OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ
376:
匿名さん
[2010-05-03 02:07:09]
|
||
377:
匿名さん
[2010-05-03 02:53:33]
多少込んでても大崎から新宿なら気にするほどの距離や時間でもないような??
|
||
378:
匿名さん
[2010-05-03 08:32:22]
>367
こちらの住民の書き込みは正しい情報というよりは、主観的な自画自賛ばかりで偏りすぎだと思います。 早く完売して欲しい気持ちは分かりますが・・・。 >肯定する意見がスミフ関係者との決め付けがあったのと、ネガが本当にOWCTを検討した方かどうか疑わしいコメントが多く見受けられたので 結局、貴方自身も決め付けてますよね。 |
||
379:
匿名
[2010-05-03 10:18:21]
378
で、あなたはどんな情報がほしくてここ覗いてるんですが、? |
||
380:
匿名さん
[2010-05-03 10:53:24]
が、?
|
||
381:
入居済み住民さん
[2010-05-03 11:05:09]
8時台なら埼京線はガラガラで座れますし、
山手線もそこまでの混雑ではないですよ。 |
||
382:
匿名さん
[2010-05-03 11:23:38]
山手線で渋谷、新宿までそんなに混まないっていうのはいいですね。
渋谷や新宿での乗り換えはスムーズに行くのでしょうか(8時台で、新宿三丁目まで渋谷なら副都心線、新宿なら丸ノ内線に乗り換えるとして。新宿から歩きという選択肢もありますが。)。 |
||
383:
匿名さん
[2010-05-03 11:47:38]
大崎駅徒歩3分も無理だけど、戸越銀座徒歩5分はさらに無理。
|
||
384:
匿名さん
[2010-05-03 11:57:17]
歩幅がかなり狭いのでしょうね。体型が想像できます。
あなたにとっては無理なんでしょう。怒らないでね。 |
||
385:
匿名さん
[2010-05-03 12:05:11]
グラスカにメゾンカイザー入るし、親水公園もでき、ソニー前にも今より大きな公園もでき
ソニー中には商業施設も入る。さらに戸越もあるなど徒歩圏にこれだけの環境がある大崎は かなり便利だと思います。ただ、願わくば駅~マンション間にスーパーあればなお良いの ですが。 |
||
|
||
386:
匿名さん
[2010-05-03 12:53:52]
スーパーが無いことはご愛嬌です。
これだけ色々揃ってれば十分かと。 |
||
387:
匿名さん
[2010-05-03 13:14:13]
現実としてはグラスカ方面とかほとんど行かないですね、うちは。
駅の反対側で行くのはもっぱらダイエーとゲートシティくらいです。 グラスカ方面って面白いものありますか? |
||
388:
匿名さん
[2010-05-03 13:56:32]
五反田は大崎と比にならないくらいいろいろありますよ。
満足されているのであれば知らない方が幸せかと思います。 |
||
389:
匿名さん
[2010-05-03 13:59:52]
ダイエーまで行かれているなら、グラスカはもうすぐそこですよ。
休日には、目黒川散歩(花見?)ついでにアリエッタでパンを買って ダイエーで買い物して帰ってきたりしました。 平日の仕事帰りに五反田方面に行くかといわれると?ですが。 戸越5分は嘘だとおっしゃる方、戸越の駅には確かに5分では無理ですが 戸越銀座には5分で買い物にいけますよ。それこそ、ご自分の足で歩かれたことないのでは・・・ 大崎駅にも南改札からなら3分です。 シンクパーク前を経由してそれ以上かかる普通の大人はいますまい。 |
||
390:
匿名さん
[2010-05-03 14:08:29]
|
||
391:
匿名さん
[2010-05-03 15:24:50]
この物件からならグラスかも五反田も生活圏。
別に五反田に住まなくちゃいけない理由もない。 |
||
392:
匿名
[2010-05-03 17:46:22]
380
文面見りゃ分かるでしょ。。 検討者じゃなくただの荒らし、ネット中毒がばればれ。。 |
||
393:
匿名さん
[2010-05-03 17:51:23]
相手しない相手しない。
買えない連中が張り付いてるだけなんだから。 |
||
394:
匿名さん
[2010-05-03 17:51:28]
ホントに五反田って色々ありすぎて
うらやましくないです。 10数年住んでましたが繁華街はもういいです。 だからってどうしようもなく不便なところに行く気は ありません。 私にとっては大崎、程良い場所ですよ。 戸越銀座まで歩いて5分、確かにそうだけど あの長〜い商店街のホント端っこのとこまでね。 嘘とは言わないけどだまされたとは思う。 |
||
395:
匿名
[2010-05-03 17:54:17]
駅三分、戸越銀座五分は少し言い過ぎかと。。
家からホームでだいたい5~6分、戸越銀座は中心部辺りまで10分位は見た方がいいですよ あ、男性の足での話です |
||
396:
匿名さん
[2010-05-03 18:05:40]
戸越銀座はデベもそれほど営業トークで表に出してきてませんよね。
営業もよくわかってます。HPにある6分でたどり着けるのは端っこだってことを。 |
||
397:
匿名
[2010-05-03 18:26:17]
五反田も戸越銀座もよく行きますね。どちらも散歩にはちょうどいい距離です。
以前は休みの日でも人が多いばしょに住んでいたので休日に人が少ないここは気に入ってます。 少し歩けば五反田、戸越銀座にも行けますし。 何でもすぐ近くに揃っていないと駄目、という方には向かないかも知れませんね |
||
398:
匿名さん
[2010-05-03 18:44:34]
ですね。そういう人はもっと繁華街へどうぞです。
|
||
399:
匿名さん
[2010-05-03 18:54:01]
買い物の量が多く、車や自転車で行きたいとき、
おすすめのスーパーは、ダイエーになりますか? |
||
400:
匿名さん
[2010-05-03 19:24:28]
ライフ
|
||
401:
匿名さん
[2010-05-03 19:45:44]
ライフは毎日 9時30分~25時 まで営業
|
||
402:
匿名さん
[2010-05-03 19:56:55]
さっそく、ありがとうございます。
ここダイエーよりも行きやすそうでいいですね。 駐車場はいつも比較的すぐに入れるでしょうか? |
||
403:
匿名さん
[2010-05-03 20:34:25]
普段車利用であればライフは利用価値大です。
電車通勤だと幾ら夜遅くまでやってるとは言え駅からはずいぶん遠回りなので週末くらいしか使いませんが。 |
||
404:
匿名さん
[2010-05-03 21:05:38]
ライフ 駐車場すぐ入れますよ。
グルメシティよりモノもよいので、仕事帰りには(電車通勤なので)使っていませんが 休日には使ってます。 車使うなら、色々選択肢はありますよ。 大井町のイトーヨーカドーも10分以内で行けますし(自転車でも)、他にも色々と。 戸越銀座はふらふらと散歩しながら楽しいですが、買い物をがっちりするところではないような。 お気に入りの八百屋さんや魚屋さんとかお肉屋さん程度かなぁ。 文化堂とかオオゼキまでいくのかしらん?(それならライフでいいような・・) 駅からの計り方は、確か改札からエントランス(一番近い敷地)までだったような・・ 確かに、私も玄関toホーム(山の手)は5分くらいかかってます。 |
||
405:
匿名さん
[2010-05-03 22:32:18]
>399~404
見事なまでの営業の自作自演。 |
||
406:
匿名さん
[2010-05-03 22:39:31]
ただの地域情報交換まで営業扱いとは、本当にレベル低いな、ここに張り付いてるネガは・・・
|
||
407:
匿名さん
[2010-05-03 22:41:24]
>405
どうして399~405までが、営業の自作自演と言えるの? 仮に営業の方が書き込みをしたとして、それで売れ行きがそれ程変わるとは思えないので、そんなに熱心に書き込むとは個人的には思えません。 405さんはそう言い切ることによって、何のメリットがあるのでしょうか?教えてください。 |
