関電『ア・デイ彩都』について語りましょう!
↓
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html
(前スレッド)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2006-08-31 08:13:00
【関電】ア・デイ彩都について★part5★
729:
匿名はん
[2007-03-01 04:42:00]
|
730:
匿名はん
[2007-03-01 07:36:00]
|
731:
匿名はん
[2007-03-01 07:50:00]
|
732:
匿名はん
[2007-03-01 09:13:00]
フロアーコーティングはみなさんされますか?必要ですかね???
|
733:
匿名はん
[2007-03-01 09:20:00]
平和堂はチェーンだから、まさかそんなに他支店と差をつけることはないだろうと思うけれど・・・
あのへん独占だからって殿様商売にならないことを祈ります。。。 |
734:
匿名はん
[2007-03-01 10:02:00]
|
735:
匿名はん
[2007-03-01 11:40:00]
>>732
フロア−コーティング リビングしっかりしてもらいます。 ただ鍵引渡し後なので 引越し前の短期間にしてもらうので、 結構大変かもしれません。他の部屋は 自分でワックスするつもりです。引越しまでにする事たくさんで 困ります。 引越し前に これしておいた方が 良いと思うものありましたら 教えて下さい。 |
736:
匿名はん
[2007-03-01 16:21:00]
今日アーバンからTEL。
「ご注文いただいたカーテンのことで確認させて頂きたいのですが・・・」 ウチ注文してませんけど??(見積額40万超えてたし) 「え?!ご注文頂いてないですか?カーテンですよ?1年ほど前のオプション販売会の時に」 ええ、してませんが・・・ 「あれっ、えっとー・・・あ、申し訳ありません。お見積させてもらって、いかがでしたでしょうか? ご検討いただけましたか?」 あぁ、お見積はしてもらったんですけど自分で用意することにしました。 「そうですか、大変失礼いたしました!」 ・・・ おいおい、大丈夫かい?アーバンさん。。。 これもし確認することがなくて準備しちゃってたら、いったい誰がかぶることになったのか。 (私は申し込みしてないから払わないけど) 不安になって注文した分を確認しようとしたら「私はカーテンだけの担当なので・・・」って 言ってたから、アーバンの下請けなんだろうなぁ。アーバンから見積書を注文書としてもらったのかなぁ。気の毒。 |
737:
匿名はん
[2007-03-01 16:37:00]
>>736
それは すごい間違いですね。内覧会の時 アーバンさんと注文の確認をしましたけれど、うちは、見積もりだけの分は 注文になっていなかったです。 カーテン もう すでに ほとんど出来上がっていたのでは? 金額が高いだけに こわいですね。 |
738:
匿名はん
[2007-03-01 16:47:00]
|
|
739:
匿名はん
[2007-03-01 17:15:00]
サイト内、もしくは周辺にコーナン出来ないかなぁ。
あの辺ホームセンターないですよね? ニトリは寝具とか家具が多いみたいだし コーナンのような生活雑貨が安い店できて欲しいなぁ |
740:
匿名はん
[2007-03-01 17:34:00]
>>739
コーナンは今宮の交差点とこにありますよ。多分、車で4〜5分くらいだと思うんですが。 |
741:
匿名はん
[2007-03-01 17:38:00]
171いけばコーナン・電気や・ジャパンも湯川家具もあるしたくさんありますよ〜。
|
742:
匿名はん
[2007-03-01 18:28:00]
|
743:
匿名はん
[2007-03-01 21:31:00]
外院の方から行けば、15分はかからんでしょ。
|
744:
匿名はん
[2007-03-02 00:05:00]
コーナンまで10分弱ですが、渋滞時はこの限りにあらず。
私は抜け道をたくさん知っているから、問題ないが、 遠くから越してくる人には171経由か外院経由しか ムリだろうからね。 |
745:
匿名はん
[2007-03-02 12:54:00]
ひたすら箕面方面の西へ走って最後に171に出ればすいてますよー。
|
746:
匿名はん
[2007-03-02 22:30:00]
すいません!自転車の駐輪場っていくらでしたっけ?
急に自転車が入用になっちゃいました もう今からじゃ空いてないかな 住居の個人スペースのポーチに置いておくのって駄目かなぁ・・・・ |
747:
入居予定さん
[2007-03-03 07:43:00]
またでたよ、共有部分の意味のわからんやつが、、、、。
|
748:
匿名はん
[2007-03-03 08:03:00]
ポーチ駐輪OK! 見栄えより利便性です。
|
あと少し。
みなさん、準備は順調に進んでいるでしょうか。
頑張りましょう。
平和堂の卵の価格が気になる今日この頃です。