産業道路沿いの交差点に、
野村不動産が新しいマンションを建設中です。
RC13階建て、総戸数98戸のマンションです。
販売は5月下旬頃の予定だそうです。
伊丹のマンションとしては、久々の売り出しなので、
どのような建物が建てられるか興味深々です。
どんなご意見でも結構ですので、
大いに語り合いましょう。
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:
福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:68.18平米~90.53平米
売主:野村不動産 大阪支店
施工会社:(株)日建ハウジングシステム・前田建設工業(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【正式な物件情報を確認致しましたので、タイトルとテキストを一部変更しました。2011.03.01 管理人】
[スレ作成日時]2010-03-29 20:28:18
プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。
523:
匿名さん
[2010-06-11 18:40:36]
野村と阪急が組んで、日商エステムは蚊帳の外です。
|
524:
ご近所さん
[2010-06-11 19:02:09]
共同販売に決まりましたか。
早期完売の期待大が大きいです。 |
525:
ご近所さん
[2010-06-11 20:10:40]
共同販売は東隣の阪急ジオⅡ(仮称)の方ですよね。
|
526:
周辺住民さん
[2010-06-12 00:19:48]
525番の方へ
プラウド伊丹郷町も野村と阪急の共同販売に決まりました。 公式ホムペにも記載済みです。 |
527:
匿名
[2010-06-12 07:47:32]
共同販売は何かメリットあるんですか?
|
528:
匿名さん
[2010-06-12 17:43:42]
答えは簡単。
価格競争は価格を下げる。 競争相手がいなければ・・・ですね。 |
529:
買い換え検討中
[2010-06-14 11:11:38]
モデルルーム公開はもう始まっているのですか?
一度行ってみたいです。 |
530:
ご近所さん
[2010-06-16 20:14:25]
野村不動産、阪急不動産の共同販売ということは、
東隣に建設予定の2棟の建物と同じ売主ということですね。 建設中も含めて、3棟が同じ売主、共通の建設会社であれば、 建物のデザイン、構造、設備、建具その他の仕様も ほぼ共通と見たほうがいいですね。 そうすると購入者としては、 販売の時期、消費税・金利も含めた経済環境、 建物の立つ位置、道路からの距離、 そして価格等を総合的に判断して 買うか買わないかを決めねばなりません。 納得できる買い物とするには相当の決断が要りそうですね。 まずは建設中物件の売り出し価格が楽しみです。 |
531:
匿名さん
[2010-06-16 21:27:17]
今 伊丹がホットスポットですね。
西宮は影を潜めたか、話題が出尽くしたかな。 |
532:
物件比較中さん
[2010-06-18 12:39:22]
モデルルームが来月中旬から公開されますね。
今から楽しみです。 交通の利便性も抜群ですが、イオン、ニトリ、郵便局などが近いのも魅力ですね。 高層階は眺望期待ですね。 4LDKの角部屋は東側で最高です。 |
|
533:
購入検討中さん
[2010-06-18 15:39:48]
郵便局は分かるけれど、ニトリはどう?
ここのマンション購入する人はニトリで家具買わないでしょ? 高層階は眺望期待って?嫌味ですか? |
534:
物件比較中さん
[2010-06-18 15:51:17]
ニトリで家具買う方もおられますよ。
マンションに資金いるから後は節約志向の方いますよ。 |
535:
匿名さん
[2010-06-18 15:56:51]
それと東最上階ならなんとか眺望もあるのでは?
|
536:
購入検討中さん
[2010-06-18 16:23:21]
3LDKでは、どのタイプが人気あると思いますか?
|
537:
地元不動産業者さん
[2010-06-18 22:29:52]
モデルルームの案内会はじまりましたね。
7月中旬まで満席のようです。 平日もなかなかの盛況のようで、他にも多数の方がこられていました。 モデルルームも非常に良かったです。 力の入れようが違いますね。 価格も中身の割にはお得かもしれません。 |
538:
ご近所さん
[2010-06-18 23:56:39]
7月下旬の販売開始になったら即日完売がほぼ間違いないでしょうね。
最近の伊丹周辺では稀な驚異的な人気物件です。 |
539:
購入検討中さん
[2010-06-19 06:53:35]
最上階東側の角部屋を狙っております。
価格は幾ら位するものなのでしょうか。 もしかして5000万円オーバー・・・ |
540:
購入検討中さん
[2010-06-21 21:44:49]
モデルルーム観に行きました。
好印象を持ちました。個人的には生活の利便性は高く評価してます。 価格も想像より低かったです。 でも ここの書き込みを見て ”ん~~”と考え込んでしまいました。 騒音・排ガス・眺望なし。。。となると。。。。 買い替えなのでかなり慎重になります。 もう次はありませんから。。。 騒音・排ガスはかなりのものでしょうか? 南西中層階Aを検討。 キッチン・お風呂に窓・産業道路沿いに視界は抜けると。。。。 普段通る分には 騒音も排ガスもこんなものかと思うのですが 住むとなると。。? 飛行機の離着音もかなり聞こえるとの書き込みもありましたが? あと、Aタイプ収納が少ないのもどうかと。。 東側にできる阪急不動産の物件は 価格的に購入無理だと思うので プラウドをと考えているのですが。。 営業の方が価格は高くなるとおっしゃってましたし。。。 |
541:
物件比較中さん
[2010-06-21 21:53:29]
確かに眺望は期待できません。
でも、騒音や排ガスはそんなに深刻になる必要はありません。 Aタイプは他のタイプよりワンランク上の防音ガラスです。 皆さん利便性重視のようです。 販売開始になれば即日もしくは早期完売が間違いない物件です。 |
542:
購入経験者さん
[2010-06-22 01:08:21]
多少無理をされても最上階はいかがでしょうか。
私の所は最上階で、やはり六甲方面の眺望はいいです。 夕陽の美しさや青空の開放感は金銭的価値に換えがたいものがあります。 それと地上40mまで上がると、 クルマの騒音・排ガス等の被害は多少薄まると思います。 |