三菱地所は25日、住宅分譲事業を統合すると発表した。
同社と三菱地所リアルエステートの住宅分譲事業を
分割して完全子会社の藤和不動産を承継会社とする吸収分割。
今秋に分割契約を結び、来年1月1日を分割期日とする。
この統合による承継会社の名称などは未定。
人口減少の一方、都心への人口流入やライフスタイル、世帯構成の変化、
顧客ニーズの多様化といった住宅マーケットの構造変化に対応する。
こうした事業環境を見据え、今後、事業戦略を高め、スケールメリットを
生かした事業展開を図り、住宅開発においての競争力と収益力を高めていく方針。
これらグループ3社の住宅分譲事業機能を集約し、一般消費者向けの価格帯から
高額物件まで幅広い商品ラインナップを統合会社で提供する。
4~12月期決算では、三菱地所本体のマンション販売不振を藤和不動産の
黒字化によって補った格好で、住宅部門の損失額を縮小していたものの、
完成在庫は2087戸と高水準だった。
藤和不動産は、04年12月の資本提携以降、08年には第三者割当増資によって
子会社化され、翌年4月に株式交換によって完全子会社となった。
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=34540
パークハウスがベリスタになったら、高級感もあったものじゃないと思うが。
【板を移動しました。10.03.29 管理人】
[スレ作成日時]2010-03-26 20:50:52
三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判
81:
匿名さん
[2010-03-27 01:21:00]
|
82:
匿名さん
[2010-03-27 01:30:55]
>>81
今後パークハウスという名前で分譲するかについては語っていないね。 今後その名前では分譲するのかしないのか、藤和の会社名がそのままなのか変えるのか、 この辺の戦略はプレスリリースは無いし、トップシークレットでしょうね。 ここの掲示板に書いて許されるようなレベルの話では無いと思うよ。 日経の記事自体は普通に思うよ。三菱地所本体としては売らずに100パーセント子会社から出すってだけだから。 みずほ銀行は法人用と個人用で銀行が分かれているけど法人から撤退してるとは言わないよね。もっと言うと、みずほホールディングスが親会社だけど銀行事業から撤退してるとは言わないよね。 |
83:
匿名さん
[2010-03-27 01:39:53]
イニシアのADRの時と同じで色々と誤解があると思う。
あの時は業界初で字面だけ見れば私的整理=倒産だと思う人が多かったから。 今回はそれよりはよく読めばだいたいが推察できる範囲だとは思うけど。 |
84:
匿名さん
[2010-03-27 01:41:36]
さて、そのうち、
三井と住友が後を追うのかしら? |
85:
匿名さん
[2010-03-27 01:44:43]
>>82
そのパークハウスという名前が存続するのかどうかが1番大事なとこだと思うのだけど。 「パークハウス」と言う名前に1000万や2000万の金を出してる人が居る と言っても言い過ぎではない。ベリスタとの価格差は決して仕様差だけに有る訳じゃないよ。 |
86:
匿名さん
[2010-03-27 01:45:04]
さすがにプライドがあるから三菱の後を追うことはなかんべ
意地でもおわねーよ |
87:
マンション投資家さん
[2010-03-27 01:49:40]
本体から切り離すのにはどんなメリットが?
単体の数字を気にしてるか? それともテコ入れと称して大量のリストラ? 新会社が仮に三菱地所レジデンシャルになったとしたら 売主・販売ともに三菱地所レジデンシャルで見栄えはよさそうだ |
88:
匿名さん
[2010-03-27 01:55:33]
>>87
このままくっつけるだけなら当然大量の余剰人員が出るわけで 切るのは容易に想像できる。それもおそらく藤和側。 藤和は元々債務超過でそのままだったら死ぬ運命だったから 仮にそういうことになったとしても、強くは出れないはず。 問題は地所側のモチベーションだろうな。 地所は法人向け・貸しビルの方がエリートってのは、事実だろうから。 |
89:
匿名さん
[2010-03-27 02:01:30]
ここの掲示板見てるような人たちには、
三菱地所リアルエステートサービス等の子会社が 藤和不動産の子会社に今後なるのか、 つまり、子会社から孫会社に降格するのか、 そういうことのほうが気になるんでしょうね。 切実な問題かもしれませんね。 |
90:
マンション投資家さん
[2010-03-27 02:05:40]
これまでの期間は藤和側の使える人間をリストアップしてたのかもしれないな
その整理がついたから統一して名前も改める 藤和の名前が残ってるとどうしても高級感がね・・・ リアルエステートと藤和の兵隊が整理された上で地所のある意味「左遷」された人間が上にたつ ってとこか? パークハウスの名前はなくならないだろ あれはもうブランドだ |
|
91:
匿名さん
[2010-03-27 02:15:39]
質問です。
三井物産レジデンシャルって、三井不動産のマンション部門と三井不動産販売とが合併して出来た、三井不動産の子会社で間違いないですか? |
92:
匿名さん
[2010-03-27 02:20:29]
三井(物産)レジデンシャル?
