OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ
244:
入居済み住民さん
[2010-04-28 13:05:03]
|
||
245:
買いたいけど買えない人
[2010-04-28 13:15:26]
その話を検討者が知ったら買うの止めてしまわないのかな。
今までの価格帯だからこそ買ってた人が多いのでは? 値上げすると他にも選択肢が出てきて大崎を選ぶ理由が弱くなってしまわないかと。 豊洲シンボルと差別化の意味合いもあるのかな。 |
||
246:
匿名さん
[2010-04-28 15:33:57]
値上げする場合って検討者にその事実を伝えるのでしょうか?
多くの価格表は販売済み物件の価格は伏せてありますよね。 と言うことは検討者には値上げの事実を伏せて販売するということ? |
||
247:
匿名
[2010-04-28 16:05:34]
聞かれたら素直に答えるのでは
|
||
248:
購入検討中さん
[2010-04-28 16:30:51]
そもそも第3期予定住戸ってわずかですよね!
|
||
249:
匿名
[2010-04-28 18:46:43]
もうすぐ山手線から見えなくなるね。残念。
|
||
250:
匿名
[2010-04-28 18:51:52]
すでにほとんど見えませんが
|
||
251:
匿名さん
[2010-04-28 22:45:46]
もうまったく見えません
|
||
252:
匿名
[2010-04-28 22:59:15]
見えないですね
|
||
253:
匿名
[2010-04-28 23:26:18]
見えなくて全然いいんだけど、やっぱりソニーが近くて邪魔。
|
||
|
||
254:
匿名さん
[2010-04-29 00:11:16]
値上げ?
|
||
255:
匿名さん
[2010-04-29 00:19:59]
ここに住むと、対面住戸かソニーの社員に見られながら暮らすのか。。。かっこいいマンションだけど
住みにくそうだなあ。 |
||
256:
匿名さん
[2010-04-29 01:01:27]
今まででさえ割高だったのにさらに値上げですか
|
||
257:
匿名さん
[2010-04-29 01:11:41]
>255
対面じゃない方角を買えばいいだけだろ |
||
258:
匿名
[2010-04-29 07:07:31]
257まーまー、買うつもりなんてないんだろうからほっとけば?
|
||
259:
匿名さん
[2010-04-29 07:22:50]
賃貸向けだし
|
||
260:
匿名さん
[2010-04-29 09:24:31]
賃貸は地権者所有分のみ。
賃貸でも月額20万~30万程度の物件で、まぁまぁでしょう。 駅近なのはいいですよ(仕様は分譲の部屋とはと全然異なるけれども) |
||
261:
匿名さん
[2010-04-29 10:05:15]
OWCT=オオサキ・ウエスト・チンタイ・タワーズ
|
||
262:
匿名さん
[2010-04-29 10:12:03]
>261
ぼくちゃん、GWなんだからくだらん書き込みしてないでお外に遊びに行っといで。 |
||
263:
匿名さん
[2010-04-29 10:14:26]
お前もナ~(笑)
|
||
264:
匿名さん
[2010-04-29 10:22:26]
あんたもな!!!
|
||
265:
匿名さん
[2010-04-29 10:26:33]
チンタイ向けなんだからしょうがないよ~(笑)
キャバ嬢が痰吐くヤンキー連れ込むマンションなんだもの。 |
||
266:
匿名さん
[2010-04-29 11:48:09]
>265
お前何意味不明なこと書いてんだよ。キャバ嬢は五反田だろ。 |
||
267:
匿名さん
[2010-04-29 13:27:50]
五反田と大崎とそんな変わらないだろ!
それとも大崎は「ハイソな五反田」と言ってほしいのか? |
||
268:
住居人
[2010-04-29 13:49:36]
267さん、買えなくて住めない僻みですか?可哀想に。。ちなみに私は高層階 南東角でSONYにも邪魔されず毎日快適で~す。
|
||
269:
匿名
[2010-04-29 14:07:21]
買えなくて悔しい人ってホントにいるんだね
|
||
270:
匿名さん
[2010-04-29 14:48:11]
そりゃいるだろう。
どこでもそうだが、数的には見向きもしない人の方が圧倒的に多い。 言葉に出してしまうから、自惚れだの自意識過剰だの勘違いだのと叩かれる。 庶民ゆえと言ってしまえばそれまでだがな。 |
||
271:
匿名さん
[2010-04-29 15:00:24]
周りの無機質なビルと低層住宅ばかりで、憩えない環境を見ると羨ましいとは思わない。
ちなみに、大崎も五反田も山手線駅でもブランド価値の無い駅のほうに入るので、 低レベルの争いと思うが。 |
||
272:
匿名さん
[2010-04-29 15:06:00]
地域性をわかっていないようなので解説してあ・げ・る
五反田といえばおみず(キャバクラもある) 大崎にはない。 ハイソだからとはいわん。 以上 |
||
273:
購入検討中さん
[2010-04-29 15:50:25]
そもそも山手線の中でブランドある駅に住めるのだろうか…
よっぽどのお金持ちさんかな… |
||
274:
匿名さん
[2010-04-29 16:46:26]
俺は昨年まで目白に住んでいた。仕事の都合で東京を離れたが、大崎よりはましだと思うが。
|
||
275:
契約済みさん
[2010-04-29 16:47:43]
五反田といえば風俗ってイメージが
もうなんかお上りさん丸出しなのでやめた方がいいですよ。 |
||
276:
匿名さん
[2010-04-29 16:50:48]
五反田に風俗街なんてあるの??おのぼりさんじゃないから知らない。
|
||
277:
匿名さん
[2010-04-29 16:52:15]
う~ん。
このマンションの購入者は田舎もんばかりか。 大崎にお水がないのは、お水も近寄らないほど寂しいところだったから。 だから、今ごろ開発してるんだよ。 「どこにお住まいですか?」 「大崎駅前です。」 って会話を聞いてうらやましがる人はいないだろう。 |
||
278:
匿名さん
[2010-04-29 17:19:31]
そうなんだよ。
山手線のなかでは大崎がもっとも、地価が低いグループに入るんだけど、 しかも、あの間取り、窓のない部屋が部屋としてカウントされていたり、 この物件、かなり割高だと思うよ。 |
||
279:
匿名
[2010-04-29 17:40:32]
そりゃ風俗はないけど、まともな日常用の店もほとんど無い。生活の不便は郊外並みだよね。
|
||
280:
匿名さん
[2010-04-29 20:05:40]
郊外並みなのに車の便が悪いんだよね。
せっかくきれいな駐車場なのに残念な感じだよね。 |
||
281:
匿名さん
[2010-04-29 20:08:49]
五反田=風俗。
大崎=町工場。 どっちもどっちか。 |
||
282:
匿名さん
[2010-04-29 20:58:18]
検討もしていないのになんでここに来るのだろう???
荒し・競合他社・暇人(マニア)・買いたいけど買えない人・すみふに恨みでもある人? 何人かの同じ人物が書き込んでいるようにも見えるが |
||
283:
匿名さん
[2010-04-29 21:24:32]
同感だけど2 ちゃんだからね。。気にしないことです。
|
||
284:
入居済み住民さん
[2010-04-29 22:25:40]
実際に住んでみて、窓が開かない部屋があっても全ての部屋が開かない訳ではなく特に気になっていません。
大崎は利便性が良い割りに地価も安かったので、グランスカイと平米単価などを比較して、割安だと思って購入しました。 どこを優先するかで評価は変わるのは当然ですが、278が言うようにかなり割高だとは全く思っていません。 ちなみに、278さんはどこを買う予定なのでしょうか?批判するだけでなく、そこの魅力を教えてください。 |
||
285:
周辺住民さん
[2010-04-29 22:31:02]
大崎の価値を認めてない人がわざわざ向きになって否定的な
書き込みをする理由が不明。興味なければこのページ見に来ないし、 仮に「ん?」と思う書き込みがあってもわざわざ書き込まない。 「金持ち喧嘩せず」でしょ?だとすれば書き込む人は・・・。 |
||
286:
匿名さん
[2010-04-29 22:34:04]
そう、ビ○ボー人。
でも、アンタよりはカネをもっている。 |
||
287:
匿名さん
[2010-04-29 22:53:45]
大崎でも山手線外側は食品含めて日用品の買い物が超不便。
一生暮らそうなんて気にはならない。 新築の時期だけ賃貸で借りて使い古したら引っ越すのがいいんじゃないかな。 |
||
288:
匿名さん
[2010-04-29 22:59:39]
不便?
|
||
289:
匿名さん
[2010-04-29 23:04:23]
|
||
290:
匿名
[2010-04-29 23:16:03]
大崎がマイナーで嫌なら東京駅に住めばいいんじゃないかな?
ダンボール引いてなw |
||
291:
匿名さん
[2010-04-29 23:20:39]
ここでネガしている、買いたくても絶対買えない者達へ
GW行くところがないからといって涎たらしながらモデルルーム見に来たりしないようにね。 本当に検討者している人達が迷惑するから。あ、それから『お前もな!』っていうツッコミ入 れるなよ。 |
||
292:
匿名さん
[2010-04-29 23:41:49]
自分の検討結果を開陳してるだけだけど、どうしてそんなに必死になるの?
中には過激なことをいう人もいるだろうけど、そんなことは匿名の掲示板の宿命。 みんなそれがわかったうえで読んでると思うよ。 この物件を買おうと思えば買えるんだから、もっと余裕を持とうよ。 |
||
293:
匿名さん
[2010-04-30 01:02:35]
|
||
295:
匿名
[2010-04-30 08:35:34]
287さんは山手線沿線に住んだことあるのかな。
大崎駅前山手線外側に住んでるけど全く不便に感じない。まあ私的な見解ですが。 |
||
296:
匿名
[2010-04-30 08:46:12]
恵比寿から引っ越しましたが交通は便利、日常生活は恵比寿より不便。特に飲食関係がブア
|
||
297:
匿名さん
[2010-04-30 08:54:24]
そりゃ何も知らないでしょ。ネットだけの情報で、ここの板だけではなく、他の物件にもネガ書いて快楽感じてる人たちだから。朝から晩まで掲示板チェックしまくってるのでしょう。それに対し、良識ある方々が真摯に応えるだけもったいないと思います。
|
||
298:
匿名さん
[2010-04-30 08:57:23]
私も恵比寿から引越しましたが、交通の便は同等ですが、駅近な分、OWCTの方が利便性あり。
食品の買い物も同等。成城石井などが近くにあれば尚良し。美味しい飲食店は、圧倒的に恵比寿が優っている。 住む分には問題ないが、より魅力的な街になることを願っています。 |
||
299:
匿名
[2010-04-30 09:22:48]
ていうか大崎に関しては山手線内側はグルメシティーがあるだけで商店はかなり少ないけど
外側は何と言っても戸越銀座があるからね 温泉もあるし外側は庶民的な場所ですよ |
||
300:
匿名さん
[2010-04-30 09:33:56]
大崎では、あまり山手線内と外にそれぞれメリット、デメリットがあるので、差はあまりないように思います。
それよりも駅への近さや、雨にあまり濡れないペデストリアンデッキがある点に魅力を感じます。 |
||
301:
匿名さん
[2010-04-30 10:10:23]
戸越と大崎は別です。勝手に大崎の宣伝に使わないでください。。
|
||
302:
匿名
[2010-04-30 10:14:10]
戸越は普通に生活圏だけどね。知らない人が書き込んでるのがバレバレ。
|
||
303:
匿名さん
[2010-04-30 10:21:02]
食い付き良いね。そちらは生活圏と思ってるかも知れないけど意識の違い。戸越の住人は大崎のこと売り玉だと感じてない。大崎はすぐに戸越の名前出したがる。それを止めて欲しいだけ。
|
||
304:
匿名さん
[2010-04-30 10:30:54]
食い付きいいね。歩いて5分で行けちゃう事実、ただそれだけ。これを生活圏と捉えて欲しくないって意見は競合物件の営業の意見ね。了解。
|
||
305:
匿名さん
[2010-04-30 10:31:39]
303であなたは戸越の住人なんですか?
|
||
306:
匿名
[2010-04-30 10:34:00]
303の書き込みはナニ?意味わからん。落ち着け。
|
||
307:
匿名さん
[2010-04-30 10:39:48]
>303
あんたに代表されるように、ここに書き込まれるネガネタはいつも稚拙、言い掛かり。ていうか、あなた一人で書き込んでるだろうけどね。戸越住人様。 |
||
308:
匿名さん
[2010-04-30 10:41:05]
レベル低いスレだな。レベル低いネガにあっという間に群がるヒステリー住人か営業。
|
||
309:
匿名さん
[2010-04-30 10:42:29]
308が一番レベル低いみたいね。
|
||
310:
匿名さん
[2010-04-30 10:44:00]
皆さん落ち着きましょう。一々釣られてたらネガの思う壺ですよ。まるで本当に気にしてるみたいに取られてしまいます。無意味なネガはスルーです。
|
||
311:
入居済み住民さん
[2010-04-30 10:59:28]
同感です。感情的に反応すると逆効果です。
戸越銀座といっても長いので徒歩5分で着くのは商店街の一部ですが、十分生活圏ですよ。 (戸越の方が大崎を生活圏と捉えてるかは別問題ですね) うちは共働きで夜遅めなので、マンション挟んで駅から遠くなる戸越銀座に平日行くことはありませんが、休日にはよく散策に行きます。夫か妻どちらかが比較的時間のあるご家庭の人は平日でも利用頻度高いのでは? |
||
312:
匿名さん
[2010-04-30 12:19:35]
284さん、
私も、窓が開かないことは24時間換気もあるので特に問題ではないと思います。 1LDKの小さい間取りとかでは窓がない部屋はないですが、 南向きの2LDKとか南向きの3LDKでは、窓がない部屋があって、 これ、物置じゃなくて、部屋なんだ~。って思うのです。 |
||
313:
匿名さん
[2010-04-30 12:52:26]
>>299
江戸川橋の人が神楽坂、三田の人が麻布十分が近くにあるとか言って自慢するのと同じような論調だね。 有名な商店街に便乗してる感が否めないよ。裏を返せば大崎自身には何もないことを認めてるようなもの。 戸越銀座の主要駅はあくまで戸越銀座と戸越だから。 山手ダイレクトを一番のアピールポイントにしてる大崎は大崎駅周辺で語ってくれないと。 |
||
314:
匿名さん
[2010-04-30 12:54:43]
麻布十分 ×
麻布十番 ○ ぷぷ。 |
||
315:
匿名
[2010-04-30 13:06:16]
>313
三田も江戸川橋も自慢じゃなくて事実。現実見れない支離滅裂な方なので何言っても通じないと思うけど。 |
||
316:
匿名
[2010-04-30 13:08:10]
生まれてこの方品川区民だけど戸越自慢されても・・・って感じです。
|
||
318:
匿名さん
[2010-04-30 13:26:31]
>>315
ムキになるなって。なんでいちいち突っ掛かる。。 戸越銀座商店街が大崎じゃないことも事実なんだから。 だからと言ってこの物件の魅力が損なわれるわけじゃないでしょうに。 そもそも戸越銀座を売りになんてしてないし。 |
||
319:
匿名
[2010-04-30 13:28:26]
>318
有り難う。誉めてくれて。 |
||
320:
匿名さん
[2010-04-30 13:34:21]
|
||
321:
匿名
[2010-04-30 13:44:29]
戸越は大崎じゃない、もしくは大崎は戸越じゃないとワケわからんこと吠えているやつと、大崎と戸越は近い、生活圏だと言ってる常識人とじゃ話噛み合わんでしょ。ね、320君。もっと会話のキャチボールできるようになろうね。
|
||
322:
匿名さん
[2010-04-30 13:52:40]
生活圏ってだけで自慢されてもね、>>299君。
|
||
323:
匿名
[2010-04-30 13:57:54]
客観的事実を自慢と読み替える時点で、頭のデキの程が透けて見える。吠えれば吠えるほどドツボだな。322君。
|
||
324:
匿名
[2010-04-30 14:40:25]
戸越銀座はかなり便利だそ
|
||
325:
匿名さん
[2010-04-30 15:30:41]
ちょっと弄られたくらいでムキになってる299=323のほうがお頭が弱いようで。
|
||
326:
マンコミュファンさん
[2010-04-30 15:36:25]
完売目前だからネガはネタ切れ感一杯、そんなネガに過剰反応する住人。
このスレの典型的な光景だね~。 |
||
327:
匿名さん
[2010-04-30 15:53:49]
まぁ、ここよりいい所(例えば青山・成城・田園調布など)購入している方はここで遊んでないと思います。
荒らしてる人はいったいどんな所にお住まいなのでしょう? |
||
328:
匿名さん
[2010-04-30 17:08:38]
マンションの広告で、スーパーまで○○mとか、東京駅まで○分とかいうことを載せているのは、
よくあることなので、違和感ないですが、 戸越銀座というところは、神楽坂とか、麻布十番と並ぶようなところなんですか? 全然違うイメージを持っていました。 |
||
329:
匿名さん
[2010-04-30 17:13:29]
|
||
330:
匿名さん
[2010-04-30 17:42:04]
戸越銀座は商店街としては都内有数だろうね。
麻布十番や神楽坂は商店街そのものというよりエリアを指して使ってるのが一般だよね。 |
||
331:
匿名さん
[2010-04-30 20:19:23]
「大崎は不便、食料品店もない」ってところから、「戸越銀座も生活圏」って話が出たんじゃなかったっけ?
とすれば、「戸越銀座で食料品の買い物ができる」ならそれでいいことになる。 戸越銀座が大崎の一部かどうかとか、麻布十番や神楽坂と同じかとかは関係のない話。 整理して考えようね。 |
||
332:
匿名さん
[2010-04-30 20:45:26]
購入直前までいったのですが最後は嫁の判断によって却下となりました。
建具は最高に良いですし、全室天井付きカセットエアコン。 セキュリティーも今までに見たことのないものでした。 でも却下です。 理由はファミリー向けでなかった事です。(DINKSなら最高!!!) |
||
333:
匿名
[2010-04-30 21:40:46]
周りの雰囲気が家庭向きじゃないもんね。
子供嫌いな独身女性の住人も多そうだし。 |
||
334:
匿名さん
[2010-04-30 22:28:54]
環境に気を使う人は最初からターゲットにしていませんから、これでいいんですよ。
|
||
335:
匿名さん
[2010-04-30 22:33:02]
ここの検討はやめました。食べ物にうるさい私はスーパーが意外と遠いことと、あんまりいいもの置いていない
ことがネックになりました。やっぱり食料は大事です。スーパーのレベルって冷凍食品コーナーや調味料コーナーに どういうレベルのものがおいてあるかで分かりますよね。やっぱり、紀ノ国屋か明治屋かクイーンズ伊勢丹レベル が良いです。 |
||
336:
匿名さん
[2010-04-30 23:00:51]
>326
一応、突っ込んどくけど、完売までまだまだ遠いから。 |
||
337:
匿名さん
[2010-04-30 23:17:05]
|
||
339:
匿名さん
[2010-04-30 23:44:49]
荒らしの原因を作るような言い方はやめたほうがいいと思うよ。
|
||
340:
匿名さん
[2010-04-30 23:56:35]
335
さん 私もグルメなので気持ちはよくわかります。 ところで、その視点でマンション買うならどこがいいと思いますか? |
||
341:
マンション住民さん
[2010-05-01 00:06:06]
引っ越してみて便利さを痛感しています。
いまさらですが、雨にぬれずに、郵便局・銀行・スーパー・本屋・カフェ・ドラッグストア・ コンビニ・お医者さんに行けるの、本当にいいですね。 前にもありましたが、スーパーや外食関係の充実はこれからはじまると思います。 個人的には六本木の京○みたいな、ランチが安くておいしいお店ができるといいなと思います。 ソニーの完成後に期待してます。 あと前に子供がいるからやめたとおっしゃっていた方がいましたが、小さいお子さんも、結構見かけます(ちゃんと 挨拶してくれますよ)。DWも予想以上に本当に良くて、ベランダのある部屋よりDWの部屋に一番長くいます。 |
||
342:
マンション住民さん
[2010-05-01 00:45:49]
この物件は通勤定期を持ち車を所有している方が適した物件です。共働きなら夫婦で定期を持っていれば電車で五反田レミー、目黒プレッセ、品川のクイーンズ、恵比寿の三越いずれも雨にぬれず、10分程度でいけます。車を売ってしまう方も多いようですがそれなりの価格の物件ですから車がないと
生活バランスが壊れる気がします。 |
||
343:
匿名さん
[2010-05-01 01:38:48]
338=決め付け屋さん
341=自画自賛 このスレらしさが戻ってきたね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
例えば、二期で同じ間取り・タイプで売っていた15階の部屋が7,000万だったとして、
そのモデルが10階でも7,200万になったりすることはあるそうです。
2期で価格を下げた分も少しあげるとのことです。