荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART24
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/69550/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART23
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67964/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART22
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67212/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART21
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/65856/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART20
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/64219/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART19
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62462/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/59922/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57341/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
[スレ作成日時]2010-03-29 02:01:28
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART25
1:
匿名
[2010-03-29 02:06:38]
倒産した直後、引き継ぎ工事を率先して行った社員は多額の利益を得たとの情報だ。その社員は顧客情報をもとに営業かけまくってた。これはいかがなものか。
|
||
2:
匿名
[2010-03-29 02:14:40]
引き継ぎ工事は利益率は高く、非常においしい商売だ。顧客リストには支払い状態がかいてあるので、より利益の高い物件に営業かけピンチをチャンスにかてた社員の存在は目につく。
|
||
3:
匿名さん
[2010-03-29 08:26:31]
だって営業や設計は担当施主から逃げてほったらかしだったんだもん。
可哀想だと思って施主に業者を紹介したら喜ばれたし、業者からはお礼までもらえた。 こっちは人助けしたかっただけだもん。やっぱり『逃げちゃだめだ!』 |
||
4:
匿名
[2010-03-29 08:33:23]
営業設計は逃げ足が速いのかぁ。
|
||
5:
匿名さん
[2010-03-29 08:59:39]
また芝居の時間か。
|
||
6:
匿名
[2010-03-29 09:27:30]
アーバン社員が好意引き継ぎで多額に利益を出した所に萌えた。
|
||
7:
匿名
[2010-03-29 09:29:13]
そんな利益あげたなら被害者救済すればいいのに
|
||
12:
匿名さん
[2010-03-29 13:57:51]
とうとう和解頼みかぁ
|
||
13:
匿名さん
[2010-03-29 13:59:42]
人助けで自分も儲かるなんて、理想的でしょ。
|
||
14:
匿名
[2010-03-29 15:29:58]
下請け未払いなのに社員は儲けてる所が美しい。
|
||
|
||
15:
匿名
[2010-03-29 18:24:47]
今度は和解願望かあ?
|
||
16:
匿名さん
[2010-03-29 18:50:46]
和解なんてとんでもない! 端金もらっても頭数で割ったらいくらにもなりゃしないよ。
きっちり判決もらって財産差押えなきゃね! 被告の皆さん和解なんてしないでね^^ |
||
19:
匿名
[2010-03-29 19:01:11]
なんで社員だけ儲けてるんだ。
|
||
21:
匿名
[2010-03-29 19:26:50]
社員も儲け。経営者も儲け。
|
||
22:
匿名
[2010-03-29 19:53:30]
建築会社が倒産した際 既契約者リストを自由に持ち出せる部署にいたら丸儲け出来るというのがよく分かりました。 次回に活かしたいと思います。
|
||
23:
匿名
[2010-03-29 19:59:40]
裁判所が和解勧告なんかするわけなかろ?
訴訟自体に正当性が無いんだから和解勧告なんかありゃせんわ!! 和解勧告になんかなったら倒産した会社にいたらみんな訴訟対象だわ!! |
||
24:
匿名さん
[2010-03-29 20:10:30]
No.23 ごもっとも 社員を提訴した正当性がない。こんな事認めてたらキリがない。
|
||
25:
匿名さん
[2010-03-29 20:12:58]
倒産予期してたのに、入金させたから、
社員が弁済しろって理由じゃ無理じゃないか? 提訴理由かえるべきでしょ。 |
||
26:
匿名さん
[2010-03-29 20:15:37]
No.19 by 匿名 2010-03-29 19:01:11
なんで社員だけ儲けてるんだ。 アーバンで学んで、 ピンチはチャーンスって事に、敏感だったからさ。 |
||
27:
匿名さん
[2010-03-29 21:08:54]
提訴の正当性がない。
|
||
28:
匿名さん
[2010-03-29 21:10:24]
道徳的には悪でも、法的には正当性がないって言う事で、一件落着!
|
||
34:
框
[2010-03-29 22:04:02]
>>31
そろそろ進展してくれないと過去ネタの使い回しでネタが無いからな〜 |
||
35:
匿名さん
[2010-03-29 22:16:07]
1年経って進展ないほうが、おかしいよ。
|
||
36:
匿名さん
[2010-03-29 22:17:42]
進展してくんないと、ホント、ネタ不足。
|
||
37:
匿名さん
[2010-03-29 22:19:15]
民事裁判は、当時者じゃなきゃ、大衆娯楽みたいなもんんだしな。
|
||
38:
匿名さん
[2010-03-29 22:22:05]
今日は、昨日みたく内部暴露情報はないのか?
|
||
39:
匿名さん
[2010-03-29 22:40:27]
倒産した会社・倒産するかもしれない会社の掲示板、いくつか見てると、面白いねえ。
疑心暗鬼になってたり、怨念渦巻いちゃってたり、いろいろあってさぁ |
||
40:
匿名さん
[2010-03-29 22:47:23]
いよいよ来週だ
シーールドエージェンシー及び代表取締役に対する損害賠償請求・・・・・平成22年4月6日午後3時 アーバンエステート役員及び従業員らに対する損害賠償請求・・・・・・・平成22年4月7日午前11時 |
||
41:
匿名
[2010-03-29 22:47:43]
同じ名前の”アーバンエステート”ビジネス維持できているんかいな?