|
93:
匿名さん
[2010-03-27 02:34:43]
ありゃ、三井不動産レジデンスのつもりが(^^;)
どなたかお教え下さい。 |
94:
匿名さん
[2010-03-27 02:40:09]
もとい、三井不動産レジデンシャルでした。
すみません、今フィギュアスケートの世界選手権のサイトと、交互に見てるもんで、タイプミス続発で(><) 三井不動産レジデンシャルって、三井不動産販売と、三井不動産のマンション部門の合併で、間違いないですか? |
95:
匿名
[2010-03-27 03:20:34]
聞いたところ、パークハウスは撤退、地所のマンション社員は藤和へサヨナラ らしい
|
96:
匿名
[2010-03-27 05:16:11]
三菱の名前もパークハウスの名前も残すよ。敢えて認知度も何もかも低ブランドの会社(商品)名にシフトする訳がない。経営の常識
|
97:
匿名
[2010-03-27 05:45:58]
中が伴わなければ羊頭狗肉?ユーザーにとっては名前単体の存続が重要なのではない。
誰かも書いてたがアジア製の欧州ブランドに高い金払う価値はない。 |
98:
匿名さん
[2010-03-27 05:52:23]
・3つに分かれてるとやりづらいから1つにまとめる
・承継するのは藤和不動産 ←どうして藤和不動産? ・高級ブランドのほかに普及ゾーンも視野に入れている 名前は三菱地所が入りそう。 パークハウスのネーミングも残りそう。 でも承継するのが藤和不動産だからあっと驚くようなこともありえそう。 |
99:
匿名
[2010-03-27 06:14:04]
だから承継=藤和ってとこでしょ、みんながひっかかってるポイントは。
良方向にあっと驚けるならいいけどそんな楽観視ばっかりできないってことだよ。 |
100:
匿名さん
[2010-03-27 06:55:26]
パークハウスの購入を検討するような層で藤和が関わってくることに
好感を感じる人は少ないと思う。 地所はその辺の不安を払拭しないと、今後の販売にも影響する可能性が有るのでは。 |
101:
匿名
[2010-03-27 08:12:03]
そもそも地所は全部パークハウスで差別無しなんだけど、それほどのブランドなのか?
三井でいえば、パークコートレベルだけじゃなくパークホームズやらパークリュクスやらのレベルまで一緒くたんのブランドにしちゃってて、イマイチ魅力を感じられなかったんだけど。 |
102:
匿名さん
[2010-03-27 08:29:25]
スレ主さんの「撤退」という表現は極めて不適切かと。
法律上の承継会社は藤和不動産だけど、社名は未定。 子会社の藤和側が主導権を握れるわけでもないし、事実上は三菱地所のマンション部門会社設立でしょう。 ブランド戦略としても新社名に「三菱」は入れるのではないでしょうか。 事業統合、本体からの切り離しについては ・重複事業統合による効率化 ・製造と販売を一体化することによるメリット ・社員給与体系の見直し(=本体より薄給にして経費削減) あたりじゃないかな。 要は三井不動産レジデンシャルと同じ。 エンドユーザーが大騒ぎするような内容じゃないと思う。 むしろ未だに製販一体体制に移行しない住友不動産や東京建物の方が時代遅れと言えるかもしれない。 どなたかのご指摘のように、人口減少期を迎えてのデベロッパー絶対数は確かに多いので 大手(財閥系)を中心とした中小の吸収・業界再編というのも、今後ありそうな流れだと思う。 藤和の事実上の吸収もその流れの一環でしょう。(しつこいけど承継会社がどこになるのかはまた話が別) |
103:
匿名
[2010-03-27 08:38:46]
102
全く同感です。 |
104:
匿名さん
[2010-03-27 08:54:17]
パークハウスの名前だけ使って、似ても似つかないような低いレベルのマンションを建てられちゃうのが一番怖い。
住友なんて、初期の頃のシティハウスは、グランドヒルズなど足元にも及ばない贅沢なマンションだったのが、そのうち何でもかんでもシティハウスになり、上にグランドヒルズなんて階級を作られて、昔の購入者は激怒している。 |
105:
匿名さん
[2010-03-27 09:05:07]
以前、地所は今後マンション事業にも注力するような経営方針なかったっけ?
