前スレ 一条工務店総合スレ No.16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
【よく見る質問-FAQ】
Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/
Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube
【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
「投稿マナーについて」 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
[スレ作成日時]2010-03-28 01:16:39
一条工務店総合スレ No.17
222:
匿名さん
[2010-04-06 23:20:10]
|
||
223:
匿名さん
[2010-04-06 23:22:49]
一条の家は外壁に合板貼ってるけど、大丈夫なの?
言えばダイライトとか違うものを貼ってくれますか? |
||
224:
匿名
[2010-04-06 23:24:23]
>>222
合板の板に肌触りを求めるのが間違いです |
||
225:
匿名さん
[2010-04-06 23:24:52]
夢の家が登場したのは2002年ですから、
ちょうど8年となりますが、 仕様としては進化していると思います。 |
||
226:
匿名さん
[2010-04-06 23:28:43]
そんじゃ、やっぱり無垢板の
フローリングの方がいいやね。 床暖房してるほどじゃないけど、 冷たくないし質感もいい。 |
||
227:
匿名
[2010-04-06 23:47:18]
床は無垢が良いと思うけど、しかし暖房は床暖房が良い
|
||
228:
匿名
[2010-04-06 23:51:07]
エコプロコートの会社って携帯などで検索して、最初に出てくるところでいいのかな
|
||
229:
e戸建てファンさん
[2010-04-07 00:23:58]
宣伝ですよ
|
||
230:
匿名さん
[2010-04-07 06:38:14]
暖房はヒートポンプ式の方が良いです。
床暖房でもヒートポンプ式のものがあると思います。 |
||
231:
匿名
[2010-04-07 09:48:55]
エコプロコートされた方にお聞きしたいんですが、肌触りはどんな感じですか?寝っころがっても平気ですか?
なんかゴムっぽいイメージが… |
||
|
||
232:
入居済み住民さん
[2010-04-07 12:13:10]
机の上に敷く透明マットに似てます。
そりゃあ木の肌触りなんてものはなくなりますよ。 今の時期はマシですが夏は・・・ キズがつきにくいor肌触り、何を優先するかです。 うちはぺットがいるのでしましたが、いなければしていないと思います。 |
||
233:
匿名
[2010-04-07 13:00:07]
ありがとうございます。
うちもペットがいて今のアパートもクッションフロアなので、肌触りは別にいいのかなぁとも思うんですが、どっちをとるかですね |
||
234:
匿名
[2010-04-07 16:45:02]
合板に妥協できるような人が、何故、傷を気にするのか理解できない・・
|
||
235:
匿名
[2010-04-07 17:12:12]
どんな床でも、普通、新築なら傷つくのは嫌だと思うけど。
|
||
236:
匿名さん
[2010-04-07 19:58:50]
234さん
合板だからこそ傷を気にするのですよ。 合板の薄いビニールシートの膜が傷ついたら、そこからどんどん剥がれていきますから。 |
||
237:
契約済みさん
[2010-04-07 20:08:07]
なんか、異常に集成材とか突板合板とかに粘着している方がいるようですが、そういう方に限って無垢の柱とかの話題になると、集成材の方が強度がとれるとか狂いが少ないとか言うんでしょうね。
そんなに一条工務店が嫌いなら、この板にしがみつかない方が精神衛生上よろしいですよ。大手、中小、その他諸々含めて得手不得手があるでしょうし、客にもそれぞれ好みもある。我々一条施主は一条が気に入った。あなたは一条が気に入らなかった。ただそれだけ。どこで建てたところで、同じ金額かければトータル同じぐらいの質の家が建つんじゃないかと思いますよ。 ちなみに私は、家の中で素足で歩き回ったり、マッパで寝転がったりする習慣がないので、肌触りとかは割とどうでもよい項目だったりします。それよりも床暖房のベネフィットをとりました。 |
||
238:
ビーラン
[2010-04-07 20:09:51]
みなさま、こんばんは。 久しぶりに、内覧しました。 骨組みだけの状態と、壁になっているのとでは、印象がずいぶん違います。 丁寧な内装で、クレームは見当たりませんでした。 もっとも、アフターでいくらでも処理してくれるとのことなので、不安なし。 思ったより広いな~と、ニンマリしてしまいました。 あと2週間で、引渡しです。 現場監督がコッソリ言うには、内装を担当した棟梁は、腕っこきのこだわり職人 とのこと。うちの営業担当が、やり手のベテランだったので、社内の担当スタッフ も良い手配だったと思います。あるいは、太陽光発電システム以外は“全部乗せ” だったので、会社としても気合を入れてくれたのかな? こういうのは、運も、縁も、ありますね。 写真は、基礎の配筋です。 ブログを作ろうと思っていたのですが、面倒くさいので、こっちにアップです。 免震なので、ダブル配筋ベタ基礎(幅165mm)が標準になっています。 参考に、どうぞ。 |
||
239:
匿名さん
[2010-04-07 20:37:05]
うちは無垢にしました。
多少割れたり隙間ができたりしますが、 何とも言えない質感ですよ! もし、このスレで 無垢床の家を体感してない方が いなかったらぜひ探してみてください。 合板で床暖房を設置するか、 無垢床が良いかは価値観の問題だし、 互いのメリットとデメリットを知ってから ちゃんと選べば問題ないと思います。 |
||
240:
[2010-04-07 21:02:25]
そんなにみんな無垢の床板経験してないの?
実家なんて築30年超だから合板なんて無かったし、廊下とか無垢ですけどね。 妙にというか変に無垢床材を重宝してません? |
||
241:
匿名さん
[2010-04-07 21:26:31]
メリットもデメリットもあって
一長一短だということですよ。 特に重宝してません。 床暖房こそ重宝されてるのでは? 便利だと思いますが、 例えばダニなどが発生しやすい環境にもなりますし、 ランニングコストもかかると考えると やっぱり一長一短なんじゃないかと思うんですよね。 |
||
242:
匿名さん
[2010-04-07 21:45:58]
無垢と合板の違いは確かにあるけど、床暖優先して合板になっちゃう人が大半でしょうね。
コーティングは...なしだけど。 |
||
243:
匿名
[2010-04-07 22:34:57]
|
||
244:
匿名さん
[2010-04-07 22:48:13]
ウォルナットいいなぁ。あこがれる。
|
||
245:
匿名さん
[2010-04-07 22:49:32]
最近は淡い色より濃い色のフローリングの方が人気があるのかな?
|
||
246:
入居済み住民さん
[2010-04-07 22:51:46]
メイプルもいいねー
ウォルナットも落ち着いた感じが好きです |
||
247:
匿名
[2010-04-07 23:47:21]
|
||
248:
物件比較中さん
[2010-04-08 00:18:49]
どなたか一条で床暖房対応の無垢床にした方っていらっしゃいますか?
もしいらしたら、値段等教えて頂けませんか? 某他社では床暖対応の無垢床が出来ると言われ、迷っています・・・ |
||
249:
匿名さん
[2010-04-08 06:39:13]
きっと、そういうのをいやがると思います。
|
||
250:
匿名
[2010-04-08 08:45:59]
>>247
おもっちゃったのですね 過乾燥のわりには窓が結露するという書き込みが散見されますね また。 ダニが死滅するような過乾燥という状態は、私には想像もできませんが、きっと布団乾燥機の中ぐらいの湿度なんでしょう もしそのような状況なら、ダニ以上に人間が住みづらいと思いますよ |
||
251:
匿名
[2010-04-08 08:54:48]
そろそろ>>248に、「営業に聞いてください!」と書き込まれそうな予感(^_^;)
ウエブで調べると、床暖対応な無垢は、だいぶ出回っているようですね 無垢のよさを知った人が接着剤で張り付けられた合板で我慢すると後で後悔すると思います 妥協せずに頑張って! 床暖でなくても、全館空調を導入するという手もありますし 全館空調なら冬の快適さだけではなく、夏も快適ですしね 好きな床が楽しめます |
||
252:
入居済み住民さん
[2010-04-08 09:42:59]
過乾燥と無垢材ですか…一条らしい話題ですね。
住人としては過乾燥についてはさほど気にしていません。検討している段階で営業さんからハッキリと言われてましたしね。 自分でコントロールすればいいかな?って感覚です。加湿器も検討しましたが結局この冬はお風呂開けっ放しで十分対応できました。 ダニは湿度コントロール出来ないでしょうけど人間はコントロール出来ますのでw 無垢材の件に関しても我が家では最初から検討すらしませんでした。というのも汚し盛り、傷付け盛りのチビがいるので… 237さんが書かれている様に一条を選んだ人は一条に自分の求めるものがあったただそれだけ。 荷物いっぱい運びたい人にとってはどれだけベンツの乗り心地をアピールされてもトラックの方が魅力的。 アンチの人に幾ら乗り最悪と言われても後ろに付いている荷台が必要なんだから仕方無いです。 |
||
253:
匿名
[2010-04-08 10:09:46]
ツキ板貼り合板
ツキ板=無垢材 だから下地の合板に無垢材が貼ってあるものなので表層は無垢ですよ! |
||
254:
247
[2010-04-08 10:37:56]
>>250
ダニが死滅する湿度の話、がってんで見たんですよ。でも、はっきりした数字を覚えてなくて。だから、おもっちゃったんです。人間にも快適な湿度だったはず。気になれば、がってんのHPで調べてください。 |
||
255:
匿名さん
[2010-04-08 11:53:09]
どなたか洗面所とか、キッチンとかをタイル張りにされた方はいらっしゃいますか?
ちょっと聞いたら一条では無理といわれたのですが・・・ いましたら、どれくらいの差額でできますでしょうか? |
||
256:
匿名
[2010-04-08 12:11:22]
>>254
てきとうに書いて、あまつさえ、開き直って調べるように強要ですか・・・ 法律では、40〜70パーですね。 ちなみに、40パーではダニは死滅しません また、女性は冬でも50パー以上が快適なようですね |
||
257:
匿名
[2010-04-08 12:35:41]
254です
>>256 情報ありがとうございます。 当方、乳幼児二人育児中のため、暇を見つけては携帯からのアクセスです。そのため、確かな情報を提供することができませんでした、すみません。 適当に書いて逃げるつもりは全くなかったです。 ただ、『床暖房=ダニ』というのに疑問を感じたので、安易にレスしてしまいました。 以後、不確実なことは書かないようにします。ご指摘ありがとうございました。 |
||
258:
匿名
[2010-04-08 15:04:29]
254です
子供が昼寝したので、調べてみました。携帯からなので、パソコンから見れるかは分かりませんが。 一条工務店の公式サイトで、ダニに関する内容です。 http://jig101.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/040851rwCxMYNeNv/Q?_jig_=htt... |
||
259:
決めてしまった
[2010-04-08 15:43:13]
おじゃまします 新参者です
一条の営業さんの術中にはまって、決めてしまった者です。 別に後悔もしてないですが。 >258 読みました ダニが棲みにくい湿度と書いてあるけどダニが死滅しますとは書いてないですね。 結露しにくいのとは言いますが結露しないなんて言いません。 来月から値上がりするかもしれません と 値上がりしますとは違いますよね。 過去レスをパラパラ読ませていただきましたが、そのあたりでもめている場合が 多いように思いました。日本語ってむずかしいね。 検討中の方は営業トークに騙されないよう、しっかり交渉してください。 |
||
260:
匿名
[2010-04-08 16:21:16]
温度25度、湿度50パーセント程度なら、11日で死滅って書いてますよ!
うちも一条です、早く住みたいです。 |
||
261:
匿名さん
[2010-04-08 17:32:55]
|
||
262:
匿名さん
[2010-04-08 19:06:19]
自分は床暖房を肯定したいですが、
ヒートポンプ式のものは一条さんで導入できますか? |
||
263:
契約済みさん
[2010-04-08 21:27:21]
>262 さん
大丈夫ですよ。温暖地域(関東以南くらい?)なら、ヒートポンプを薦められると思います。 北海道や東北地方でも希望すればできると思いますし。 ちなみに私は中国地方で、ヒートポンプ式です。営業さんも、はじめからヒートポンプ前提で話をしていたみたいです。 |
||
264:
[2010-04-08 21:30:32]
バカでロクな知識もない人が床暖房だとダニが発生しやすい なんて書くから揉めるんだよ。
>>241みたいな。 ちなみにランニングコストも灯油ファンヒーター・コタツ・エアコン併用してた前の家に比べて 広さは1.4倍くらいになってるのに明らかに安いね。 少なくとも暖房費に関してのネガティブキャンペーンは無駄だと思うよ。 |
||
265:
匿名さん
[2010-04-08 22:18:07]
なるほど、ありがとうございました。
|
||
266:
匿名さん
[2010-04-08 22:54:44]
248です。
251さん、レスありがとう御座います。 仰る通り、営業に聞けば良いというコメントを頂くかな、とは思いつつ投稿してしまいました。 私たちの営業さんは、以前にキッチンを標準以外に変更したいと言ったら何故そんな事が必要なのか、標準で十分(それは確かにそうなのですが・・・)、施主支給は補償問題が絡んで施主が後悔する事が多い、等、標準以外への変更を非常に嫌がる感じだったので聞きづらくて、ついこちらで聞いてしまいました。 でも、一条の家には惹かれているので、251さんの仰る通り、妥協せず頑張ります。ありがとう御座いました! |
||
267:
匿名さん
[2010-04-08 23:01:42]
一条の家モドキを他で建てれば?
|
||
268:
ビギナーさん
[2010-04-09 00:12:36]
一条工務店の材料のほとんどはフィリピンで作ってるんだっけ?
輸入住宅とは違うの? |
||
269:
匿名
[2010-04-09 08:04:32]
しかし256さんは湿度40%ではダニは死滅しないと言い切ってますよ。もしかしたら独自の研究による新説かもしれませんよね。業界を揺るがす事実かもしれないと思うんですが、そのへんどうなんですか256さん。
|
||
270:
匿名
[2010-04-09 08:07:51]
268
ロクに調べもせず いい加減な書き込みは やめましょう! 住設関係の製造をフィリピン工場にて行っているだけです!どこの大手 住設メーカーでも今時は海外工場で製造してますよ! |
||
271:
匿名
[2010-04-09 08:17:58]
まあまあ268さんは自分でビギナーを名乗って質問系で書き込んでますから。256さんとは責任の重大さが違いますよ。
|
||
272:
匿名
[2010-04-09 08:26:42]
|
||
273:
匿名さん
[2010-04-09 08:50:17]
|
||
274:
匿名
[2010-04-09 09:03:40]
>>272
一条のサイトを紹介した育児中のものです。 一条のサイトにも『死滅』とあったし、もとは、私がこのレスで『死滅』という言葉を使ったので、気になっています。少なからず責任を感じるし、一条の情報はちゃんとしてないってことかなぁなどなど。 ちゃんとした文献は、ネットからでも閲覧可能ですか?調べてみたいので、URLが分かれば教えてください、よろしくお願いいたします。 |
||
275:
匿名
[2010-04-09 10:04:10]
>>266
きぜんとした態度で 「私は注文住宅が建てたい。制約だらけの家なんか建てたくない!」 と言いましょう あなたが建てたいのは、一条の押し付けの家ではないのですよね。 キッチンは数十年使うことになるかもしれません ここで妥協したら 気に入らなかったフィリピン製のキッチンを毎日使い続けることになります。 合板の床を踏み続ける必要があります スリッパを履く生活になるでしょう 妥協したら、将来きっと後悔することになるでしょう ちなみに床材は、突板に妥協したとしても、数ミリ以上の単板の物ならば、見た目はだいぶ良くなります |
||
276:
匿名
[2010-04-09 10:09:31]
275
フィリピン製ではなくフィリピンで作らせてるだけです!合板だけの床板はない!表層には化粧が施してあるからスリッパいらない! |
||
277:
匿名
[2010-04-09 10:58:10]
ダニの新説の人と、スリッパの人、同じ人でしょ?
記述に特徴あるから、判りやすい。 スリッパのことより、文献を早く教えてください。 |
||
278:
匿名
[2010-04-09 11:26:59]
>フィリピン製ではなくフィリピンで作らせてるだけ
違いがわからん ブランドの服もフィリピン工場ならメイドインフィリピンて書いてあるよ? |
||
279:
匿名
[2010-04-09 11:42:26]
↑
使って問題ないなら、どっちも大差ないのでは? そこにこだわるのは、アンチでしょ。 |
||
280:
匿名
[2010-04-09 11:51:02]
一条のHPにもはっきり死滅すると掲載されてますね。256さんの研究結果が事実ならば、HPの内容に誤りが有った事を一条は正式に謝罪しないといけないと思うんですが、256及び272さん。ご説明お願いします。
|
||
281:
匿名
[2010-04-09 11:57:07]
こだわらないなら別にフィリピン製ってことでいいじゃん
間違いではない |
||
282:
匿名さん
[2010-04-09 12:11:37]
|
||
283:
契約済みさん
[2010-04-09 13:50:00]
>275等さん
なぜそんなにフィリピン製だとか、複層フローリング、ダニの生死に固執して批判をしているのですか?あなたは一条より質の高い家に住んでいて、我々一条施主や一条住人に「や~い、安普請の家に住んでやんの(笑)」とバカにしたいのでしょうか?それとも逆の立場で、羨ましいからひがんでいるんですか?それとも一条で建てたけど何か不具合があり後悔してて、一条に対する恨みでイッパイなんですか?最後のパターンだったら、もっと建設的な意見を書き込んでください。不具合情報は歓迎されると思います。もしかしたら解決方法が見つかったり、慰めてもらえるかもしれません。前2者だったら、我々はあなたを必要としていません。 因みに、ダニに関する文献を要求されているようですので、下記の文献を紹介します。 ダニのサイト等で取り上げられるのは、アレルゲン産生性のヒョウヒダニ類2種(ヤケヒョウヒダニ、コナヒョウヒダニ)が多いようです。これら2種の生態の違いなどは1)を参照のこと。一条のサイトでも2種で家の中の全ダニ中90%と書かれています。文献を示せ、と言われるかもしれませんが、2)の調査事例では85%がヒョウヒダニ類だったとのことですので、数値としてはこんなものですね。 肝心の生死の問題ですが、3)および4)で前記2種について温度湿度との関連が研究されています。3)は湿度36%で全数死亡、4)は湿度55%以下で生育しなかった、と書かれています。生育しなかった、ということは生き残らなかった=全滅ということかと思われます。また、全数死亡したということは死滅した、ということですね。このように「ちゃんとした文献」でも、死滅することが示されています。どうしても「死滅」という言葉にこだわるのでしたら、1)の著者がNPO法人アレルギー支援ネットワークとの共同研究事例を報告したファイル(http://www.alle-net.com/network/dani.pdf)にヤケヒョウヒダニは温度25%湿度66%で死滅した旨の記述があります。 なお、ヤケヒョウヒダニとコナヒョウヒダニは、適した環境が違い、前者が比較的湿潤、後者が乾燥を好むとのことです。また、前者は低湿では死にますが、後者は生きられない位の低湿でも「休眠状態」で、乾燥をやり過ごすことがあるらしいです。従来の日本の環境では、湿潤に適したヤケヒョウヒダニが優勢だったそうですが、都心のヒートアイランド現象等によって相対湿度が下がり、コナヒョウヒダニも結構増えているそうです。高気密高断熱住宅では、コナヒョウヒダニが優勢という調査結果も出ているようです。 ということで、家に住み健康被害を引き起こすようなダニで相対湿度40%でしなない種類について、文献を紹介してください。 (記) 1)須藤千春(1996):コナヒョウヒダニとヤケヒョウヒダニの生息状況に影響する要因の比較.ペストロジー学会誌,11:1-8. 2)森ら(1989):室内塵中ダニ類の生態と防除に関する研究2.集合住宅における室内塵中のダニ相について.千葉県衛生研究所研究報告,13:34-36 3)松本克彦ら(1986):コナヒョウヒダニ、ヤケヒョウヒダニの生活史におよぼす湿度の影響.日本衛生動物学会誌,37:79-90. 4)楠木浩文ら(2004):チリダニの発育に与える温湿度の影響.室内環境学会誌,7:278-279. 長文になってしまい、ご迷惑おかけします。 |
||
284:
物件比較中さん
[2010-04-09 14:45:04]
フィリピン製なのは住設と、プレカット→加圧注入まではフィリピン工場で行っていますよ。
突発的に加圧注入が必要になった場合のみ、浜松工場で行うそうです。 ダニが湿度何パーセントで死滅しようと、今までの暮らしよりは確実にダニの少ない環境 で暮らせるならいいと思います。学説まで出して証明するレベルの話でしょうか? ダニが家の中にほぼいなくなる、というのは新築の副産物のような位置づけであって、そのため に新築するわけではないのでは? 高気密高断熱の床暖房が過乾燥になりやすく、湿度が下がりやすいというのは常識です。 打ち合わせなどで半日以上展示場にいると、正直のどが乾くし、ダニやカビが発生しにくいだろう なあ、というのを肌で感じます。 私はデータを頼りに暮らしてるわけではないので、長い暮らしを考えると、感覚的に納得できる というのが一番だと思います。 |
||
285:
匿名
[2010-04-09 17:43:52]
272、256さんは学説でも文献でも出して持論を証明しないといけない所まできてますね。相手にそれをさせている訳ですから。272さんも自分の責任の重大さくらいは理解してるでしょう。
|
||
286:
匿名さん
[2010-04-09 17:54:59]
|
||
287:
物件比較中さん
[2010-04-09 18:35:59]
>>286 さん
そうなんですか? 私も現場を見たくて、栃木の工場に直接聞いてみたのですが、国内では今は浜松だけだそうです。 以前は各地の工場でやっていたそうです。コスト削減の一環かどうかわかりませんが、着手承諾後 の設計であらかじめわかっている分はフィリピンで行うそうです。 具体的な事例は聞きませんでしたが、突発的に必要な時に浜松で行うそうです。 ぜひ現場を見たいので、栃木でやっているとよかったのですが… |
||
288:
3月引渡し
[2010-04-09 19:13:41]
一条スレで、やたらと床暖や使用する材木に批判的な書き込みをする人・・・
最初は、他社営業??とか、一条施主で過去にトラブルのあった一条アンチ?? よっぽど一条を陥れたいのかな・・・? などと考えてましたが、視点を変えるとこちらかも?? と、思えてきたのですがどうでしょう。(以下、新説です むしろ・・・「一条営業」が 一条の素晴らしさを広める為の自作自演、もしくは自作 なのではないかと。。。 そう思ったのは、スレがやたら活発なのと、、一条叩きが起きる→一条で建てたけどトラブルが! みたいなやり方ではなく、すぐに反論できるテーマでの叩きであること。 そして、 結果として、私のような一条で建築済みな方や、一条営業(?)や、一条ファンによって アンチの説はぼろくそに書かれ、むしろ一条の最大の魅力(床暖や、コストパフォーマンスの良さ、住み心地 等)が引き出されて、結果一条にプラスな印象が残る、という結果になっていると 思うのですが、他の皆さんはどうお思いでしょうか。。 スレに何の書き込みもなく、レスが停滞して過去の情報のみだと「このメーカーは人気ないのかな?」という印象になってしまいそうですが、ここまで活発に意見の交換がされ、尚且つプラスの結果に終わっていると、この説も考えられるのでは・・・などと深読みしてしまったのですが 考えすぎかな・・・w 個人的意見を述べますと、 家を建てて資金的余裕がなく、以前のようにお金のかかる趣味を楽しめなくなったので(TωT) 暇つぶしにスレを覗くと、とても楽しいです。 →誰が釣り針を置いていってくれてるのか? そして、そろそろ湿度も自然に48%くらいいくし、加湿器いらない時期かな? と思い、加湿器をOFFしたのに、今日は35%でかっらから。。 ノドが異常にかわくし、こりゃぁダニも死ぬわ。。という感じです この家の、何がイヤかって 加湿器毎日炊くのが面倒くさい!w そして、家の中が快適すぎて、外出したくなくなります。→ますます引きこもり そして、外の温度が分からないので、季節違いな服を着て外出→風邪ひくわ! という感じで、いいんだか、悪いんだかの生活を送っております。 こんなに快適な生活だと、体が(寒さ等に)弱くなってしまいそうですw 長文失礼致しました。 (さっそく子供が「ノド乾いちゃった」と申しておりますので、ジュース落ちします。) |
||
289:
匿名さん
[2010-04-09 20:34:17]
オタクっぽい家ということで間違いなさそう
|
||
290:
購入検討中さん
[2010-04-09 20:45:14]
オタクっぽい家とかどんな家かはわからないけど、ここには他社営業と思われるアンチがいることだけは私にもわかる。
|
||
291:
引っ越ししました
[2010-04-09 21:25:41]
まいど〜お晩どす〜
ほんとね、家の中が快適すぎるわね 外が寒いと中があったかい。外が暑いと中が涼しい。 まだ夏は体感してないけど、先週あっつい日があったやん!子供たちと散歩してて、みんなあち〜あち〜言って、家に帰ると中涼しい〜 夏はどうだろな〜 あ、そうそう、ブックシェルをリビングに付けたの〜 先日、やっと本を入れようとしてね、棚の高さを変えようとして、ピン?フックじゃないな〜、名前なんだっけ?抜こうとしたらね、キツキツすぎて抜けなくて、無理に抜こうとしたら折れちって、明日現場監督が直しにきてくれる。どうやって抜くんだろ〜?キツキツすぎる必要はないと思う今日この頃… |
||
292:
引っ越ししました
[2010-04-09 21:31:05]
あはははっ288さん、深読みしすぎじゃないの〜(笑)
私が考えなさすぎ〜? 子供たちは、お風呂に入る前だけど、すでにパンツいっちょではしゃぎまわっています。 前の家では考えられないね〜 ほんと毎日室温がほぼ一定なのねん。ホタルしに外に出て、わっ寒!って感じ 明日はお休みうれちいな〜 |
||
293:
匿名
[2010-04-09 22:27:40]
>256=272さん
ダニが死滅する湿度についての見解、及びそれが確認できるちゃんとした文献の紹介をお願いします。 |
||
294:
3月引渡し
[2010-04-10 00:29:29]
すいません^^;
暇だったので、長文投下してしまいました。(まさかオタっぽさ滲み出ていましたか!? うちの子供は、引越してからずっと半袖1枚で走り回っております。 私は冷え性なので、上着を1枚羽織ってます。 そのまま子供とゴミ出しをしていたら、近所のおばさまに「なんで半袖なの?寒くなぁい?」 と、怪訝な顔をして聞かれました。 まぁ、結果快適ですよ、という感じです。。 |
||
295:
匿名さん
[2010-04-10 01:18:09]
|
||
296:
匿名さん
[2010-04-10 01:39:40]
>そして、外の温度が分からないので、季節違いな服を着て外出→風邪ひくわ!
あー、私もそうだった。 んで、外と中の温度が同時に計れる温度計買ってきて窓のところに設置しました。(寝室とリビング) それ見て今日は寒いんだ、などと考えて服を選んでます。 でも一条自慢の窓だけどやっぱりガラスです。部屋の中央より2度ほど窓のところは温度が低いです。 |
||
297:
匿名さん
[2010-04-10 08:16:41]
他で建てるのと比べても
そんなに性能が変わらないということですね。 |
||
298:
決めてしまった
[2010-04-10 09:48:03]
|
||
299:
申込予定さん
[2010-04-10 11:21:22]
一戸建てを検討しているものです。ここの掲示板をみると一条に決められて住まわれていると思われる方はかなりの割り合いで満足しているとの意見が多いですね。また一条で住んでおられないと思われる方は何かと欠点を指摘されていますがそれ程重要と思われる意見はないため、うちは一条に決めようと思います。住まわれている方の意見はほんとに参考になりますのでこれからも是非よろしくお願いします。
|
||
300:
匿名さん
[2010-04-10 12:43:04]
うちのブックシェルフも安っぽいな、って言うかマジで安物だな。
収納の裏側に奥行き45センチの物があるが、人目に付かないところでよかった。 棚板を支えるプラ製の部品も抜けないから回しながら取ろうと思ったら千切れてしまった。 手前側の幅の広い方の部品は下に引っ掛かりがあって、本棚に布をあてがってテコの要領で マイナスドライバーあたりでやると割と楽に抜ける。 奥の丸い小さいほうの部品は回しながら引けばすぐ抜ける。 展示場にあるものと同じなのだが、無垢のドアと比較してしまうと貧相だった。 まぁ ニトリあたりの安い本棚くらいしか買えない俺には丁度いいのかもな。 |
||
301:
匿名
[2010-04-10 13:07:45]
たしかに
ニトリで満足できるならありですね |
||
302:
引っ越ししました
[2010-04-10 13:17:11]
そんな貧相かなあ?うちは見える位置に付けましたよ。子供が小さいうちは、下の段に保育園バックや制服、ハンカチ、お道具なんかを入れてます。保育園の真似をしてみました。
小学生になったら自分の部屋にバックなどを置くようにする予定です。見えるところなのできれいに片付けるように気を付けようとするのでよいかなー リビングに縁側ちっくな場所を作って、干姫さんをつければよかった。洗濯物を隠したい時などの為に、パーテーションか稼働扉などで、仕切るようにしたらよかったなー 脱衣場は邪魔なはにいけど、日が当たらないのがいやだわー ウッドデッキを作るから、そこに干すようにする予定さ |
||
303:
匿名
[2010-04-10 13:17:42]
256.272さん遅いですね。自分の研究結果や文献をまとめるのに時間がかかるのかな
|
||
304:
引っ越ししました
[2010-04-10 13:36:44]
一階と二階の廊下はセンサーつきLDEダウンライトにしました。便利でいいですよー。
リビングのでっかい出窓がとても気に入ってます〜 寝室に収納つき出窓を付けました。扉があるので、レースカーテンのみでいいんです。 テレビボードの下の方はオモチャいれにしてます。リビングに物がごちゃごちゃしなくていいですね。 キッチンにパントリーつけました。内土間もつくりました。小さいですが、ゴミ出しの前の仮置きにしてて、そのままゴミ出しにでられるので便利です。 なかなか便利です。 ダイニングカウンターの下に収納をつけるんだったー ニトリやナフコやホームセンターではなかなかいいのがなくて… 高いのは買えないや リビングの扉だけがね〜、閉まる時の音が気に入らない。静かに閉まらない。ちゃちー音がするの。検討中の方は、展示場で確認してみてね |
||
305:
匿名さん
[2010-04-10 15:14:55]
299
住めば、たいがい良いコメントになるに決まってますよ。 それも他メーカーでも同じこと。 |
||
306:
匿名さん
[2010-04-10 16:50:27]
住んでから辛口のコメントばかりの所もあるよ
|
||
307:
引っ越ししました
[2010-04-10 18:57:33]
そうなの?
後悔は、玄関を広くしすぎた。田舎だから玄関広いのはいいらしいが、玄関に一番でかいシューズボックスを付けたの豪華でいいんだけど、玄関がめちゃ広いから、玄関外の赤御影石も広いしでかい!でかいから、門や玄関まわりやアプローチ難しいね〜って外溝する人が言ってた。玄関小さい方がだいたい何をもってきても変ではない。そうな。 キッチンのカウンター、切ったりする所ね、模様があるから、汚れてるのか汚れてないのか?わかりにくいの。 カーテンとカーテンレールは、完成してから、カーテン専門店でつけてもらって正解だったように思う、 家の中をみて、カーテンをゆっくり選べたから。 一階と二階の間にも屋根を回したから、二階の子供部屋の窓が高い位置についてるの。 窓のすぐ上はもう天井なのよ。だから、カーテンレールを天井に取り付けるしかなかったの。変ではないけどね。 |
||
308:
匿名さん
[2010-04-10 21:38:25]
「家の坪数にあった玄関の大きさ」があると思います。
バランスよくデザインしてくれるのが、設計士さんの能力。 |
||
309:
決めてしまった
[2010-04-10 21:44:16]
>304さん
廊下のセンサーつきのダウンライトいいですよね。 検討してるんですけどお値段けっこういきませんか? その他すでにお住まいの皆さん 夏の冷房を心配してます。中国地方で2階に4部屋作る予定です。 営業さんは1階の大型エアコン1台で十分ですよって言うんですけど。 後から2階の各部屋にエアコン付けるとなると室外機の置き場所を 設計の段階から確保しておきたいんです。2階から地面までエアコンの パイプが壁を這ってるのってかっこ悪いし。 過去のレス読め!といわれそうですが、多すぎて読みきれません。 |
||
310:
匿名さん
[2010-04-10 22:12:28]
>>309
でどのような情報がほしいのか書き込みをよんでもわかりにくいですよ。 1 営業さんは1台でいいといっているが本当ですか? 2 室外機の置き場所を設計の段階から確保しておきたいんですですができますか? 3 先行隠蔽配管ができますか? 見たいな事を聞きたいのか?それとも別の情報? |
||
311:
匿名
[2010-04-10 22:13:08]
|
||
312:
匿名さん
[2010-04-10 22:32:55]
309さんではないですが
エアコン1台は無理なんですか????? 再検討が必要ですっ。 |
||
313:
匿名さん
[2010-04-10 22:40:37]
>営業さんは1階の大型エアコン1台で十分ですよって言うんですけど。
その営業さん大丈夫? |
||
314:
引っ越ししました
[2010-04-10 22:49:16]
42坪で、田舎だから広めにしました。おかしくはないですが、ひろーいって感じです。贅沢だなと言う感じ
うちは、一階はLDKでエアコン1台、客間に1台ですねー 今日の外気温は2度、外にいたら暑いくらい。家の中は、すずしい。肌寒いくらいなので、家の中でごろごろしてた時は一枚はおりました。 真夏はどうだろなー? センサーつきダウンライト、高いですが、便利なのでつけました。 玄関はLDKダウンライト(センサーなし) 門柱はセンサーつき照明(そのうちLDK球に変えるぜ) 勝手口は、センサーつきの壁掛け照明(そのうちLDK球に変えるぜ)です。 |
||
315:
匿名
[2010-04-10 22:49:28]
うちも、営業さんは、各階に1台ずつで大丈夫と言ってました。でも、完成見学会では各部屋についてたので質問すると、『速効性を求めるなら各部屋にあったほうがいいですが、好みですね』との返事。
でも、設計さんからは、各部屋に設置をすすめられたので、子供部屋などは、将来のために配管のみしています。 |
||
316:
引っ越ししました
[2010-04-10 22:50:51]
間違えたー!LEDでした。
|
||
317:
引っ越ししました
[2010-04-10 22:59:03]
隠ぺい配管だと、管を場所の断熱材を削るんだとか、でやめました。
室外機はベランダに二台置いてます。 もう一台は必要になった時に付けます。まだまだ使う予定がないから〜 |
||
318:
e戸建てファンさん
[2010-04-11 00:52:09]
おばはんの無駄話はもう結構
|
||
319:
3月引渡し
[2010-04-11 07:51:36]
隠蔽配管は、スレの以前の書き込みを参考にして、やりませんでした。
配管は壁をつたって下に伸びてますが、配管を隠すダクト・・・?なんて言うんだろう 壁の色に近いものを使ってもらえて、全然気になりませんでした。 壁と同じ(もしくは近い)色にしてもらえば、外に出ていても気になりませんよ。 私も、初めて一条の家で夏を迎えるのでエアコン問題は気になるところです。 床暖の夏バージョンのような、快適なシステムがあるといいのに。なんて思います 内・外玄関と廊下を、かってにスイッチにしました。LEDは暗めなので、白熱灯でも良かったかも しれません。 |
||
320:
匿名さん
[2010-04-11 10:45:14]
エアコン1台でも冬は越せるかもしれない。問題は夏ですね。
雪の降る地方で、リビング階段のあるオープンな家を建てました。 この冬から住んでいます。 エアコンは1・2階に各1台、畜暖(出力は最大のもの)が1台。 エアコンは殆ど使わず畜暖1台で冬を超しました。 陰の立役者は、あとから買ったセラミックヒーターです。 今年はいつもより雪が多くて大変でした。 うちは一条ではないけど、 十分に暖かかったです。 床暖も必要なかったです。 必要なスペックというものを地域に合わせて 考える必要があるなと思います。 夏が快適かどうかはまだこれからです。 |
||
321:
匿名
[2010-04-11 11:14:11]
318
あんたの無駄な書き込みもいらないぞ! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
肌触りと質感が落ちることじゃないかな。