ほんと迷惑だよね~ |
||
42:
匿名さん
[2010-03-29 23:27:53]
訳もない期待感と終ってからの大暴れはこの時期の風物詩ですね。
|
||
43:
匿名さん
[2010-03-29 23:53:34]
毎度 毎度 肩透かしだからなぁ それだけを心配しちゃう。
|
||
44:
匿名さん
[2010-03-29 23:56:11]
同じ名前の”アーバンエステートって会社も、世間じゃ今はかなり、風化しちゃってきてるから、
どっかで聞いた名前だなーくらいにしか、おもわれないんじゃないかー |
||
45:
匿名
[2010-03-30 00:12:36]
元社員が就職活動するとき、職歴にアーバンって書くの?内緒にしておくの?
|
||
46:
匿名さん
[2010-03-30 00:49:59]
一部のマニアじゃないと、アーバンの名前も忘れ去られちゃうよ。
|
||
47:
匿名さん
[2010-03-30 01:07:33]
世の中に『アーバンエステート』って名前の会社、すごいいっぱいあるんだね。
山口 佐賀、福岡、郡山、大分、大阪、長野、和歌山、岐阜、釧路にもアーバンエステートあるよ。 |
||
48:
匿名さん
[2010-03-30 01:12:11]
アーバンエステートだらけだあー
|
||
49:
匿名さん
[2010-03-30 01:13:28]
アーバンエステートより、アーバンコーポレーションの方が有名。
|
||
50:
匿名さん
[2010-03-30 01:19:10]
アーバンエステートは、全国展開ですうう。(笑)
|
||
51:
匿名さん
[2010-03-30 01:21:56]
まーだ、就職活動してる元社員は、アーバンだろうが、なんだろうが、ダメ社員だろ。
|
||
52:
匿名
[2010-03-30 08:51:04]
積算で一番悪いのは平○さ。飯田に取り入ってコミコミ価格なんて坪単価計算のシステムを作って…ヤバいと感じ、いち早くばっくれた!!アーバンの価格と原価の矛盾は、平○のどんぶり勘定と業者に金を支払わない経理、サービス・値引きで契約を取ろうとする飯田の3人の責任!!
|
||
54:
匿名さん
[2010-03-30 09:06:56]
坪単価で営業してるところなんていくらでもあるけどね。
アーバンが考えたものでもないし。 |
||
56:
匿名
[2010-03-30 09:39:16]
高利貸しさんに消えたってどこかのレスに書いてあったな。
しかしどっかの輩は『このスレには第三者と例の施主しかいません』とかほざいていたがおバカだね。 |
||
57:
匿名さん
[2010-03-30 11:01:59]
支払いが悪くて、倒産した責任を社員が取んなきゃならないなんて、嫌になっちゃうね。
そんな責任取る事ないよ。 |
||
58:
匿名さん
[2010-03-30 11:06:31]
倒産したの経営者の不祥事だろ。経営者の!
|
||
59:
匿名さん
[2010-03-30 11:11:37]
2月ごろ、新CMの撮影(坂本龍馬編)で、2000万だか3000万か、かかったって、豪語してたな。
|
||
60:
匿名
[2010-03-30 11:25:44]
>>58
激しく同意。 会社が倒産して被害を被ったからと言ってそれに属する者に責任追及するのは如何なものか? 経営陣が追及されるのは解るが、一般社員、それも判る人間だけを同列に責任追及するのは本末転倒。組織的な計画倒産を指摘しているが、経理関係者が訴訟対象になっていないのだから片手落ちじゃないのか? |
||
61:
匿名さん
[2010-03-30 11:58:24]
手短な担当社員訴えて、賠償させようとしてるんだ。足軽社員訴えてるんだ。
|
||
62:
匿名さん
[2010-03-30 12:03:36]
>>58
ごもっとも。倒産したから、お金もどってこなくなったんでしょ。 倒産しなきゃ、施主だって、値引きで得した部類にはいったんでしょ。 倒産したのは、社員の責任なのか。経営者の怠慢経営、放漫経営が原因じゃないのか。 |
||
63:
匿名さん
[2010-03-30 12:06:46]
倒産したの経営者の不祥事を、社員に責任転嫁してる。なんでだ?
