息子がニートです
101:
匿名さん
[2010-04-21 19:19:03]
|
102:
匿名さん
[2010-04-21 19:21:58]
一日中、部屋に引き篭もり、パソコンしています。
アドバイスお願いします →うーん。本人の生活費は自分のお金・財産でまかなっていて引きこもったりパソコンをするならこういうのは個人の自由ではあるけど(親の財産とか生活保護のお金ではなく自分の財産で) |
103:
匿名さん
[2010-04-21 19:27:10]
|
104:
匿名さん
[2010-04-21 19:33:05]
|
105:
匿名さん
[2010-04-21 20:53:31]
|
106:
匿名さん
[2010-04-21 21:50:27]
とりあえず、一定期間 所得税を支払っていない人は、ニート決定ということで、
自衛隊に強制的に入隊がいいんじゃないかな? ニートも人生観変わるだろうし、甘える環境もない。 親もいないし、小遣いもくれない。 自立するには最高の環境だろう。 |
107:
匿名さん
[2010-04-21 21:57:58]
↑仕事している人であってもあまりにも給料が安くて自分が食べていくのにぎりぎりという人は所得税が免除となっているけどそういう場合はどうなのでしょうか?
(私も現在アルバイトで自分自身を食べさせている状態) |
108:
匿名
[2010-04-21 21:59:01]
うちもう10年近く所得税は0だけど?
|
109:
匿名さん
[2010-04-21 22:11:29]
医者>経営者>会社員>ニート→自衛隊→戦死
|
110:
ニート歴10年選手
[2010-04-21 22:34:06]
働いたら負けですから。
|
111:
匿名さん
[2010-04-21 22:54:51]
無職といっても親の介護とか事情がある人がいるからね。
そうでなくても求職中の失業者までニート呼ばわりしたら気の毒だ。 ちなみにネットだと見分け方は簡単 「働け」的な事言われて「もちろん探してるが採用されない」とか 「今こういう勉強をしている」と答える人はニートではない。 本当にニートだと何も言い返せないので発言者の人格攻撃(しかも捏造)に走る。 |
112:
匿名
[2010-04-21 23:14:18]
|
113:
匿名さん
[2010-04-21 23:20:15]
|
114:
匿名
[2010-04-21 23:26:19]
リアルニートなら社会人になりきりニートをからかって遊ぶでしょ?
掲示板は娯楽だよ。 もしかしてからかわれた経験があるとか 笑 |
115:
匿名さん
[2010-04-21 23:30:43]
|
116:
匿名
[2010-04-21 23:59:11]
荒れてしまうなら謝るが、
匿名だから許されるバーチャルな自分を楽しまなきゃ。 リアルの自分は仕事や家族・友人の交流で十分でしょ? こんなとこで会話する意味がある? それこそニートでもないかぎり意味がなくありませんか? |
117:
匿名さん
[2010-04-22 00:09:18]
自分もキャラ変えてるよ。
ニートはネットしか社会との接点がないから、 つい素顔の自分をだしてしまうんだよな。 |
118:
匿名さん
[2010-04-22 00:10:12]
>>116
>こんなとこで会話する意味がある? >それこそニートでもないかぎり意味がなくありませんか? これこそ「僕ニートです」って自己紹介では? 大体リアルの知り合いに説教しないといけない奴なんていないし。 ニートはネットでしかお目にかかれないからねえ。 |
119:
匿名
[2010-04-22 00:22:13]
ニートなりきりは貴族の娯楽
回りはイエスマンばかりで オレに説教するような部下はいないから新鮮だ。 まああなたも経営者になればわかるよ。 |
120:
匿名
[2010-04-22 08:39:35]
匿名掲示板はあくまでバーチャルを楽しむ場だよね
|
121:
トヨ○社員さん
[2010-04-22 08:44:59]
母国スレッドの再来ですね。
ニート君、社会はそんなに甘くないんだよ。 |
122:
匿名さん
[2010-04-22 09:05:59]
>>79
ニートが釣れた? |
123:
サラリーマンさん
[2010-04-22 09:10:39]
>>86
>承諾をもって、ニート更正センターへ。 真面目ナレスとして それが事業仕分けでも問題になった「若者自立支援センター」なのでは? 税金を投入してまでもやる事なのか? 私は疑問 ニートにしてしまった親が費用出すなら納得 |
124:
匿名さん
[2010-04-22 09:13:26]
|
125:
匿名さん
[2010-04-22 09:18:11]
>社畜がこんなとこで説教かw
>上役にはへいこらしてるんだろ そんな親に養ってもらっているのでしょ? 社蓄以下? |
126:
匿名さん
[2010-04-22 09:23:35]
自演が許されるとか真性のアホだね。これから何を言っても仮想のたわごととして認識されるだけじゃん。
自爆ニートは放置ってことでこれ以上引っ張らない方がいいね。 |
127:
匿名さん
[2010-04-22 09:26:25]
社会から忘れられたニート
ネットで注目されて熱弁? |
128:
匿名さん
[2010-04-22 09:31:39]
ニートだけどなんか文句ある?
|
129:
匿名さん
[2010-04-22 10:56:05]
単身生活でニートできない。
ニートいばれるなら一人暮らししてみろ、 諸悪の根源は母親だ、 母親の采配にひきずられ便利屋に成り下がった父親。こいつらがもっとも本当の悪。 |
130:
匿名さん
[2010-04-22 11:01:14]
ニートだけど、一人暮らしですよ。
金?親が振込してくれます。 食事?近くにコンビニあるし。 |
131:
匿名さん
[2010-04-22 11:07:05]
>>123
>それが事業仕分けでも問題になった「若者自立支援センター」なのでは? >税金を投入してまでもやる事なのか? >私は疑問 >ニートにしてしまった親が費用出すなら納得 うむ! 気持ちはわかる(笑 だがしかし、社会的な問題ならば、個人の負担より社会の負担で行うべきもの。 若者自立支援センターの内容は詳しくみてないけど、対象は青少年向けでは? それより重症ニート(30代以上の無職・無ボランティア・理由無き引きこもり)は法か社会の保護が必要だろう。 放置すれば、社会の重荷になるのは間違いない。(例えば生活保護の支給とか犯罪予備軍とか) ハローワークは就職支援だけじゃなく、税金使って就業支援してるでしょ? それの拡大版だと思うしかない。 |
132:
マンコミュファンさん
[2010-04-22 11:16:46]
特に一流企業に雇用を義務付ければいいじゃん。
給料は一定期間は税金からとかでいいから。 とにかく仕事の現場に出すことで変化を期待するという作戦で。 |
133:
匿名さん
[2010-04-22 11:20:11]
|
134:
匿名さん
[2010-04-22 11:25:46]
今後ニートを生み出さない環境作りは社会全体で取り組むべき。
でも病気でもないのにニートを自認している人間などに税金投入など無意味。 肉骨粉に加工して肥料にしてしまえ! と言いたい。 |
135:
匿名
[2010-04-22 11:31:43]
>>134
説教だけでは何も解決しないわ |
136:
匿名さん
[2010-04-22 11:42:31]
130は一人暮らしできてないんじゃないの?それは別個のお部屋にいるという意味じゃないか。やっぱり親も悪い。
生活費は親なしに成り立たないってわかる? そう小学生の頭で体が40男 ここんとこ、気がつかないから脳内欠落箇所がある、だから仕事できないんちゅー。 |
137:
匿名さん
[2010-04-22 11:43:54]
|
138:
マンション住民さん
[2010-04-22 11:45:38]
>>134
予算を伴わない政策というのはまず存在しませんよ。 前半と後半が矛盾してます。 |
139:
匿名さん
[2010-04-22 11:49:12]
煽ってる奴はニートの社会人なりすましかニートレベルの社会人か。てとこだな。
|
140:
134
[2010-04-22 11:56:00]
|
141:
匿名さん
[2010-04-22 12:03:32]
ニートって文句は一人前の癖に社会が救おうとするのを嫌うんだよな。
あと自分のことだから煽りも上手い。 ネットでは最強の存在だよ。 |
142:
匿名さん
[2010-04-22 12:12:56]
嘘つきほど他人の言葉が嘘に思えるものだね
常連さんには敵わないや |
143:
匿名さん
[2010-04-22 12:14:36]
やはりニートは自衛隊に強制入隊だろう。
ニートとわかるようなシステムを作ってほしいね。 |
144:
匿名さん
[2010-04-22 12:17:58]
とにかく早期救出だね。
本人は社会から落伍したと思い込んでるから。 20代のニートならまだまだ復活できる 数年の浪人なんて大人から見ればぜんぜん大したことではない。 |
145:
匿名さん
[2010-04-22 12:21:15]
>ネットでは最強の存在だよ。
社会では最低の存在。 高学歴>>>>>>>>>>低学歴=中卒>>>ニート |
146:
匿名さん
[2010-04-22 12:22:22]
ニート→自衛隊=自殺 or 戦死
|
147:
匿名さん
[2010-04-22 12:22:23]
>>139慧眼ですね。私は定年後の悠々自適ニート。
あなたは何なさってる人? |
148:
職人
[2010-04-22 12:37:07]
家でだらだらしているニートは一年ほど住み込みの建設会社に預けたら
それ以外はアパート借りて 10万ほど渡して後は自分で生活させる 少しの間でも距離をおかないと それでだめなら一生だめでしょう 親が死んだら飢え死にしますよ(親のが先に死にます) |
149:
匿名さん
[2010-04-22 12:43:08]
|
150:
匿名さん
[2010-04-22 12:45:14]
自衛隊だって建設会社だって迷惑なものでしょ!
某国が誘拐してくれれば良いけど 社会との接点が少ないからこれも無理か? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
対価をもらわずに奉仕しているぶん仕事をしている人よりは偉いと思うが(一理の見方としては)