関電『ア・デイ彩都』について語りましょう!
↓
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html
(前スレッド)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/781/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2006-08-31 08:13:00
【関電】ア・デイ彩都について★part5★
2:
匿名はん
[2006-08-31 08:21:00]
|
3:
匿名はん
[2006-08-31 12:11:00]
|
4:
匿名はん
[2006-08-31 13:14:00]
>>3
開けないみたいです〜。 |
5:
匿名はん
[2006-08-31 15:12:00]
|
6:
??
[2006-08-31 15:15:00]
|
7:
匿名はん
[2006-08-31 15:20:00]
|
8:
匿名はん
[2006-08-31 15:22:00]
24時間コンビニはローソンがいいな。
あともう一つユニクロのディスカウントコンビニができればいいのにね。 |
9:
匿名はん
[2006-08-31 15:29:00]
|
10:
アデイやねん
[2006-08-31 20:18:00]
<<499さん。
http://retail-shops.hankyu.co.jp/assoonas/ 阪急のリテールショップらしいです。 阪急山田駅や十三駅、梅田駅などで見れますよ。 阪急のコンビなので、阪急沿線にお住まいじゃないなら解らないかも知れませんね。 すみませんでした。(^−^)にっこり |
11:
匿名はん
[2006-08-31 22:14:00]
最近彩都内には夜中に公園や空き地にたむろする若者が多く見られます。なーんにもないのに・・・
もちろんバイクやうるさい車でやってきています。 24時間コンビニが出来たら、彩都の住民が便利と感じる以前にそういったよそからの若者のたまり場になりそうで怖いです。交番もないので、アデイの前の道路をバイクや車が暴走する日々を想像してください。特に夏場にそういうのが多いです。残念ながら・・・窓を開けて寝ると涼しいのですが・・ |
|
12:
匿名はん
[2006-08-31 22:44:00]
|
13:
匿名はん
[2006-08-31 23:31:00]
昨日は商業施設の事業説明会が体育館であり
ダンナさんが1時間程参加しました なんやら24時間営業のコンビニでもめてるらしい あったら便利やと思うねんけど うちには夜、急に発熱する子供のようなオッチャンがいるので 氷やらスポーツドリンクとか歩いて買いに行きたいし 友達が飲みに来ていて、アテとか酒とかやっぱり氷とか 足りなくなるし買いに行けたらえぇなって思うし よそからそんなに騒がしい連中がやって来るのかな 普通はそう考えるが 「我が子が中高生になると、 きっと溜まるやろうからつくらないでほしい」 そんなアホな意見があるかな〜って前日に話してたら ホンマに言うた人がおるそうな 他人に迷惑かけるようだったら親が責任とればいい なんで溜まるの? そこに24時間営業のコンビニがあるから アホか? http://colorfield.exblog.jp/ (8月28日) |
14:
匿名はん
[2006-09-01 08:11:00]
今住んでる家から数分のところにコンビニが2軒あり、中高校生がたむろしてるのをよく見かけます。
ですが、特に苦情は聞いたことありませんが・・・ 近くにコンビニが出来ても案外大丈夫では? 何より便利になるんだからいいことじゃん。 |
15:
匿名はん
[2006-09-01 08:40:00]
駅前にコンビにのない街って田舎以外にはないでしょう。
それに、駅前から住居は離れているので目くじらたてる程の事もないと思うけどね。 自分の子がたむろしだしたら、けちらせに行けばいいだけのこと。 |
16:
匿名はん
[2006-09-01 11:02:00]
私が現在住んでる周辺でも、夜のコンビニの前で集まってる若い子を
見かけますが・・・彼らの多くは、ただそうやって集まってお喋りしてるだけですよ。 店の方にとってはイメージダウンでお困りだとは思いますが、繁華街で良からぬ事に 手を出すこと考えれば、大目に見てあげてほしいな^^ |
17:
匿名はん
[2006-09-01 11:21:00]
474 フラット35は別に審査があるらしいですね・・・。火災保険料や団信など思ってるよりも資金がかかるみたいで、まだまだ先ですが不安大です。
と前回書いていただいていましたが、どれぐらいいるんでしょうか?他の銀行とは違うのでしょうか?繰上げ返済の手数料がいらないので得なんですかね。 無知ですみません。 |
18:
匿名はん
[2006-09-01 16:23:00]
田舎なんだから、せめて駅前だけは便利になって貰わんと実際不便だと思う。
子供が夜中にたむろしないように、今からしっかり躾けせんとね。。。 |
19:
匿名はん
[2006-09-01 17:40:00]
24時間コンビニ個人的にはどっちでもいいけどそれより交番の方が先に出来て欲しいです!!!
|
20:
匿名はん
[2006-09-01 17:56:00]
派出所でもいいから出来て欲しいですよね。あと郵便局と図書館分館も。
|
21:
匿名はん
[2006-09-01 18:20:00]
>>19
URと茨木市の事業説明会で、交番は駅前に用地が確保されていると言ってました。 郵便局と図書館は予定はありません。 来年には5,000人規模の町になりますから、インフラも徐々に充実してくるでしょう。 |
part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
前スレpart1が分りませんので誰か入れといて下さいね。(^−^)にっこり