息子がニートです
975:
匿名さん
[2012-06-01 16:55:00]
|
976:
匿名
[2012-06-02 06:13:49]
私もニートだ!!
だって毎日眠くて外出が出来ないの。 今は貯金をちびちび使う生活。 |
977:
匿名さん
[2012-06-04 16:24:48]
ニートはそのくせ社会とつながりたがる。
|
978:
匿名
[2012-06-04 16:29:34]
976みたいにニートを隠さず堂々とレスする姿は好感がもてるな。
君ならいずれ社会復帰出来るぞ!ガンバレ! |
979:
匿名さん
[2012-06-04 17:09:51]
977
ネットでね |
980:
匿名
[2012-06-04 17:22:02]
977も978も979もニートだろ。笑
|
981:
匿名
[2012-06-04 17:51:59]
生活保護とれば?
ここに書き込んでる奴の大半よりは、いい生活できるよ。 |
982:
匿名さん
[2012-06-04 21:26:29]
ニートってだけでは生活保護とれないよ。
財産持ってても、働きも勉強もしない若者ならニートだし。 |
983:
匿名さん
[2012-06-25 15:01:00]
ニートは強制労働さすべき。
|
984:
匿名さん
[2012-06-25 18:25:19]
その前に
国から金を貰ってる生活保護受給者が先だな |
985:
匿名さん
[2012-08-26 10:35:42]
ニートは一箇所に集めて強制労働させよう。
|
986:
匿名
[2012-08-28 04:38:27]
まずはアンタからだよね
|
987:
匿名
[2012-09-01 14:15:09]
実は自分も一時期ニートだったことがある。
最初に就職した会社を5年で辞め、6ヶ月程ニートだった。 再就職して20年になるが、振り返ると貴重な体験であり、自分の人生の必要不可欠な経験となっている。 |
988:
匿名さん
[2012-09-01 21:23:57]
何気に無職の間って神経が休まるところがないですよね。いつも貯金の残高を気にしながら何かに追われるかのようにあせりながら生活しないといけない。
|
989:
主婦さん
[2012-09-02 10:07:18]
引きこもりか バルサンたいたれ でてくるで アホが
|
990:
匿名
[2012-09-02 10:08:27]
んだ
|
991:
匿名
[2012-09-02 10:42:05]
生活保護をもらえば、引きこもらずにパチンコにいける。
貯金残高も気にならない。 |
992:
匿名さん
[2012-09-02 20:34:43]
↑こらー!
|
993:
匿名さん
[2012-09-02 20:38:07]
親が大金持ちで、形だけ親の会社の役員やってて
毎日パーティやったり、海外行ったり遊び歩いてる人も ニートっていうの? たまに親の会社に顔だけ出せば、働いてることになるのかな? |
994:
匿名さん
[2013-01-04 19:31:59]
大学を卒業し就活せずに、ニート3年目に突入。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
同意する。