。納得しました。
390: 匿名さん 
[2010-05-25 09:34:40]
>ニート向けに仕事の募集を出されている経営者がニートを非難するのならわかるけど
>ニートに仕事を与えれない人にニートを非難されたくはない。

犯罪者を非難する場合も同じ?
犯罪者向けに求人しないと、犯罪者を非難する資格がないと?
391: 匿名さん 
[2010-05-25 09:56:59]
ニートの定義は何?
フリーターは定職に就けないもしくは就かないが、仕事をしてる人でしょ
ニートは、働けるけど働かず
親の金で生活してる人でしょ

仕事したくない人に仕事を与えるもないでしょ?
強制労働しかないんじゃない?
392: 匿名 
[2010-05-25 10:46:02]
ニートの公式な定義は、
15歳から34歳までで
勉強も仕事もしてない人。

俗に言うヒモみたいに、異性から金を貰って生活していてもニート。
もちろん親兄弟の金を使い、繁華街で遊びまくっててもニート。
393: 匿名 
[2010-05-25 11:05:11]
>>388さん、ニート向けの仕事とは例えば何がありますか?
394: 匿名さん 
[2010-05-25 11:06:00]
>>392さんに質問
>ニートの公式な定義は、
>15歳から34歳までで
>勉強も仕事もしてない人。

34歳以上の勉強も仕事もしない人は何に分類されるのだろう?
395: 匿名 
[2010-05-25 11:14:31]
35歳になったら、無職男・無職女
でしょう。
ニート対策からも相手にされなくなる。
396: 匿名さん 
[2010-05-25 11:17:57]
>>393

工場の生産ラインとかいいんじゃないの? 人ともほとんど接しないし、与えられたことだけやって終わったらさっさと定時で帰っていいし。
397: 匿名さん 
[2010-05-25 14:03:05]
平日の昼間から、暇な人が増えてますね。
みんなニートか、リストラ無職組ですね。

あなたも♪わたしも♪みいんなニート♪♪
398: 匿名さん 
[2010-05-25 15:50:36]
>工場の生産ラインとかいいんじゃないの?

時間厳守ができない者には難しいのでは?
399: 匿名 
[2010-05-25 16:04:08]
ニートに年齢制限はないよ
働けるのに、仕事をせずたかりで生きてる奴はニート
396はニートか?
働く意思があるのか?

たかりで遊び暮らすのがニート

どんな仕事だろうと仕事に対して代貨を得られるならニートではない

ニートはくず、社会のゴミ
400: 匿名さん 
[2010-05-25 19:16:32]
ニートってなんらかの障害がある人が多いんじゃないかなー。

見た目は普通だから、周りに理解されなくて辛いだろうな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:息子がニートです

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる