住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-14 10:51:41
 

大崎ウエストシティタワーズ パート8

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:
山手線 「大崎」駅 徒歩3分
埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.40平米~106.35平米
売主:住友不動産
売主:NIPPO
売主:住友商事
売主:東急不動産
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物
販売代理:東急リバブル

物件URL:http://www.yamanote-direct.com/
施工会社:清水・フジタ建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-03-30 00:15:18

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

OSAKI WEST CITY TOWERS --山手ダイレクト-- Part.Ⅷ

21: 入居予定さん 
[2010-04-02 10:37:16]
前スレまでの荒れっぷりがうそのようですね。
22: 匿名さん 
[2010-04-02 11:54:23]
強風凄いね。
ツインタワーのお見合い側って風の行き場が狭まって凄そう。
23: 匿名さん 
[2010-04-02 12:58:40]
そりゃこれだけ大きい建物ですから。
24: 匿名 
[2010-04-02 15:07:23]
風が強いとエントランス前の木がしょっちゅう倒れるだろうね。
25: 匿名さん 
[2010-04-02 22:47:08]
住民版見ると先が思いやられます(悲し)
26: 匿名さん 
[2010-04-02 22:49:18]
なんかニュースで台風来た時の浸水がどうのこうのやってるけど
ここは大丈夫なのか?
27: 入居済み住民さん 
[2010-04-03 00:21:17]
強風の強い日のエントランス前通路は息ができないくらい。
セブンイレブンが近くにあるのがありがたいと思ってしまいました。

>浸水
ん???
なにが心配ですか? なにか問題でも???
28: 匿名 
[2010-04-03 00:30:07]
>>25
やんちゃな住民多いね~。でも我関せずよりも良いかも。
29: 入居済み住民さん 
[2010-04-03 08:01:26]
私はすでに住んでいるのですが、
友人もこのマンションの購入を検討しています。

第三期予定になっている部屋は、いつ頃販売になる予定か、
教えていただけないでしょうか?

私が購入する以前からW棟の低層階の角部屋が、
第三期予定だったような気がするのですが・・・。
(半年前の価格表 と 今の価格表 を眺めています)

30: 入居済みさん 
[2010-04-03 08:06:15]
すぐ隣に行って聞いて来た方が早いと思います。確実でしょうし。
31: 匿名 
[2010-04-03 08:58:42]
今は期は関係なく先着順ですよ!
高い部屋か、間取や方角の悪い部屋しか残ってないですが。
32: 入居済み住民さん 
[2010-04-03 10:27:45]
セブンイレブンの反対側の店舗何か入るんでしょうか?
ずっと募集していますよね。

あと1Fのおそらく地権者の方が営業されている、小料理屋さんみたいなの使った事ありますか?
1人でカウンターで飲みに行こうと思いますが、どんな雰囲気なんでしょう?

33: 匿名 
[2010-04-03 10:46:54]
小料理屋、行ったことはないが、みるといつも客が入ってるね。商売になるのか疑問だっただけにビックリ。
34: 匿名さん 
[2010-04-03 11:37:55]
地権者が開発以前から店構えてやってこれてたところなら商売になるのでは??
開発後に新しく始めたお店なの?
35: E棟住民さん 
[2010-04-03 12:54:27]
31さん
適当なこといったら、ダメですよ~。
第3期と明記してある部屋は、三期にならないと売りません。
なぜかは前出なので、重複説明避けますが。

購入時の営業担当者さんに連絡すれば(電話orメールでも)すぐ教えてくれますよ。
すぐそこがMRなので、訪ねてもいいとは思いますが、階段下りるのが手間ならば(笑)

36: 匿名さん 
[2010-04-03 21:52:37]
>>28さん
クレーマーも度が過ぎると、無関心の方がまだマシだと思うが。
37: 入居済み住民さん 
[2010-04-03 23:50:52]
29です。
皆さんにアドバイスを受けたのもあり、聞いてみました(時間が出来たのもありますが)。

ある程度の広さで、角部屋だある間取りが少ないため、
ずっと第三期予定としているとのことでした。

スミフの考えとしては、売れない物件から
売ろうとしているようでした。この時期では。

昨年は予定より沢山売れたそうです。
38: 匿名さん 
[2010-04-04 20:40:09]
セブンイレブンの反対側に店舗入る予定はあるんでしょうか?
39: 申込予定さん 
[2010-04-05 23:10:30]
のんびりしているともう無くなりそうですね。
先週は20件位申し込みされているそうです。
自分が行った時は周りが申し込み?手続きしてました。
Eの方はもう1億以上の部屋以外1LDKしか無いみたい。
40: マンション投資家さん 
[2010-04-06 01:12:14]
今後の周辺の再開発を考えると、欲しい人は多い物件だと思います。
グロスの安い部屋は年末から少なくなってきているみたいですね。
景気状況からすると売れている物件なのでは。

恐らく、周辺エリアでは規模、グレード、ランドマーク性等含めて地域一番物件だと思います。
駅近、駅直結という物件はないですから。
他は概観等含めて似ているタワー物件は多いですよね。

不動産はなんといっても駅距離と希少価値だと思います。
駅近くて、ぺデ直結という中で、空地率を確保した敷地はもうでてこないですからね。

大阪から帰ってくる時、新幹線から見えるのがいいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる