息子がニートです
201:
匿名さん
[2010-04-27 00:22:54]
|
202:
匿名さん
[2010-04-27 00:26:50]
>>201
>「俺はニートになるなんてイヤだ!(例え生活できても) 社会貢献してこそ生きがいを感じる」 >という価値観の人がいたら私はそういう人間を尊敬する。 外で働く多く人は皆そうだよ。 尊敬しなくていいよ。それが普通なんだから。 まずは外に出てからだな。 |
203:
匿名さん
[2010-04-27 12:28:12]
>>「俺はニートになるなんてイヤだ!(例え生活できても) 社会貢献してこそ生きがいを感じる」
>>という価値観の人がいたら私はそういう人間を尊敬する。 >>外で働く多く人は皆そうだよ。 えー、そうかなあ。私は妻と子供を養うために仕方なく働いてますよ。働かなくても食べていけるんでしたらそれにこしたことはないですね。そんなの所詮自己満足なんじゃないかな。 |
204:
匿名さん
[2010-04-27 12:45:20]
>私は妻と子供を養うために仕方なく働いてますよ
離婚されないように確り働きましょう! 離婚したら、働く理由がなくなってしまうかもしれませんから! |
205:
匿名さん
[2010-04-27 12:58:42]
|
206:
匿名さん
[2010-04-27 15:13:46]
大学生のうち3%程度が、ニートに近い状況にあるらしい。
就職もせずに、ネットゲームだけしてすごす。 拷問ではなく、快感らしい。 |
207:
匿名さん
[2010-04-27 15:55:38]
>大学生のうち3%程度が、ニートに近い状況にあるらしい。
大学を卒業したらニートって事? |
208:
匿名さん
[2010-04-27 15:59:50]
>>大学を卒業したらニートって事?
親が泣きますね。 |
209:
匿名さん
[2010-04-27 16:17:21]
本来、人間は怠け者で203さんのように生活のため仕方なく働いている人が殆どだらしい。
社会貢献のために働くなんて所詮苦労知らずのきれいごとに過ぎないと聞いたことがあるよ。 |
210:
匿名さん
[2010-04-27 16:23:27]
そりゃ、一生食うに困らん 資産があれば 好きなことして すごす罠。
仕事が好きなら、それでもええが、遊びが好きなら 遊びほうける・・ |
211:
匿名さん
[2010-04-28 01:52:56]
201の補足
>>209 生活のため仕方なく働いている人が殆どだらしい。 社会貢献のために働くなんて所詮苦労知らずのきれいごとに過ぎない そうそう私が言いたいのはそういうところ 私が尊敬するのは本当に純粋な気持ちで社会貢献したいという人 |
212:
匿名さん
[2010-04-28 12:54:28]
引き篭もり移住計画!
対人関係が苦手なニートは、地方の過疎地に移住! 部屋に引き篭らなくても、人に逢わない! 特に同年代の人には逢わない! |
213:
匿名さん
[2010-04-28 13:04:58]
|
214:
匿名さん
[2010-04-28 14:01:05]
>普通にニートは島流しにすればいいんじゃん?
島流し? 米軍だってどこも引受けないのに ニートなんか引受けないでしょ? 過疎地なら、人は居ない! 住民が居ても、住民以上のニートを移住させればいい! |
215:
悪くいわれるのも個性
[2010-04-28 14:59:33]
>>212
対人関係が苦手でも精神的に辛い思いをせず生活・暮らし・仕事ができるのであれば非常にありがたい |
216:
匿名さん
[2010-04-28 18:09:35]
>>215
だれでもそう思ってるけど、なかなか思うようにいかないのが人間関係。私も苦しんでいます。 |
217:
ビギナーさん
[2010-04-29 00:47:06]
>>212
心配なのは引きこもり同士で縄張り争いや暴力・いじめなどが起こらないかどうか---。 人口密度にもよるけど人口の少ない過疎地であっても一人あたりの人間が自分だけの土地を多く持ちたがる欲張りといったことはおこらないだろうか--- |
218:
匿名さん
[2010-04-29 03:20:14]
俺も44歳で情けないけどニートだよ。ホント情けない。
がっんばって働いて稼ごうと気力はかなりあるが・・・ 色々ショックが大きいことありましてね・・・ 日本経済のお金を儲ける構造・学歴社会・年功序列・職業差別等々 その他改革してほしいね。 また俺は出会いが悪すぎて、この年であ~あ大学出ていればと俺の人生かなり違っただろうと? 恥ずかしい話40歳近くで勉強始めたよ。大卒で就職していれば出会う人間もかなり違っただろう? 今野時代は大学出ても駄目だけど、俺の時代は大卒であれば安定優良企業へ就職できた。 俺の周りで起こることは、倒産・リストラ(クビ)・ストーカー・嫌がらせ(業務妨害) イジメ等々の話が多すぎてなにか鬱病になりそうだよ。 学歴や職歴・婚姻等の有無の関係が大きいとなぜか感じたんだが・・・ 俺もなんで大学出就職しなかったのか? |
219:
匿名さん
[2010-04-29 03:23:05]
追加
俺の周りはバカばかりだよ。 |
220:
匿名さん
[2010-04-29 03:27:23]
学歴で出会う人間もまた違うな?