||
408:
匿名さん
[2010-05-03 22:47:02]
まぁまぁ、405はこの掲示板くらいしか自分のこと相手にしてくれる人が
いないさびしい人なんでしょう。 メリットと言えば自分の書き込みに誰かが反応してくれることだけですよ。 |
||
409:
匿名さん
[2010-05-03 23:02:34]
営業じゃないと思うけど、自作自演っぽい感じはちょっとする。
|
||
410:
匿名さん
[2010-05-04 09:58:01]
404です。
ライフの営業でもありませんが・・・ どこをどう読んだら、スミフの営業にみえるのか謎。 検討者なら、歩いて自分で確かめるでしょうから、お試しあれ。 |
||
411:
匿名さん
[2010-05-04 10:56:49]
大井町は昔住んでいました。
イトーヨーカドーは、よく駐車場待ちの列ができていて、車ではちょっと。。。でした。 |
||
412:
匿名さん
[2010-05-04 11:46:45]
私は大井町のIYで車が並んでいたら、素通りして大森のイトーヨーカドーまで行っています。
大森は車だとすぐだし、駐車場は広いし、試食もできるのでGoodです。 |
||
413:
匿名さん
[2010-05-04 11:58:48]
|
||
414:
匿名さん
[2010-05-04 12:10:47]
大森のヨーカドーまで行くなら、C-SIDEのジャスコのほうが近いですね。
|
||
415:
匿名さん
[2010-05-04 12:16:01]
何を書いても、いちいち言う人いるから気にしない方がいいですよ。
どんな情報でも見ている人が、判断すればいいことですから。 |
||
416:
匿名
[2010-05-04 12:16:11]
新宿方面から帰宅の方は目黒駅で途中下車すると改札前にスーパーありますよ。駅ビル内にあり移動距離も短いので買い物~帰宅がスピーディーにできます。雨の日も傘要らずなので荷物両手持ちが可能です。恵比寿、五反田でも駅ビル内で買い物できますが目黒が便利だと思いますので一度確認して下さい。
|
||
417:
匿名さん
[2010-05-05 14:23:12]
スーパーがないと批判してた連中が消えましたね。めでたしめでたし。
|
||
418:
マンション住民さん
[2010-05-06 01:32:05]
今検討している方には内部のにおいを強く指摘してほしです。買ってしまうと対応がにぶいので。
|
||
420:
匿名さん
[2010-05-06 12:21:03]
W棟のエントランスのことじゃない?
|
||
421:
匿名さん
[2010-05-06 16:59:56]
真偽はしらないけど、コンビニだか料理屋だかの油の臭いがエントランスに漏れてるって話。
本当かよって感じだが。 |
||
422:
マンション住民さん
[2010-05-06 19:11:09]
疑うなら現地に来てくれ。
24時間例外なく臭うから。 |
||
423:
ご近所さん
[2010-05-07 00:25:05]
>416
目黒のスーパーに行ってみました。 3軒とも駅から近くて、品揃えも良いし気に入りました。 これまで21時過ぎた時は、品川の伊勢丹を使っていましたが、これからは目黒にします。 良い情報ありがとうございました。 時間がある時は、青物横丁のオーケーストアが良いですよ。 自転車で10分くらいで行けて、断然安いです。 品川区の価格調査をして値段を決めているので品川区では1番安いと思います。 |
||
424:
匿名さん
[2010-05-07 00:54:58]
|
||
425:
匿名さん
[2010-05-07 06:58:27]
マンション内ににおいの発生源があるならともかく、そうでなければ対策の方法はいくらでもある。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大崎で座れなくても五反田でだいたい座れます。