なんでも雑談「息子がニートです」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 息子がニートです
 

匿名さん [更新日時] 2023-05-18 22:45:23
 削除依頼 投稿する

息子がニートなのですが、どうすればしっかり働くようになるでしょうか?

あまり強要したり、精神的に圧力かけると家庭内暴力に発展しないか心配です。

一日中、部屋に引き篭もり、パソコンしています。
アドバイスお願いします

[スレ作成日時]2010-03-30 10:04:57

 

息子がニートです

281: 匿名さん 
[2010-05-07 09:04:12]
>パワハラ・飲み会でのアルハラなどどんな理不尽な仕打ちをうけても平気でいれますか

社会に出るまでに学生時代に経験し
それに対処する術を身に付けていないのかな?

最近、ちょっとした事で親が学校に文句を言う
子は、親に守られて、苦労、苦痛知らずで社会に出てしまう
親が守りきれない社会に出て、苦境にぶつかり
社会からはみ出し、自分の殻、親の殻に閉じこもってしまう
それがニートなのでは?
282: サラリーマンさん 
[2010-05-07 09:09:38]
>>272
>飲酒運転の車にはねられて重症を負い病院でリハビリ生活を強いられたとします。

何故に飲酒運転事故被害者が出てきたの?

>パワハラ・飲み会でのアルハラなどどんな理不尽な仕打ちをうけても平気でいれますか

この問いに対して、「たいした事ではないだろ」
って事なのだが・・・
283: 匿名さん 
[2010-05-07 09:13:41]
>>276
>再就職先が決まって入社できて初めてニートではなくなります。それまではニートです。

新聞やニュースで職安に通っている人をニートだと?失業者=ニート?
貴方に友人が居るなら是非そのニート定義を理解してくれる人が何割居るか聞いてみてください。
多くの人に笑われると思いますが・・・
284: 匿名 
[2010-05-07 09:22:42]
横から失礼。

ニートの定義とは別に、働きたくても仕事のない奴も働く気がない奴も五十歩百歩だと思う。
285: 匿名さん 
[2010-05-07 10:06:24]
そうそう。やってることは一緒ですよね。
286: サラリーマンさん 
[2010-05-07 10:40:57]
>働きたくても仕事のない奴も働く気がない奴も五十歩百歩だと思う。

定年後、年金前の高齢者も同じ?
287: 匿名さん 
[2010-05-07 11:44:32]
>パワハラ・飲み会でのアルハラなどどんな理不尽な仕打ちをうけても平気でいれますか

以前ドラマで「女王の教室」(天海祐希、志田未来)
でも題材にしていたけど、社会って理不尽な事が多い
そんな社会でどう行きて行くか
それを昔は、学校や部活、友達で学んできていたのに
最近は、ちょっとした事でも体罰だとイジメだの
親やマスコミが過剰に子を守ろうとする。
結果、自己防衛できない子供が大人となり社会に出
挫折すし家に引き篭もってしまう。
親の責任は大だと思う。
しかし、そこから脱却するには
本人の努力が無ければ、一生引き篭もりになってしまう。
288: 匿名さん 
[2010-05-07 13:10:27]
267です。
一日で話が発展しすぎて読み返すのが大変だった、、、

私の場合で言えば、パワハラ・アルハラ程度で仕事は辞めませんし
どの程度か判りませんがひどい仕打ちを受けてもニートには絶対ならないと断言出来ます。
何処に行っても自分と合う人間ばかりではないですし、嫌な思いは職場以外でもします。
その時は落ち込んだり悩んだり怒ったりはしますがそれでいちいち仕事を辞めてたらきりがありません。
何より、パワハラ・アルハラ、ひどい仕打ちをした人間に負けたことになります。
そんなの悔しいじゃないですか。何で私が辞めなきゃならない?
無視する、断固として闘う、味方をつけて相手の非を認めさせる、、、私なら逃げずにそうします。

ニートというのは学んだり働いたりする意欲が無いだけでなく、世間や現実から逃げています。
自分が傷付くのは怖い、でも前出の知人の弟のように人は平気で傷付ける。
何を甘ったれてんだ。自分の人生ちゃんと生きろ!と言いたいです。
289: 匿名さん 
[2010-05-07 13:16:41]
>パワハラ・飲み会でのアルハラなどどんな理不尽な仕打ちをうけても平気でいれますか

平気ではない、でもそんな時
愚痴れる友人、相談できる同僚が居れば
たいした事ではない
288さんの云うように
そんな事で一々仕事辞めていたらきりが無い
>何処に行っても自分と合う人間ばかりではないですし
同感
そう考えれば、その程度の事
悩んで引き篭もる事もない。
290: 匿名さん 
[2010-05-07 13:19:49]
どうしようもないですね。
291: 匿名さん 
[2010-05-07 13:44:59]
ニート=引き籠もり、というわけではないのかもしれませんが
どちらにも共通して言えるのは、自分の人生や生活に対して
積極性より諦めや逃げの気持ちが勝ってしまっているという事だと思います。
そんな状態にしてしまったのは、やはり親のせいなのでしょうか?
知人の弟は過干渉な親に甘やかされて育ったようですが。

こじれてしまった家族間の問題はもはや家庭内で解決は不可能です。
各都道府県の精神保健福祉センターや市役所などの保健福祉課に
相談出来る窓口があるそうなので、スレ主さんも行ってみて下さい。
292: 匿名さん 
[2010-05-07 23:12:40]
ニートの親は男親が腑抜けだった。厳しい指導の欠如と尊敬されるものがない。
どのニートも女親は采配をふるう小山の大将タイプで見栄はりとはったりで子を扱う最悪さが判明。
息子のプライドを去勢してこんな息子に誰がした。
母親はおとなしく賢く父親のプライドと支配力に頼る振りをしなさい。
293: 匿名さん 
[2010-05-07 23:19:13]
結論。子供など作らないのが一番。せっかく苦労して育て上げてもニートや秋葉原連続殺傷事件のような犯罪者になったらたまらない。子供の養育にかける金を自分達夫婦の老後の資金や旅行・レジャーなどに有効活用したほうが遥かに良い。
294: 匿名 
[2010-05-07 23:22:37]
「馬鹿な大人」は子供を作っては駄目です。
「馬鹿な大人」はです。
あっ、「馬鹿な大人」は何しても駄目か?
自分達のためにお金を使うのも駄目です。
「馬鹿な大人」はです。
295: 匿名さん 
[2010-05-08 00:11:40]
立ち上がる機会を模索するポジティブニートは救われる。

まだなんとかなると他力本願だけのネガティブニートは社会のクズ!

しかし、本人の努力不足もさることながら、それを作り出した大人の責任は軽くない。

大人の責任だと転嫁してる本人もやっぱりクズ!

296: 匿名さん 
[2010-05-08 00:13:43]
ニートとひきこもりは別物。

ニートは15歳から34歳まで。勉強も仕事もしない人。
ひきこもらずに、家出していても友達と遊んでいてもニートに含まれる。

ひきこもりは年齢制限無し、ほとんど家にいて交遊関係無し。
勉強や仕事をするのは自由。とはいっても事実上パソコンを使って位しかできないが。

以上、定義。私が決めたのではなく公の物。
297: 匿名さん 
[2010-05-08 00:48:46]
>>自分達のためにお金を使うのも駄目です。

why? 自分が稼いだお金を自分のために使って何が悪いのさ?
298: 匿名さん 
[2010-05-08 04:55:21]
294ってニート族の思考。
299: 匿名 
[2010-05-08 10:19:35]
駄目な大人は何しても駄目でしょう。
やる事なす事全て駄目なんですから。
300: 匿名 
[2010-05-08 10:21:44]
そうそう、悪いとは言ってない。
駄目(=本当に有益な使い方が出来ない)なだけ。
301: 匿名 
[2010-05-08 10:33:08]
ニート=生活保護予備軍なので、自分で早めにリセットして生まれ変わって下さい。
302: 匿名さん 
[2010-05-08 11:56:15]
ニートひきこもりの運動不足を解消するために昼中体育館を無料で使わせる
というなんと大甘なんでしょうか杉並区の政策、
OGKB体育館よ。
学校へ連れ出す位の政策なく、学校嫌なら遊んでてという生活保護予備軍を育成してる税金の無駄です。
303: 匿名さん 
[2010-05-08 13:09:34]
え、何?その杉並区の愚策。
運動なら自宅でも道でも出来るじゃない。
それにしてもこのスレの盛り上がり方は、、、
スレ主さんのお宅では何か進展したのかな。
304: 近所をよく知る人 
[2010-05-08 13:50:08]
>一日中、部屋に引き篭もり、パソコンしています。
あなたが殺されないうちに、どこかに捨ててきたほうがいいんじゃないの。
自活できるようになればよし。野垂れ死ぬならそれもやむなし。
306: 匿名さん 
[2010-05-10 06:57:58]
うちの妹は、41歳のひきこもりです。離婚歴あり。友人を全て切り、両親と暮らしています。外出は両親に頼まれた買い物と犬の散歩だけ。その他は、何処にも出かけません。両親が裕福?な為、金をもらっているようです。働くよう注意しても逆切れし、両親も何も言えない状態です。こんな妹を将来的に面倒を見る必要があるのでしょうか?
307: サラリーマンさん 
[2010-05-10 09:20:27]
>>306
見る必要はないけど
もしその妹さんが生活保護を受けようとした時に
必ず親族の援助は受けられないとかと問われます。
早いうちから距離を置く事をお勧めすます。
308: 匿名さん 
[2010-05-10 09:39:50]
何の為に生きてるんでしょうかね?
引きこもっていても良いことがおこると思ってるんでしょうか?
生活保護を受ける前にリセットさせてください。
309: 匿名さん 
[2010-05-10 11:14:28]
皆さん、ありがとうございます。両親は金を残すつもりのようですし、妹自身もその金を当てにしてるようです。正直、関わりたくないのですが、それでいいものかどうか…悩んでいます。
310: 匿名さん 
[2010-05-10 11:20:43]
>>306