俺も慶応大学・早稲田大学 等の6大学出であればなぁと |
221:
匿名さん
[2010-04-29 03:34:26]
国家や自治体が、仕事を作るようにすればいいと思うが。
なんでも民営化では競争ばかりさせて同業者でケンカさせてで、 卑劣な人間が増殖するばかりです。 国民の半分位までを公務員にして、日本国家の再建築の為に尽くす 仕事をさせる。 給与は公務員並み。そして家賃の安い公営住宅も たくさん作る等々。 競争の緩やかな社会へ転換させないと、陰湿卑劣な人間ばかりが 増殖すると思うな。 |
222:
匿名さん
[2010-04-29 03:36:02]
まうますニートが増えるばかり
|
223:
匿名さん
[2010-04-29 03:48:34]
221
社会主義国家ですな。 怠け者には天国だろうが、資源もなく借金まみれの日本ではやりたくてもやれんぞ。 |
224:
匿名さん
[2010-04-29 04:08:50]
もう多少社会主義(共産主義)の考え方を取り入れないと
なんでも自由化で、安易に同業者が増えてお互いの卑劣な つぶし合いです。会社同士・会社内のお互いの潰し合いで 誰かが損をして誰かが得をする世の中を変えないと、ニート は減らない・・・ |
225:
匿名さん
[2010-04-29 04:11:46]
現代社会は極端までに、自分が得する為に、相手を潰す行為を行う
人間が多すぎです。 これを改める社会システムにしないといけないと思う。 |
226:
匿名さん
[2010-04-29 04:24:45]
病原菌は、ゆとり教育か?しかも、重症?
勉強しない、あまり働かない、努力しないって?いい社会だろうけど、良く働く人々を搾取してる? 人間って、最後はひとり、ガンバロウぜ!! |
227:
匿名さん
[2010-04-29 04:52:09]
>>225
アメリカが特にそうだと思う |
228:
匿名さん
[2010-04-29 23:10:18]
日本は先物取引社会と呼んでいいのでは?
、あれは、派生デリバディブと言われ、 誰かが損をしなければ自分は利益を得ら れないシステム。 100人労働者がいれば、その内50人 以上は損(ババを引く)をしなければ、残りの人達の 利益や効用を高めることはできない。 現在は最低保証もなくなり、一部の人間が 得をして残りの人達は損をしなければならない。 これが子供から老人に至るまで生活を 直撃している。 ニートや鬱病または犯罪は今後も増えるのでは? あまり表面化しない犯罪はかなりあるでしょう? 会社の金を着服するなど当たり前で、していない 正しい人間もまたそれの被害を受けてしまう。 みな頑張って働きたいと思うよ。頑張れば結婚して 家買って夢を持てる。だけどその労働のシステム や差別又は卑劣な競争等で、労働者の心の問題化し ているような気がするが・・・ |
229:
匿名さん
[2010-04-29 23:21:59]
世の中損をしてくれる人間を探して
自分が得をしたいと考える人が多い。 人間は、自分の資力を惜しげなく見せび らかして人々の信用を得よう頑張るし、 それが出来ない人間は、ストレスが溜まり さらに弱い人間に対して攻撃する。 幼児虐待がよい例ですが。 現代の日本でニート増えこれは駄目ですが、 なんとなくそんな風になるのもわかります。 資力や能力等々がある人たちは、駄目な弱い他の 人達に分け与えてあげないといけないと思います。 |
230:
匿名さん
[2010-04-29 23:23:54]
腹八分でほかの困っている人たちに
利益を分けた得える心が必要です。 |
231:
匿名さん
[2010-04-30 00:15:19]
>>228-230
ネットの中で悪い情報だけ集めてきて悲観しているようだね。 リアル社会で一生懸命働いていたらわかると思うが 悲観するほど腐りきった社会じゃない。 他人を陥れる悪意のある人間なんて一握りで、普通で無害な人たちがほとんどだ。 だいたい、悪意のある人間は同僚や上司に嫌われるから転籍対象になりやすいし 自信過剰だから自主退職していなくなる。 だから恐れずに、リアル社会に出てきなよ。 |
232:
匿名さん
[2010-04-30 00:27:59]
|
233:
匿名さん
[2010-04-30 01:02:26]
↑問題はそのバランス
|
235:
匿名さん
[2010-04-30 11:25:15]
自分に都合が良いことばかり望んでないで、まずは自分が努力することだ!!
競争社会だと信じて、一人で競争に参加するのもよし、 共産主義に近い資本主義だと思って、ボランティアに励むもよし、 バランスが悪いと感じて、自らがバランス整える側に落ちるもよし、 他力本願では改善は見込めない。っていうか、いつまでも他人しだいだね。 |
236:
四十路
[2010-04-30 11:36:22]
>>218
>大卒で就職していれば出会う人間もかなり違っただろう? それはどうかな? 大学卒業して就職しても転落の人生歩む人も居れば 中卒でも這い上がってくる人も居る 出会いは、自己の行動にも影響されるのでは? 私は、三流大学の二部ですが 有名大学の教授、予備校カリスマ講師、上場企業役員、大手出版社社長などなど 友人と呼べる人は居ます。 これは、人との出会いを大切にし友人の輪で繋がった人脈だと思います。 >色々ショックが大きいことありましてね・・・ 生きていれば、色々辛い事ショックな事もあると思いますが 考え方を変えてみては? 私は常々心掛けているのは 「不幸の数を数えるのを止め、幸せの数を数えようと」 そうすると少し楽な気持ちで社会と接する事が出来ると思いますよ! |
237:
匿名さん
[2010-05-01 00:24:05]
ニート引きこもり。
だいたい5年くらい続いたら社会復帰ほぼ不能。 特にティーンエイジは重要な成長過程なのだが、コミュニケーション不足で社会性の発育が遅れる。 外に出ても同年代より極端な幼稚性があり溶け込めないので孤立する。 |
238:
匿名さん
[2010-05-01 01:07:38]
20歳以上60歳未満の男性で2年以上職についていない、又は一定額の所得税を納めていない者は死刑という法律を定めるのはどう?
|
239:
匿名さん
[2010-05-01 01:31:26]
|
240:
岩本さん
[2010-05-01 07:30:09]
218ですが、いろいろご意見ありがとうございます。
人はどこか人と差をつけて相手方に対して損を与えるようにして 自分の “利己的な目標利益” を達成しようとする。 不動産営業をしていたので、そんな人ばかり でほんとうに嫌になるネ。 ホント嫌いだそんな人間は。 そんな人間と一緒に仕事するのも嫌だネ。 それがショックの要因の一旦なんですが、人は成功する 幸運を掴む為には、いい人間と出会わないといけないし、いい 配偶者・いい友達と出会わないといけない。 その為には学歴は、やはり重要なポテンシャルを占めていると思います。 幼児虐待が問題化していますが、ほとんどが低学歴な家庭が占め、また 犯罪を犯す人間は、多くは低学歴者が多いと言われています。 中卒から這い上がる人もいますが、やはり日本社会はまだまだ 人を判断するのに学歴等に依存している。 会社へ入るにしても、履歴書に大卒と記されている方が印象が いいし。 ようは、誰もが出来る簡単な仕事は低学歴者で それ以外の割のいい・利益のいい、汚れない仕事は高学歴者という図式です。 人が嫌がる仕事を低学歴者や弱い者へ押し付ける。それが日本社会と思います。 ニートが働かないのは、 働く意思はあると思います。ただ日本の 会社社会があんまりにも人間関係が複雑化して、仕事以外での問題が あるような気がします。 甘えているといえばそうですが、社会構造を変えない限り今後も増えるのでは ないでしょうか? |
241:
匿名さん
[2010-05-01 08:09:35]
218追加事項
ショックの要因のもうひとつ、数十年間嫌がらせストーカー行為の 被害にあっていたことですね。 いま多いです、。嫌がらせストーカー行為は・・・ 仕事上の恨みや金銭上のトラブルその他男女関係等々で、いつまでも 特定の人に嫌がらせストーカー行為を行いちょっとのことで大騒ぎして人を 困らせようとする人が、年齢に関係なく・・・ 子供が大人に成れない人が・・・ |
242:
匿名さん
[2010-05-01 15:25:58]
人と比べて凹んだり妬んだり恨んだりしてる人見ると
可哀想な人だなぁと思う。人生損してるちゅーか 自分が楽しい事みつけて、ポジティブに思考転換すると楽しいよ |
243:
匿名さん
[2010-05-01 17:57:29]
そうdすよね。 人生前向きに生きていかないと
いけないと、常々思うが・・・・ 色んな障壁が有り過ぎて・・・ 性格的な問題が尾を引いている。 ネガティブよりもポジティブに生きることが 絶対に大切なんでしょうね? |
244:
匿名さん
[2010-05-01 19:39:33]
>>240
幼児虐待が問題化していますが、ほとんどが低学歴な家庭が占め、また 犯罪を犯す人間は、多くは低学歴者が多いと言われています。 ⇒学歴が低くても犯罪などをしていない人にとっては肩身がせまい(恥な思いをする) 私は一応大卒の者の一人ではあるけど学歴でものを判断するような企業や雇用先というのははっきりいって「こっちが願い下げしたい」といいたくなるくらいです 学歴で評価する社会というのは非常に嫌いであり吐き気がして虫酸が走るほどです 個人の能力や仕事量で給料に差をつけたり評価をするのならわかるけど学歴給や年功序列は嫌いです たいていの人が嫌がる仕事をする人には高い給料を与えるべきです また地域ボランティア・途上国支援活動のように対価をもらわずに奉仕している人が偉くあるべきだと思います |
245:
匿名さん
[2010-05-02 10:38:39]
|
246:
匿名さん
[2010-05-02 11:21:59]
もっと法律を整備して秩序正しい世の中にしましょう。
・20歳以上60歳未満である一定の所得税を納付できない者(学生除く)… 死刑(梅) ・過失による殺人 … 死刑(竹) ・飲酒運転 … 死刑(梅) ・万引き … 死刑(梅) ・駐車違反 … 死刑(梅) ・婦女暴行 … 死刑(竹) ・婦女暴行による殺人 … 死刑(松) ・スピード違反及び危険運転 … 死刑(梅) ・傷害事件 … 死刑(竹、正当防衛除くが過剰防衛は梅) ・脱税・横領 … 死刑(松) などなど 死刑は松竹梅でランクを設け、梅…従来通りの刑の執行 竹…ただちに執行、公開処刑 松…人々が目をそむけたくなるほど残虐な方法でじわじわと公開処刑 |
247:
匿名はん
[2010-05-02 11:24:19]
賛成!! 確信犯は生きる価値無し!!!
|
248:
匿名はん
[2010-05-02 16:35:57]
|
249:
匿名さん
[2010-05-02 19:14:48]
気に入らない奴→全員死刑!!
って小学校高学年~中学生にそういうの多かった気がする。 |
250:
匿名さん
[2010-05-03 00:06:04]
北朝鮮みたいだな? 独裁一党の恐怖政治を
行えば、国民の規律が守られる。 しかしそれは、過去にあった軍国主義に舞い戻る 事を意味するのでは? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このスレッドにはニートを非難するスレが多いけどそういうスレをする者も恐らく「ニートで生活していける」ことに憧れているのでは?
「俺はニートになるなんてイヤだ!(例え生活できても) 社会貢献してこそ生きがいを感じる」
という価値観の人がいたら私はそういう人間を尊敬する。