売主:一建設株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2010-03-27 15:48:02
現在の物件
アイディーコート与野ステーションゲート
![アイディーコート与野ステーションゲート](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目4910-9(従前地)、与野駅西口土地区画整理事業区域3街区14角地(仮換地)
- 交通:京浜東北線 与野駅 徒歩2分
- 総戸数: 33戸
アイディーコート与野ステーションゲートっていかがですか?
81:
匿名さん
[2010-08-30 18:27:14]
|
82:
匿名さん
[2010-08-31 00:53:51]
このマンションのモデルルームもあと少しの期間だけだし、残り2戸値下げするのかな!?気になる。
|
83:
匿名さん
[2010-08-31 11:31:59]
どうせ値下げするなら、どどーんとしてくれないかな。
そうすれば検討するのに。 |
84:
匿名さん
[2010-08-31 12:23:34]
3,200万なら検討
|
85:
匿名さん
[2010-09-01 18:14:44]
値段が下がるタイミングはいつになりそうですかね。
なかなかホームページを毎日確認するわけにもいかないし。 |
86:
匿名さん
[2010-09-02 00:37:50]
ホームページじゃ~、値下げの情報は出ないと思いますよ。購入者にはいやな情報ですもの。直接モデルルームに行って交渉あるのみです。値下げがあるとすれば、今か、もしくは購入者のローンの審査がおりなかった物件が出たときでしょうね。
|
87:
匿名さん
[2010-09-02 09:05:58]
審査がおりなかった物件は一般には公表せず、モデルルームを訪れた人に直接電話で情報をくれることもありますよ。その場合、何らかの状況であきらめた方にのアポイントなのでもちろん値引きありだと思われます。
|
88:
匿名さん
[2010-09-02 11:23:01]
値段が下がるタイミングっていったら、完成して売れ残ってる場合じゃないの?
ここのマンションは来年3月完成と言う事なので、完成まで売れ残っていることに賭ければ いいのではないですか?売れちゃったら諦めましょう! 本当に値段さえあえば購入したいと思うのであれば、やはり皆さんが言うように 直接モデルルームに行って交渉するべきだと思います。 気持ち伝えればチャンスがあるかもしれませんしね。 No.84みたいに3200万なら検討なんていってる人は相手にしてもらえないかもしれませんが・・・ 3200万なら買う!!っていうのであれば交渉でしょうが、3200万なら検討って言ってる時点で 交渉は難しいでしょう!! |
89:
匿名さん
[2010-09-02 20:15:46]
マンションは大きな買い物ですからね。
実際に買うほうにとっては大勝負です。 |
90:
匿名さん
[2010-09-03 20:18:44]
与野で不動産を買うなら永住すること前提。
転売すると価格が下がりそう。 |
|
91:
匿名さん
[2010-09-04 00:37:53]
広さからいって転売する人も多いと思う。
私は与野でも駅近なのでさほど下がらぬと思う。 |
92:
不動産購入勉強中さん
[2010-09-04 01:25:08]
60㎡位が需要が多いので値段が下がりにくいらしいですよ
だから最近は狭小にして価格を抑えているのでしょうね! そして駅近だからこそ値段も下がりづらいでしょうし、 仮に賃貸で出したとしても入居者が決まりやすい。 リスクが少ないです。 これが80㎡くらいなら賃料もグッと上がるでしょうから賃貸に出しても 入居者がいないでしょうね! ここを仮に賃貸で借りようとしたら、賃料より住宅ローンの方が安いのではないですか? |
93:
匿名
[2010-09-04 02:04:22]
まず管理費が高い。
駅真横の騒音が気になる。 収納が少なすぎる。 駐車場が3台は駅前でも少ない。 65平米前後なら、2LDKにWICをガッチリつけた方が良かったのに…。 |
94:
匿名さん
[2010-09-04 08:09:45]
伏見管理はあまりいい評判がないね。まぁ~管理会社は変えることができるけど、入居者に知識があって行動力がある人がいないと管理会社に不満があってもだらだらと続けるだろうね。良く言うけどマンションは管理が最も重要!
|
95:
匿名さん
[2010-09-05 20:20:21]
確かに管理会社重要ですよ。
私の今住んでいる管理会社なんて、なんもしてくれないから実質無法地帯になっています。 |
96:
匿名さん
[2010-09-06 13:39:02]
確かにそうですね。
マンションの雰囲気が悪いとそれだけでずいぶんと損をした気になります。 |
97:
匿名さん
[2010-09-07 12:32:25]
この辺は住宅街ですよ。
目立ったものはそれほどないように思いますけど。 |
98:
匿名さん
[2010-09-07 23:46:58]
15分歩けば新都心
|
99:
匿名さん
[2010-09-08 09:06:09]
1時間歩けば浦和
|
100:
匿名さん
[2010-09-08 13:48:18]
この辺からよく浦和駅まで歩いていますけど、
一時間はかからない。 よっぽどゆっくり歩けば別だけど。l |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここを選択する人っていうのは価格なのかな、やっぱり。