息子がニートです
1478:
匿名さん
[2023-02-03 21:01:27]
|
1479:
匿名さん
[2023-02-03 23:47:17]
親は大変。
非正規の旦那もパート主婦は、70過ぎても夫婦してパートしないと! ニート息子を養わないとね。 ニート息子の老後までって60年の生活費キープ! あ~大変だわ~お気の毒ね! |
1480:
匿名さん
[2023-02-03 23:56:55]
貴女って不幸の塊みたい。
|
1481:
匿名さん
[2023-02-03 23:59:27]
|
1482:
匿名さん
[2023-02-04 00:01:50]
自分の家庭、自分の子供のこと
言われたと怒ってるのかしらね 笑 |
1483:
匿名さん
[2023-02-04 06:52:25]
ニート息子同居してたらそんなにお金かからないけどうちの息子は彼女作って彼女と二人暮らししてる。
彼女が働いて息子は主夫してるらしいが、彼女の給与少ないので家賃分も出ないので仕方なく毎月15万円振り込んでるよ。俺もあと5年で引退だから年金生活になると振り込めないから5年以内に自立しろとは言ってるが。。。 |
1484:
匿名さん
[2023-02-04 07:45:26]
大変ね。
甘やかしすぎでは? いつか、破綻すると思う。 |
1485:
匿名さん
[2023-02-04 07:51:59]
確かに甘やかし過ぎですよね。
実は一年前迄はちゃんと働いてたんですが、鬱病になっちゃって仕事辞めたんですよ。 親からは病気もあってきつく出れないんですよ。 本人は精神的に回復したら働くとは言っておりますが。。。 |
1486:
匿名
[2023-02-04 09:27:13]
それは大変ですね。
息子さんの病状が回復されることをお祈りしております。 |
1487:
匿名さん
[2023-02-04 11:03:51]
息子さん全快して仕事に就けたら良いですね。
|
1488:
匿名
[2023-02-04 17:24:32]
自分の子供が鬱病になると辛いですね。
心配ですよね。 彼女さんと二人仲良く暮らして欲しいですね。 |
1489:
匿名さん
[2023-02-04 18:32:45]
うちの息子は鬱病ではないけど引きこもりです。
まだ23歳ですが、昨年大学卒業出来ずに留年せずに退学してしまいました。 なんとか就職して欲しいのですが。 |
1490:
匿名
[2023-02-05 10:37:47]
色々ありますねぇ。
私らの世代は根性丸出しで弱音吐く息子にも怒ってたからね。 子育ては難しいね。 |
1491:
マンション検討中さん
[2023-02-06 15:34:22]
息子がニートでも何でも生きていてくれたら良い。
|
1492:
匿名さん
[2023-02-06 18:05:51]
マンションだとコドオジでもチー牛でも、バレにくいよ。
|
1493:
匿名
[2023-02-06 20:12:12]
そうでもない。
|
1494:
eマンションさん
[2023-02-06 20:29:43]
|
1495:
匿名
[2023-02-06 21:02:13]
そうでもない。
|
1496:
eマンションさん
[2023-02-06 22:38:51]
そうでもある
|
1497:
検討板ユーザーさん
[2023-02-07 00:45:24]
引きこもりニート連れて引っ越してきた家族。
これからどーするんだか。 あんな山みたいな坂道ばかりのとこに住んで。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ただ、隠すものなのか質問したんです