|
||
64:
匿名さん
[2010-03-30 12:09:30]
施主って、社員と契約結したの? アーバンっていう会社と契約したんじゃないの?
|
||
65:
匿名さん
[2010-03-30 12:17:04]
倒産したのは経営者の不祥事。これは紛れもない事実。
粉飾決算操作は、どうみても 不祥事だろ。 経営者が、知らぬ間に粉飾決算になってましたなんて、ありえない。 |
||
66:
匿名さん
[2010-03-30 12:20:08]
社員のことばっかで、なぜ経営者の不祥事が語られない?
粉飾決算の指示出したのは誰かとか、実行したのは誰かとか。 |
||
67:
匿名さん
[2010-03-30 12:22:55]
結局、施主は組織的計画倒産だとか、言ってるけど、なんにもわかってないんじゃないか?
|
||
68:
匿名さん
[2010-03-30 12:34:39]
費用増大のCMを垂れ流し、費用無視の出店、採算のあわない見積もりを作り、ありもしないキャンペーン広告チラシをばらまき、完成保証を反故にする早期入金を促し、業者にお金もはらわず、粉飾決算をする。
これ、すべて各部署の社員の責任? アーバンって、社員が好き勝手にいろんなこと結構、決められる会社なの? |
||
69:
匿名さん
[2010-03-30 12:39:10]
組織的計画倒産を企画・プロデュースしたのは、誰? 社員? ちがうだろ。
なんで経営者の不祥事が語られないんだ。 |
||
72:
匿名さん
[2010-03-30 12:44:17]
サラリーマンが、倒産するかもしれないってなったら、
サッサと見切りつけて逃げ出すか? 倒産回避しようと一生懸命働くか? どっちだろうねえー |
||
73:
匿名さん
[2010-03-30 12:49:43]
一般社員個人にに責任があるって言うなら、一般社員個人に、最終決定権もあったんだろうね。
経営者や、上司なんか関係なくさあ |
||
74:
匿名さん
[2010-03-30 12:51:31]
坂本龍馬CMは、何千万もかけて、1度も放送されず、お蔵入り。
|
||
75:
匿名さん
[2010-03-30 12:57:45]
皆さんも 考えてほしい。
今、あなたの会社が倒産するかもしれないと言う、噂や風のたよりがあったら、 あなたは、噂を信じて(あくまでも噂レベルです) 見切りをつけて会社から逃げ出しますか? 倒産回避の噂を信じず仕事に専念しますか? どうしますか? |
||
76:
匿名さん
[2010-03-30 13:03:41]
噂を信じず、倒産回避のために一生懸命仕事してたら、倒産しました。あくまでも結果論です。
従事していた際は、、倒産日は、わかっていません。 4ヵ月後に、社員の責任として、民事提訴されます。 あなたなら、どうしますか? |
||
77:
匿名
[2010-03-30 13:07:28]
私なら噂の真相を確かめる。 噂だけじゃ判断しない。
自分の業務が倒産により顧客に迷惑が掛かる恐れがあるなら早急に真相を確かめる。 それが顧客から金銭を頂戴する会社の社員としての当然の義務だ。 噂なんか気にしなくて当然というならそれもいいんじゃない? 要は個人の資質だよ。 |
||
78:
匿名さん
[2010-03-30 13:18:11]
会社は噂を否定したら、どうしますか。 |
||
79:
匿名さん
[2010-03-30 13:19:39]
粉飾決算までして、これだけ利益があるんだからと、噂を否定したら、どうしますか?