追い出して勘当すればいいじゃん。もう未成年じゃないんだからさ。
311: 匿名さん 
[2010-05-10 11:36:44]
両親は娘が可愛く、それはしないんじゃないかと。
312: 匿名さん 
[2010-05-10 11:41:07]
親がそんな感じだからニートがつけあがるんですよ。
313: 匿名さん 
[2010-05-10 11:47:09]
ニートとか引きこもりって、お金に苦労していない家しか生息してないんじゃない?
314: 匿名さん 
[2010-05-10 14:44:47]
ニート、引き篭もりも問題だけど

働いているけどパラサイトも問題だと思うのだが
315: 匿名さん 
[2010-05-10 15:03:50]
>>働いているけどパラサイトも問題だと思うのだが

ちゃんと納税してるなら、あとは引きこもろうが何しようが犯罪さえしなければどうでもいいですよ。そいつの人生がどうなろうと知ったこっちゃないし。
316: 匿名さん 
[2010-05-10 17:30:26]
そう思います。働かなくても住める家があって養ってくれる人が居て。
何不自由なく育てて何でも買い与えて甘やかした結果でしょうね。
今になってそれを変えようとするのは不可能ではないでしょうか。
逆切れした我が子に殺されないうちに第三者、専門家に相談されることをお勧めします。
317: 匿名さん 
[2010-05-10 17:56:53]
別に一生食うに困らないだけの資産があればニートでいいんじゃないの
いや資産があれば同じ無職でもニートじゃなくて資産家と呼ばれるのか
318: 匿名さん 
[2010-05-11 09:24:28]
>別に一生食うに困らないだけの資産があればニートでいいんじゃないの

資産があれば良いけど
資産食潰して、親の年金あてにして
親が亡くなっても、親の年金を貰い続けるニート居るからね~
319: 匿名さん 
[2010-05-11 10:25:16]
ニート100万人とも言われている中

資産があるニートって一握り

やっぱ社会問題として取り組まないと!
320: 匿名 
[2010-05-11 11:30:29]
個人の生き方に介入するべきではない。
321: 匿名さん 
[2010-05-11 12:03:26]
↑私もそういいたい。 
文句を言うのなら生活保護を受け取ってながらニート生活しているような人に対して納税者がいうようにしてほしい
あるいはニートを食べさせている人(親本人とか)が文句をいうようにしてほしい
「他人の自由・権利を侵害しない限り何をやっても個人の自由」という個人主義の原則に反しないのであればニートやるのも自由であるべき
322: 匿名さん 
[2010-05-11 12:16:43]
金融プランでは「ローリスクローリターン」「ハイリスクハイリターン」といった感じでお客様のニーズにあわせたものがあるけどそれと同様に働く人の向き不向き・ニーズに応じた仕事プランを用意するようにしてほしい。
 
1).給料安くてもいいから楽な仕事をしたい。しんどいのはイヤ。
2).きつい仕事を任されてもいいから高い給料もらいたい。

恐らくニートは「1)」のようなタイプでしょう(私も「1)」のタイプ)
「1)」のようなタイプの人に対してしんどいことや「そんな根性では社会に通用しない」というようなお説教を押し付けるのはなしにしてほしい。
323: 匿名さん 
[2010-05-11 12:30:37]
>>321
納税義務を果たしてから権利を語ってくれ。
324: ニートくん 
[2010-05-11 14:24:23]
働きたくないから生活保護くれ。
325: 匿名 
[2010-05-11 15:53:59]
>>323
既に貴方が一生かけて納めるであろう額より多くの相続税を納めているので、これからは遊んで暮らしますわ。
まあ、消費税はこれからも払うし、不動産、自動車、株式などの売買の際にはちゃんと税金を払うから勘弁してね。
326: 匿名さん 
[2010-05-11 16:25:35]
私も325さん同様に、多額の相続税を納めた。で、遊んで暮らしている。

それ以外に、消費税は払わされるし、預金の利息には分離課税がされている。

無職でも納税はしているんだよ。
327: 匿名さん 
[2010-05-11 16:43:31]
>>326
多額の相続税を納めて、更に預金しているなんてすごいですね。
預金の利息だけでも生活やっていけるから一生遊んで暮らせますね。すごい!
328: 匿名さん 
[2010-05-11 16:54:29]
今は、利息が下がり過ぎていてローリスク金融商品の利息では食えません。
元金を減らしてます。それでも豪遊しなければ一生食えるから良いけど。
329: 匿名さん 
[2010-05-11 17:01:43]
親、先祖が泣いてるだろうな。穀潰しってな。まあ稼ぐ能力が無いならしょうがない。
それでも遺産・資産すら無いニートよりは100万倍マシだろうしな。
330: 匿名 
[2010-05-11 21:02:42]
穀潰しも何も子供もいないから自分の代で使いきらないと勿体ないことに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:息子がニートです

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる