30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。
新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。
みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?
問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?
良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。
契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。
また危機回避の方策・災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。
[スレ作成日時]2010-03-26 08:10:20
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2
641:
匿名さん
[2010-04-29 05:14:08]
|
||
642:
匿名さん
[2010-04-29 06:31:00]
義務化?
なんですかそれ |
||
644:
匿名さん
[2010-04-29 07:48:44]
義務化は施行後の新築だけですよね。
既存物件は避けて施行後の新築に住めばいいだけ。 |
||
645:
匿名さん
[2010-04-29 07:49:22]
確かに。選択肢が増えるのはプラスだね。ただ他が同じで備蓄倉庫があるかないかで価格が50万違うなら、ないほうを選ぶかな。
|
||
646:
匿名さん
[2010-04-29 07:52:14]
どこをどう読めば義務化なんだか。倉庫部分を容積率に含まれなくする、というだけ。
|
||
647:
匿名さん
[2010-04-29 07:56:52]
このタイミングで戸建てに悪態つくと かっこ悪さが際立つのでおよしになられたほうがいいです。 |
||
648:
匿名さん
[2010-04-29 08:04:30]
施行後は倉庫スペースがないとダメなわけだ。
そのぶんの床面積規制は緩和しますよということ。 設置してないと誰も買わなくなる。 中央区は07年、「10階建て以上」などの条件に当てはまるマンションは、少なくとも5階ごとに倉庫を設けるよう要綱で>>義務化した。<< 渋谷区も09年に同様の条例を設置。都は、こうした区の取り組みとも連動させ、設置を促していく。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
649:
匿名さん
[2010-04-29 08:05:21]
条例とは努力目標ではない。
|
||
650:
匿名さん
[2010-04-29 08:06:48]
義務化は都じゃなくて中央区と渋谷区限定の話ね。しかも義務化したのは3年も前じゃない(笑)
|
||
651:
匿名さん
[2010-04-29 08:08:40]
江東区は遅れてますねw
|
||
|
||
652:
匿名さん
[2010-04-29 08:12:07]
住むなら中央区・渋谷区の今年竣工あたりならいいってことか?
|
||
653:
匿名さん
[2010-04-29 08:13:38]
利便性がよくなって、いいですね~
東京都心の人口増加に、さらに拍車がかかりそうです |
||
654:
匿名さん
[2010-04-29 08:15:46]
無意味なレスいらないので。
|
||
655:
匿名さん
[2010-04-29 08:18:40]
コピペいっぱい貼って、高層のメリットを宣伝してくれるんだからいいじゃないw
|
||
657:
匿名さん
[2010-04-29 08:24:49]
渋谷の高層に防災倉庫があれば利便性の高さも享受できるが、
倉庫もない旧式の埋立地は・・・ |
||
658:
匿名さん
[2010-04-29 08:44:24]
しかし行政もうまい足キリ考えたよなぁ。
|
||
659:
匿名さん
[2010-04-29 08:48:01]
こういった設備は賃貸で用意してないところが多いから
賃貸から分譲への切り替え目論んでるんじゃないだろか |
||
660:
匿名さん
[2010-04-29 08:49:11]
既存は賃貸でしか使えないな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ユーザーはどっちを選ぶか?
大多数は「有」を選ぶ。
義務か任意かは問題ではない。
しかも義務化される傾向なんでしょ?