|
||
80:
匿名さん
[2010-03-30 13:21:39]
会社が倒産の噂がでたら、
経理に業者や税金の支払い状況を確認しなければいけません。 決算書も、むやみに信じてはいけません。 民事提訴さます。 |
||
81:
匿名さん
[2010-03-30 13:26:32]
皆さんも 考えてほしい。
今、あなたの会社が倒産するかもしれないと言う、噂や風のたよりがあったら、 あなたは、噂を信じて(あくまでも噂レベルです) 見切りをつけて会社から逃げ出しますか? 倒産回避の為、噂を信じず仕事に専念しますか? 噂を信じず、倒産回避のために一生懸命仕事してたら、倒産するかもしれません。 従事している現在は、倒産日は、わかっていません。 倒産したら、4ヵ月後に、あなたは、社員の責任として、賠償請求訴訟をおこされます。 あなたなら、どうしますか? |
||
82:
匿名さん
[2010-03-30 13:34:57]
決算書では かなりの売り上げ・利益を上げていることが、確認できました。
噂と決算書、どちらを信じるべきでしょうか。 判断をあやまると、民事提訴訴訟で 賠償請求裁判になります。 |
||
83:
匿名さん
[2010-03-30 13:42:58]
当然、粉飾決算しているかどうかは、現状ではわかりません。
|
||
84:
匿名さん
[2010-03-30 13:46:40]
噂では、業者への未払いがあることは、確認できました。
ただ業者への支払いに関与している部署では、あなたはないため、 どれくらいの金額が未払いか、全体像はつかめません。 あなたなら、どうしますか。 |
||
85:
匿名さん
[2010-03-30 13:57:14]
皆さんも 考えてほしい。
今、あなたが依頼した建築会社が倒産するかもしれないと言う、噂や風のたよりがあったら、 あなたは、噂を信じて(あくまでも噂レベルです) 見切りをつけてそこの建築会社での建築を中止しますか? 噂を信じず、社員の話のみを信じ、入金にしますか? 社員の話のみを信じていたら、倒産するかも知れませんが、社員を民事提訴する事も考えています あなたなら、どうしますか? |
||
86:
匿名
[2010-03-30 14:06:03]
何かの宗教かな?
|
||
87:
匿名さん
[2010-03-30 14:07:00]
こうやって、見ていくと、施主の主張してる事って、倒産して初めてわかった事が大半なんだよなあ
施主の気持ちも、わかるけど、倒産するかしないか、わからない段階での業務内容の責任を、 追求されちゃうのも、つらいよなあ。 経営者は、倒産日しってたかもしらないけど、社員は倒産日しらないいんだろ? 判断むずかしいよなあ |
||
88:
匿名さん
[2010-03-30 14:07:56]
アーバン被害者教です。
|
||
89:
匿名さん
[2010-03-30 14:11:23]
アーバン被害者教は、倒産予期をする宗教です。
予期できないのは、おかしいとする教義に基づいています。 |
||
90:
匿名さん
[2010-03-30 14:19:12]
社員は倒産前に、全部でいくらの未払い金があるか、知ってた
社員は倒産前に、会社の粉飾決算内容を知ってた。 社員は倒産前に、会社が、赤字経営続きで、もうもたないのを知ってた。 だから、一般社員個人も含めた組織的計画倒産って事を主張しているのかな? |
||
91:
匿名さん
[2010-03-30 14:24:51]
経営者は倒産前に、全部でいくらの未払い金があるか、知ってた
経営者は倒産前に、会社の粉飾決算内容を知ってた。 経営者は倒産前に、会社が、赤字経営続きで、もうもたないのを知ってた 一般社員個人も含めた組織的計画倒産って事にして、主張しているのかな? |
||
92:
匿名さん
[2010-03-30 14:28:04]
施主からすれば、経営者でも社員でも、お金帰ってくれば、誰でもいいんでしょ?
大義名分や、理由なんて、あとから考えればいいんだし、とにかく金銭回収が目標。 |
||
93:
匿名さん
[2010-03-30 14:30:27]
お金の為なら、誰でもいい、なんでもいいって、いかにもアーバン社的発想だよなあ。
施主も、アーバンと付き合ったせいで、似てきちゃったのかな? |
||
94:
匿名さん
[2010-03-30 14:35:09]
経営者はきっちり説明しろ。経営者が逃げてるから、事の真相がわからないんじゃないか。
経営者の不祥事のツケ、施主や業者や社員にまわすな。 あんたらが、しっかりしないから、こうなったんだろと言いたいね。 |
||
95:
匿名
[2010-03-30 15:26:33]
アーバン社員さんかわいそう。会社なくなるは、施主からイジメられるは、大変ですね。
|
||
97:
匿名さん
[2010-03-30 16:04:13]
裁判も結果によっちゃ、社員の身の潔白を証明する事にもなっちゃうから、
さっつさと裁判やってくれないかなあーって思ってる社員だっているだろうねえ。 |
||
98:
匿名さん
[2010-03-30 16:07:39]
10年かぁ~ ありえるなぁ~。平成32年だよ
50人全部一緒って内容じゃないだろうからなぁ~ ずいぶん前に倒産した英会話のノバも、まだ解決してないんでしょ? 長いなあ~。 |
||
99:
匿名さん
[2010-03-30 16:12:23]
質問です。
経営者が『社員は、会社の指示に従いました』って、話したら、 社員の裁判、終わっちゃうか? |
||
100:
匿名さん
[2010-03-30 16:15:34]
社員にとっちゃ、10年も裁判に付き合わされるんなら、
事の真相を、経営者に法廷でかたらせちゃうのが、手っ取り早くないかねえ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |