売主:一建設株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2010-03-27 15:48:02
現在の物件
アイディーコート与野ステーションゲート
![アイディーコート与野ステーションゲート](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目4910-9(従前地)、与野駅西口土地区画整理事業区域3街区14角地(仮換地)
- 交通:京浜東北線 与野駅 徒歩2分
- 総戸数: 33戸
アイディーコート与野ステーションゲートっていかがですか?
41:
匿名さん
[2010-05-13 19:36:21]
|
42:
匿名さん
[2010-05-13 21:46:20]
|
43:
匿名さん
[2010-05-16 21:38:51]
41です
2700万はCタイプのお部屋ですよ。 |
44:
匿名さん
[2010-05-17 22:40:11]
今週のスーモに掲載されていませんでしたね。ひょっとしてもう完売近いのでしょうか?
|
45:
匿名
[2010-05-19 21:03:34]
実際、モデルルーム見たけどこの値段だと妥当なのかな
結構売れてるし |
46:
埼玉の友
[2010-07-20 21:23:12]
与野は近くには西友など、スーパーなどは多くて買い物は便利ですね。ただ、ちょっとしゃれた飲食店を探そうと思ったら、大宮か浦和まで出ないとちょっと見つからないのが欠点かな…
|
47:
匿名さん
[2010-07-25 22:37:06]
確かに、近くの便利さを考えると他の物件に比べると見劣りするかもしれませんが、逆に静かな都ころが好きな人にはいいんじゃないでしょうか。
|
48:
匿名さん
[2010-07-26 22:38:09]
与野は比較的落ち着いた町で、私は好感が持てますね。ちょっと商業施設が少ないのが、難点ですが。
|
49:
匿名さん
[2010-07-26 22:53:23]
完全に新都心と浦和の間に埋もれてしまいましたね。
本当は与野市のままの方がよかったのかも知れませんね。 水道代も上がりますし。 昔からの与野市民さんには、さいたま市になってあまりメリットを感じられないのでは? |
50:
匿名さん
[2010-07-27 05:12:09]
水道代は与野市でもさいたま市でも同じです。県南水道が運営していたから。
|
|
51:
匿名さん
[2010-07-27 23:02:31]
駅近で閑静。いいじゃないですか。京浜東北線では希少ですよ。
|
52:
匿名さん
[2010-07-28 17:24:35]
与野のいい都ころは、京浜東北線で、浦和・大宮のどちらにもいけるところでしょうか。地方への出張がある人だと、大宮が近いので、便利ですよ。
|
53:
匿名さん
[2010-07-28 17:36:41]
都ころさん!
いい加減変換直しなよ。 |
54:
匿名さん
[2010-07-29 08:43:34]
洒落た飲食店などは今後の与野の発展に期待です。
|
55:
匿名さん
[2010-07-31 23:25:47]
与野の発展はどうなのでしょうか。近くの新都心は急速に開けた印象がありますが。
|
56:
物件比較中さん
[2010-07-31 23:32:25]
一建設ですか。。。ちょっと前までは「安かろう悪かろう」マンションの代名詞でしたが、最近はどうなんでしょうね。やっぱり激安ででてくるのかな?期待というよりも、怖いもの見たさですが。
|
57:
匿名
[2010-07-31 23:33:01]
さいたま市が指定する2つの都心は浦和と大宮・さいたま新都心です。副都心は岩槻、宮原、武蔵浦和、美園です。
新都心は不況で開発が停滞していますよ。大規模開発撤退がニュースになったのも最近ですね。 与野は浦和の駅力upと大宮・新都心に挟まれて発展という観点からは苦戦は免れない気がします。 |
58:
匿名
[2010-08-02 01:36:50]
美園って…。
マジかよ 駅前に広大な緑と駐車場しか無いのに………。 岩槻に宮原って。 ソースはどこだ? |
59:
匿名さん
[2010-08-02 14:47:42]
↑すぐクレクレせずに、ネットができる環境にあるなら即出てくるよ。
さいたま市のHPでどうぞ。 |
60:
匿名さん
[2010-08-02 15:36:40]
↑面倒なので、嫌です
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
2700万のお部屋がまだあるのかが気になります。