息子がニートです
1101:
匿名
[2013-07-09 16:04:18]
|
1102:
匿名さん
[2013-07-09 19:15:30]
|
1103:
匿名
[2013-07-10 01:14:18]
ニート専門のカウンセリングとか行けば
色々な道が開けると思います |
1104:
匿名さん
[2013-07-10 06:47:41]
ニートはそのカウンセリングを受けに行くために、外出することもできないんだって。
救いようがないね・・・ |
1105:
匿名さん
[2013-07-10 09:34:59]
ネットゲームが忙しいから、くだらんカウセリングなんか行きたくない。
|
1106:
匿名
[2013-07-10 10:25:16]
ネトゲ廃人って親が死んだあと遺体隠して年金不正需給するの?
後半は刑務所ニートなんだね |
1107:
匿名さん
[2013-07-10 12:39:55]
親が死んだら兄姉の世話になってやるからいいんだよ。ボケw
|
1108:
匿名さん
[2013-07-10 12:58:06]
兄弟はキミのことを家族と認識しているのか?
|
1109:
匿名
[2013-07-10 12:58:56]
親が死んだら遺産分けで家を処分されて野垂れ死にだな
|
1110:
匿名
[2013-07-10 15:24:27]
ニートなんて親にとってもお荷物なのに兄弟にいたらゴミだよね
|
1111:
匿名さん
[2013-07-10 17:59:42]
主婦スレを片っぱしから上げている奴だな。
|
1112:
匿名さん
[2013-07-10 18:16:13]
一人息子でニートです。大学卒業して2年ニートです。
夫もニートです。 |
1113:
匿名
[2013-07-15 15:04:44]
自分がニートです
|
1114:
匿名さん
[2013-07-15 22:11:14]
頼むから働いてくれ。
|
1115:
匿名さん
[2013-07-15 22:15:11]
裕福なら労働しなくてもよい
|
1116:
匿名さん
[2013-07-15 22:48:36]
いつまでもあると思うな、親と金
|
1117:
匿名
[2013-07-28 11:11:10]
一生遊べる財があればニートもいいんでないかい?
|
1118:
匿名さん
[2013-07-29 07:59:28]
ようはみんな専業主婦やニートが羨ましいんでしょ? 働かないでも食べていけるからさ。
|
1119:
匿名
[2013-07-29 10:19:05]
専業とニートをひとくくりにしないで!
|
1120:
匿名
[2013-07-29 10:47:27]
子供のいない専業と
家事はやるニートとは 大差なし |
1121:
匿名
[2013-07-29 15:31:27]
専業とニートは違うっしょ?
息子がニートって親は立派だね!どっかの社長さんかな?偉いと思うよ! |
1122:
匿名さん
[2013-07-29 18:10:55]
息子も旦那もニートって、いうパート主婦もいるよ。
|
1123:
匿名さん
[2013-07-29 18:18:58]
奥さんがかわいそう。せめて職場の若い男と寝るくらいの楽しみはもってください。でないとやってられないでしょう。
|
1124:
匿名
[2013-07-29 18:19:40]
↑凄いじゃん奥さん頑張るね。
|
1125:
匿名さん
[2013-07-29 18:25:16]
そう?最初からそんな男選ばなきゃいいだけでしょ。
|
1126:
匿名さん
[2013-07-29 18:33:01]
還暦過ぎた奥さん、旦那も息子もグウタラで働かずに家にいる。
奥さんの年金とパート代で生活しているんだよ。 時々悩みを聞かされる。 |
1127:
匿名
[2013-07-29 18:39:28]
年金受給なら65歳過ぎ?1125さんの言う通りですね。旦那の年金は?
ちなみにその旦那と息子の歳ではもう、ニートとは呼ばないよ。単に呼び名は、無職男たち。 |
1128:
匿名さん
[2013-07-29 18:48:29]
旦那はひと回り若い53歳。
息子は24歳だよ。 年いってから産んだ子だから、甘やかして育てらしい・・・。 |
1129:
匿名さん
[2013-07-30 13:56:33]
えっ!息子が・・・
|
1130:
匿名さん
[2013-07-30 18:51:45]
↑
なに? |
1131:
匿名さん
[2013-12-19 10:54:16]
育て方間違えましたね
ご愁傷さまですm(_ _)m |
1132:
匿名
[2013-12-19 11:53:35]
週休の話?笑
|
1133:
匿名さん
[2013-12-19 18:04:45]
親が死んでも、葬式の出し方がわからないのか、めんどくさいのか、年金目当てなのか、ミイラになるまでそのままってことにならないようお祈りします。
|
1134:
匿名さん
[2013-12-19 19:30:08]
親が死んだら年金が止まる→しばらく放置→年金継続
ニートができる事です↑ |
1135:
匿名さん
[2013-12-19 20:34:41]
旦那29歳で、奥さん(一回り上だとして)41歳の時の子供??
最初から、若いけど真面目に働かない男性を好きになって、選んだのかもね。 そして息子が父親に似た。自分で選んだ人生。しょうがない。 |
1136:
匿名さん
[2013-12-19 21:01:14]
嘘に決まとる。
|
1137:
匿名さん
[2013-12-19 22:33:41]
嘘じゃないよ。
ひと回り上の売れ残りの私と結婚してくれたから、働かないくらいで文句は言わない、って思ったらしいよ。 |
1138:
匿名さん
[2013-12-20 19:31:43]
彼女は、結婚相手を選ぶ条件に、若いってのは重要で、働くかどうかってのは、重要じゃなかったんだね。
男が女を選ぶ条件にはよくありそうだけど、反対は珍しい。 自分が働くつもりで働かない男と結婚して、息子も大好きな男に似たんだからいいじゃない。 後悔してるのなら、離婚すればいい。 それをしないのは、愚痴りながらもそれなりに幸せなんじゃないのかな? 人の価値観はそれぞれだから。 |
1139:
匿名さん
[2014-02-20 16:47:44]
キャリアウーマンとかいう働き者の女が多いから
養ってもらえば良い 母性の強い高収入の相手探しヒモ人生も悪くない |
1140:
匿名さん
[2014-02-20 16:49:31]
キャリアウーマンが、役立たずのニートとなんて結婚しないでしょ!!
|
1141:
匿名さん
[2014-02-20 18:17:34]
幸薄いキャリアウーマンなら十分ありえる。
|
1142:
匿名さん
[2014-02-20 18:38:16]
幸臼井
|
1143:
匿名さん
[2014-02-20 20:18:06]
女が男を養う時代ね
|
1144:
匿名さん
[2014-02-20 23:38:38]
親戚の息子がニートです。2浪もして入ったFラン大学中退して、最初はバイトしてたみたいだけど・・
その母親の育て方がおかしいとずっと思ってましたが、本人は自分のやり方は正しいと思い込んでたので ほっときました。 自分の息子すら育てられないのに偉そうにアドバイスしてきても無視しようと思います。 メールもよこさないでくれるかな!それもかなりKYな。 僻んだり妬んだりしないでよね!! |
1145:
匿名さん
[2014-02-20 23:45:50]
↑
わかりにくい |
1146:
匿名
[2014-02-20 23:46:18]
あなたにもニートの血が流れている訳か・・・
|
1147:
匿名
[2014-02-20 23:53:24]
1140
昔から、ヒモと呼ばれる人たちはいるわけだから。 |
1148:
匿名
[2014-02-20 23:55:07]
ヒモ最高
女は家事育児仕事と頑張ってくれ! 先々は介護もな! |
1149:
匿名さん
[2014-02-20 23:57:13]
働いていないニートの息子が介護すれば良い
|
1150:
匿名さん
[2014-02-21 00:21:30]
最近、息子に死んでもらいたいと思う事がある
|
1151:
匿名さん
[2014-02-21 00:29:53]
1150さん、思うだけならいいと思います。
本当にニートを養っている親御さんは、悲惨なんですね。 |
1152:
匿名さん
[2014-02-21 00:30:42]
死んでくれないかな~と
|
1153:
匿名さん
[2014-02-21 00:31:19]
育て方が悪い
自業自得ですよ |
1154:
匿名さん
[2014-02-21 00:32:10]
しんでくれ-
|
1155:
匿名さん
[2014-02-21 17:58:39]
まずは自立を促すため、小遣いストップ
|
1156:
匿名さん
[2014-02-21 19:25:35]
二ートの母親がうざいです。自分だけ、なんでこんな目に!って思ってるのか気持ち悪いメール送ってきたりして、
いやがらせしてきます。嫌味言いたくて仕方ないのかわかりません。 教育ローンだけは、ちゃんと返してね!自己責任だから泣きついてこないでよ! |
1157:
匿名さん
[2014-02-21 20:40:59]
母親がニート…。そりゃ大変だ。がんばれー
|
1158:
匿名
[2014-02-21 22:11:35]
ニートは代々受け継がれます
|
1159:
匿名さん
[2014-02-22 09:10:21]
近所のお宅は、父親が10数年前から無職ニート、25歳くらいの息子も大卒後引きこもりです。
母親は「うちの子、結婚できるか心配」とノー天気。 心配するのは、就職できるかどうかだろ!!! 馬鹿家族です。 |
1160:
匿名
[2014-02-22 09:31:29]
大検うけて医学部行きたい
|
1161:
匿名さん
[2014-03-01 21:18:50]
医者がニート
|
1162:
匿名さん
[2014-03-01 22:35:24]
ニート馬鹿は週休の代名詞(笑)
|
1163:
匿名さん
[2014-03-02 06:09:30]
週休5日ですがなにか?
|
1164:
匿名
[2014-03-02 08:37:31]
バカだね
|
1165:
匿名さん
[2014-05-26 10:19:55]
離婚して3歳の時に別れた息子(23歳)がニートのようです。
養育費や誕生プレゼントなど送っていましたが、息子が会いたがらないと言うことで全く接触ありません。 ニートになる原因の一つに、父親との交流が無いことにより、社会性に欠陥のある人格が形成された為だとあります。 今からでも、無理強いをしてでも息子と接触を図れば息子の将来にいい影響が出るでしょうか? それとも事態をより以上に複雑化してしまうでしょうか? どなたかアドバイスを是非お願いします。 |
1166:
カズキング改
[2014-05-26 10:30:52]
収入のないニートは、いつか預金がつきて、飢え死にすることになるけど、そこんところ分かってるのかな?
|
1167:
匿名
[2014-05-26 20:47:15]
親か兄弟か生活保護を頼るんだろ。
|
1168:
匿名
[2014-05-26 21:12:10]
ニートの初体験はやっぱり母親と?
|
1169:
匿名
[2014-05-26 23:32:44]
しかし、ニートバカ週休は、お母さんと愛しあっておかしくなったんだよね。笑
|
1170:
匿名さん
[2014-05-29 15:42:24]
親父もニートです(笑)
|
1171:
匿名さん
[2014-09-28 04:15:03]
ニートで荒らし。クズに違いない。
|
1172:
匿名
[2014-09-28 07:05:09]
↑週休バカニートのことですか?(笑)
|
1174:
匿名さん
[2014-09-28 11:18:38]
息子は昨晩2回も働きました
|
1175:
匿名
[2014-10-01 01:51:19]
家族が可哀想・・。
|
1176:
匿名
[2014-10-01 15:10:54]
一念発起して働いてくれたらいい訳であ~る。
|
1177:
匿名さん
[2014-10-01 18:22:05]
↑
仲間に入りたい大学・韓国コンプレックスの早朝チンカス君のかまって荒らしキターーーーーwwwww |
1178:
匿名さん
[2016-03-06 08:51:10]
一家でニート
|
1179:
匿名さん
[2016-03-06 11:52:23]
一家でポスティング
|
1180:
匿名さん
[2016-03-07 03:31:32]
さあ、夜が明ける前にポスティングしに行くか‼
|
1181:
匿名さん
[2016-03-07 19:46:58]
雨でチラシがびしょ濡れ。
叱られた。 |
1182:
匿名さん
[2016-03-08 07:45:26]
健康一番!
|
1183:
匿名さん
[2016-03-08 08:10:31]
ほんまやねー
|
1184:
入居予定さん
[2016-03-08 15:54:57]
今日はポスティング日和
|
1185:
匿名さん
[2016-03-18 22:19:02]
ポスティングシステムを利用しよう
|
1186:
匿名さん
[2016-03-19 08:47:08]
うちの息子も今年26才やけど、
大学5年行って中退して就職した けど一ヶ月で辞めてからほぼ一年 近く求職中です。 わしが、一部上場企業の役員なので 嫁はわしの会社に入れろとうるさい が、それだけはしたくない。 子供の人生、甘やかしたくないしね。 まあ、なんとかなるやろ?(笑) |
1187:
匿名さん
[2016-03-19 09:22:38]
うちは、旦那も息子もニートです。
|
1188:
匿名さん
[2016-03-19 10:37:38]
あかんがな(笑)
生活費あけよか?(笑) |
1189:
匿名さん
[2016-03-20 08:37:29]
53才無職の週休3日さんよりマシやん(笑)
|
1190:
匿名さん
[2016-03-20 08:59:40]
無職の旦那も息子と同様、ポスティングを始めました。
今朝は二人仲良く、チラシをリュックに入れ、 出かけて行きました。 |
1191:
匿名さん
[2016-03-20 13:44:00]
週休3日さんも息子がいたんだね。
似たもの親子ってことだね。 |
1192:
匿名さん
[2016-03-20 20:25:06]
28歳の息子ですが。
|
1193:
匿名さん
[2016-03-21 08:12:03]
あかんがな(笑)
|
1194:
匿名さん
[2016-03-21 10:11:49]
うちは、息子がポスティング。
旦那は母親の年金で暮らしてます。 |
1195:
匿名
[2016-03-23 15:07:33]
>厚生労働省によると、「ニート」の定義とは“総務省が行っている労働力調査における、15~34歳で、非労働力人口のうち家事も通学もしていない方”なのだそう。
|
1196:
口コミ知りたいさん
[2016-07-05 13:33:58]
24歳大学中退の馬鹿息子が、
やっと飴造りの職人修行を始めた。 ええのか悪いのか・・・。 |
1197:
匿名さん
[2016-07-05 13:51:55]
うちの親戚は俺も含めてみんな働いてない。
肩書きは全員会社役員。 親の莫大な遺産を継いで、不動産管理会社設立して 役員に収まってるわけさ。 こんな輩は日本中にいっぱいいるよ。 年収1千万位から数億まで年収差はあるだろうけどね。 |
1198:
おみくじ
[2016-07-06 08:09:25]
大凶
給料を激減させた社員 株主は愉快 制服の定着率が悪い |
1199:
匿名さん
[2016-07-06 08:21:42]
息子はいつも一ヶ月アルバイトも続かないよ。
|
1200:
匿名さん
[2016-07-06 09:09:44]
だいたい、過保護ニートは我慢できない。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
学校に行ってないからでしょうか。