その一環なら、102さんの指摘のうえに、仕入れや値下げなどの意思決定の迅速化を図ることも見込んでのことじゃないかな。 |
106:
匿名さん
[2010-03-27 09:31:32]
ブランドは再構築する可能性のほうが高いと思うけどな。
買った人はパークハウスとつけば全て優良ブランドと思いたいんだろうけれど、 三菱地所からはパークハウス以外のものは出していないわけで、 少なくとも三井のパークホームズやパークリュクス並のものでも普通にパークハウス。 これから買おうと思ってる人にとっては、そこにブランドを感じられなかった。 地所のままやるにしてもブランドの再構築は避けられなかったと思う。 |
107:
匿名
[2010-03-27 09:58:23]
三菱鉛筆がマンション事業を始めたりして
|
108:
匿名
[2010-03-27 10:08:15]
自動車業界でいうところの本体と販社(ディラー)の関係になるだけだよね。管理会計も透明化されるし、意思決定も早くなり販売強化される期待もある。至極、自然。騒ぐ意味がわからない。
|
109:
匿名
[2010-03-27 10:24:47]
>>108
ちょっと違うような。 |
111:
匿名さん
[2010-03-27 10:34:49]
ちなみに、ベリスタ○○のブランドは無くなっちゃうんだよね。
|
112:
匿名
[2010-03-27 10:39:08]
このスレ、レベル低すぎ。マンション業界がかな。
ちゃんと世の中の勉強しましょうね。 ここまで不適切なスレタイ付けちゃうとまずいよ。記事張りつけても理解できない人たちなんだから。 |
113:
匿名さん
[2010-03-27 10:42:08]
たぶん、スレごと消されるような予感。
|
114:
匿名
[2010-03-27 10:50:39]
そうだね。上場企業に関するデマをスレ主は出してしまったわけだね。
今日が土曜というのが救いだったね。 |
115:
匿名
[2010-03-27 10:51:46]
|
116:
匿名
[2010-03-27 11:08:42]
さすがに撤退とか表現まずい気がする。
|
117:
匿名さん
[2010-03-27 11:30:22]
実質そうだろ
|
118:
匿名さん
[2010-03-27 11:35:55]
もし訴えられたら、損害賠償いくらになるんだろ・・・
|
119:
匿名さん
[2010-03-27 11:40:22]
1レス1万円として119万円とか?
|
120:
匿名さん
[2010-03-27 12:05:54]
撤退はともかく、三菱地所のマンション事業再編が検討されているのは事実だし
スレ主さんも悪意を持って書いた訳じゃないだろうので 誤解を招かないようなスレタイに速やかに変更するのがいいんじゃないでしょうか。 |
121:
匿名さん
[2010-03-27 12:10:41]
威力業務妨害の場合、状況調査とレス・スレ削除に費やした費用、慰謝料、業務影響が出てるならその被害額が含まれる。相手が大手だと数百万程度は珍しくない。被害が大きいとさらに莫大になる。
|
122:
匿名さん
[2010-03-27 12:27:54]
>>120
金融取引のために風説を流布する悪意の証明は掲示板からだけではできないかもしれないが、明らかに別の悪意はあるね。 どこにも書かれていない撤退なんて言葉をわざわざ使うのはあまりにも非常識。 普通は記事のタイトルをそのまま使うでしょ。 |
123:
匿名さん
[2010-03-27 12:32:02]
そうやってムキになるから、あーやっぱり本当なんだと思われるわけよ。
アタマ悪ぅ。 |
124:
匿名さん
[2010-03-27 12:33:44]
このスレってそんなに影響力あるんですか?
ネガレス書く威力業務妨害だと企業から訴えられるほど? ありえねー(笑)。 |
125:
匿名さん
[2010-03-27 12:34:21]
新聞などが適当な見出しをつけた場合、
金融商品取引を行う目的ではないから風説の流布にはあたらないが、 民事上の損害賠償責任や刑事上の名誉毀損罪などはとらされる。 このパターンじゃないの。 |
126:
匿名さん
[2010-03-27 12:34:33]
でもな~
おい、スレ主、早く謝っちまうほうがいいかもよ。 |
127:
匿名さん
[2010-03-27 12:38:09]
火消し必死 バカな業界
|
128:
匿名さん
[2010-03-27 12:42:21]
昨日の夜にこのスレを見た人が
・モデルルームに行って延々と質問 ・デベに電話して延々とクレーム ・モデルルームへ行く予定をキャンセル ・購入申し込みをキャンセル 現場は混乱してそうな予感。 スレタイさえ記事のままつけていれば起きなかった混乱が起きてそう。 |
129:
匿名さん
[2010-03-27 12:42:33]
124さん
あんたが正しいよ。 |
130:
匿名さん
[2010-03-27 12:42:44]
>>102
以前、社名に「三菱」を入れるには旧三菱財閥グループの承認がいると聞きました。 三菱地所だけの判断で子会社の社名を「三菱」にはできないと思います。 「三菱グループ」と「三菱地所グループ」はまったく違います。 今回の場合、資本的にも、会社の体質的にも、純粋な三菱の血ではなくなるので、どうなることでしょう。 (確か例外は三菱鉛筆で、そもそも三菱財閥とは無関係だったと聞きました。) |
だとするとこれまで通りパークハウスは分譲されるの?
>グループのマンション分譲事業を藤和に集約して住宅事業のテコ入れをはかる。
という日経の記事の一文も混乱を招いてそうな