息子がニートです
321:
匿名さん
[2010-05-11 12:03:26]
|
322:
匿名さん
[2010-05-11 12:16:43]
金融プランでは「ローリスクローリターン」「ハイリスクハイリターン」といった感じでお客様のニーズにあわせたものがあるけどそれと同様に働く人の向き不向き・ニーズに応じた仕事プランを用意するようにしてほしい。
1).給料安くてもいいから楽な仕事をしたい。しんどいのはイヤ。 2).きつい仕事を任されてもいいから高い給料もらいたい。 恐らくニートは「1)」のようなタイプでしょう(私も「1)」のタイプ) 「1)」のようなタイプの人に対してしんどいことや「そんな根性では社会に通用しない」というようなお説教を押し付けるのはなしにしてほしい。 |
323:
匿名さん
[2010-05-11 12:30:37]
>>321
納税義務を果たしてから権利を語ってくれ。 |
324:
ニートくん
[2010-05-11 14:24:23]
働きたくないから生活保護くれ。
|
325:
匿名
[2010-05-11 15:53:59]
>>323
既に貴方が一生かけて納めるであろう額より多くの相続税を納めているので、これからは遊んで暮らしますわ。 まあ、消費税はこれからも払うし、不動産、自動車、株式などの売買の際にはちゃんと税金を払うから勘弁してね。 |
326:
匿名さん
[2010-05-11 16:25:35]
私も325さん同様に、多額の相続税を納めた。で、遊んで暮らしている。
それ以外に、消費税は払わされるし、預金の利息には分離課税がされている。 無職でも納税はしているんだよ。 |
327:
匿名さん
[2010-05-11 16:43:31]
|
328:
匿名さん
[2010-05-11 16:54:29]
今は、利息が下がり過ぎていてローリスク金融商品の利息では食えません。
元金を減らしてます。それでも豪遊しなければ一生食えるから良いけど。 |
329:
匿名さん
[2010-05-11 17:01:43]
親、先祖が泣いてるだろうな。穀潰しってな。まあ稼ぐ能力が無いならしょうがない。
それでも遺産・資産すら無いニートよりは100万倍マシだろうしな。 |
330:
匿名
[2010-05-11 21:02:42]
穀潰しも何も子供もいないから自分の代で使いきらないと勿体ないことに。
|
331:
匿名さん
[2010-05-12 09:29:04]
>私も325さん同様に、多額の相続税を納めた。で、遊んで暮らしている。
遊んで暮らせるなんて羨ましい でも遊び先はネットだけだと淋しい |
332:
匿名さん
[2010-05-12 12:28:28]
|
333:
匿名さん
[2010-05-12 14:11:21]
↑余計なお世話だね。
こんな下品な血筋を繋ぐ価値は無いと思うけど。 働かなくても食べて行かれる人が羨ましいだけでしょ。それってただの嫉妬。 |
334:
匿名さん
[2010-05-12 14:20:50]
働かなくても食べて行かれるニートって極少数
一般的ニートについて意見交換しましょ! |
335:
匿名さん
[2010-05-12 17:03:19]
>ひきこもりは年齢制限無し、ほとんど家にいて交遊関係無し。
勉強や仕事をするのは自由。とはいっても事実上パソコンを使って位しかできないが。 自宅で仕事してます(ほぼPC使用) 世間的には、それも引き籠りに入るのでしょうか? |
336:
匿名さん
[2010-05-12 21:01:50]
>自宅で仕事してます(ほぼPC使用)
これで、きちんと稼げて、自立して、人様に迷惑かけていなければ ニートではないでしょ。 |
337:
匿名さん
[2010-05-12 22:52:22]
なんでニートや引きこもりや不登校は男子に多いんでしょう??
女子が少ないのはなぜ??? |
338:
匿名さん
[2010-05-12 23:42:11]
15歳から34歳までの男女で、進学・留学準備、資格取得準備、家業手伝い、病気・怪我の療養、結婚準備、介護・育児、芸能芸術プロ準備、などの状態にあっても、定義上はニートに分類される為、実際は女子が多い。
しかし、日本では男子は就学者以外は勤労、納税が求められることが一般化してるのでなにもしてない男子は人間の屑の様に思われている。 実際はもっと根が深い。 |
339:
匿名さん
[2010-05-13 01:30:49]
主婦なんて半分くらいヒキコモリとニートじゃねえの
|
340:
匿名さん
[2010-05-13 02:20:10]
女子は家事手伝って都合のイイ言葉があるからね
仕事しないで家に居るからニートなんだけどね 男って、その辺の逃げ道無いからなー 自営なら言い訳しやすいけど |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
文句を言うのなら生活保護を受け取ってながらニート生活しているような人に対して納税者がいうようにしてほしい
あるいはニートを食べさせている人(親本人とか)が文句をいうようにしてほしい
「他人の自由・権利を侵害しない限り何をやっても個人の自由」という個人主義の原則に反しないのであればニートやるのも自由であるべき