東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-13 22:45:41
 
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 関連スレ RSS

30年内に阪神大震災を上回る関東大震災が起こる確率が80パーセントといわれています。

新築マンションを購入するにあたって、マンションの耐震性や周辺地域の安全性は軽視できません。

みなさんはデベ営業さんや関係者からどんな説明を受けていますか?

問題と思われる点や独自の調査資料を提供しあいませんか?

良いと思われる物件別の対応やシステムなどもあればぜひ参考にさせてください。

契約前の注意点や折衝内容についても、さしつかえない程度でおしえてください。


また危機回避の方策・災害復興の準備についてアイデアがあればぜひご披露ください。

[スレ作成日時]2010-03-26 08:10:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート2

No.153  
by 匿名さん 2010-03-28 14:42:18
今さらなんだけど、先を考えない容積率緩和が祟ったね。
No.154  
by 匿名はん 2010-03-28 22:37:33
野村の低層か、三井の高層か迷うなぁ。
低層のほうが住み続けられる?
まっ、何にしても湾岸は除外だけどな。
No.156  
by 匿名さん 2010-03-29 10:42:05
チリ地震の津波。
たったあれだけと思ってましたが全国8県で計62億5800万円。
やっぱり凄いです。
No.157  
by 匿名 2010-03-29 10:52:55
東京全く被害無し。
No.158  
by 匿名さん 2010-03-29 11:00:58
>>156
三陸や松島のホタテ養殖はかなり被害受けたようです。
No.159  
by 匿名さん 2010-03-29 17:41:46
チリで、数百メートルのコンクリート堤防が津波で跡形もなく消えてるビデオがYouTubeにありました。
自然の威力は凄いです。
No.160  
by 匿名さん 2010-03-29 19:27:08
三陸や松島でも免震タワマンに住む必要がありそうですね。
No.161  
by 匿名さん 2010-03-29 19:42:11
都心で地震が発生して、そのあと津波がきたらどこに逃げるのが安全?
津波がきてもタワマンはあてにならない?

やっぱ学校とかの方が安全なのかな??
学校なら3階建てとかざらにあるだろうから、3階くらいの建物であればOK?



No.162  
by 匿名さん 2010-03-29 19:49:43
チリじゃ2階に逃げたらその胸まで水がきたそうで。
校舎ってマンションよりは堅牢なイメージありますけどどうでしょ?
海岸からできるだけ離れた高い場所に避難するのは基本ですね。
No.163  
by 匿名さん 2010-03-29 19:57:58
>チリじゃ2階に逃げたらその胸まで水がきたそうで。

うわ・・・そうだったんだ。
やっぱり2階程度ではダメそうですね。

わたしも学校は頑丈なイメージなんです。一時避難場所とかにも指定されているし。
普通のマンションよりは頑丈ですよね。。たぶん。
No.164  
by 匿名さん 2010-03-29 20:00:48
ってことは低層マンションは危険ってこと?
No.165  
by 匿名さん 2010-03-29 20:15:20
津波って少しの坂なら駆け上ってくるってきくけど
小高いところにある3階くらいなら大丈夫なんじゃない?
平地の2階はギリアウト?
No.166  
by 匿名さん 2010-03-29 20:32:33
津波が来たら高台かコンクリートの高い建物のどちらかに避難しろと言うのが常識ですから
生き残りたければ、山の手の高級物件かタワーマンションかどちらかでしょうね。
低層マンションや戸建は論外でしょ
No.167  
by 匿名さん 2010-03-29 20:48:46
海辺は船などが打ち上げられてくる可能性が高いので注意しましょう。
No.168  
by 匿名さん 2010-03-29 21:01:44
東京湾で津波の心配ですか。台風、満潮、津波が合わされば被害でると思うが、津波単独では都内は被害でない。東京湾に波が入るには相当薄い角度で波が侵入しなくてはいけないからね。
No.169  
by 匿名さん 2010-03-29 21:09:32
>津波単独では都内は被害でない。

そうなんですか!
しりませんでした!

地震のあとは津波も警戒するもんだと思っていたので目からウロコです。
貴重な情報ありがとうございました!

地震の時、たまたま湾岸近くにいても
急いで逃げる必要がないというのがわかって少し安心しました。
No.170  
by 匿名さん 2010-03-29 21:15:02
まぁあれだけ津波警報出てる中、津波到着時刻に三万人が湾岸のゴール目指して走っていた事実からも、リスクないのは明らかだわな。
No.171  
by 匿名さん 2010-03-29 21:15:18
大きな船のほうが流されやすい。
波高3メートルも上がればじゅうぶんでしょう。
大潮ならもっと低くても。
No.172  
by 匿名さん 2010-03-29 21:21:19
16000キロも離れたところから来た津波で大丈夫だったからといわれてもな…
No.173  
by 匿名さん 2010-03-29 21:26:26
>>172
海溝からわずか数百キロ。直下型なら剣崎あたりで起きても不思議ではない。
No.174  
by 匿名さん 2010-03-30 00:17:34

只今NHKでメガクエイク再放送中!!!  


No.175  
by 匿名さん 2010-03-30 00:54:29
タワマン擁護派の言うことと真逆だなー
No.176  
by 匿名さん 2010-03-30 01:26:33
高さ20センチの津波で大人が立っていられない。

高さ50センチの津波でブレーキがかかった車が流される。

No.177  
by 匿名はん 2010-03-30 01:41:22
まま、3階以上へ逃げれば大丈夫らしいが。
区のハザードマップでも3階以上へ避難と書いてある。
No.178  
by 匿名さん 2010-03-30 01:42:24
大阪も海側に広がってるからヤバいな。
No.179  
by マンション住民 2010-03-30 01:46:14
こういった番組見てると、いくら自分のマンションが新築で耐震性に優れていると言っても、本当に大丈夫なのかとても不安になります。
凄く怖くて、せめてこんな寒い夜に地震が来ない事を願うばかりです。
No.180  
by 匿名 2010-03-30 01:49:29
地震が来た後の状況を考えると気分が滅入る‥
No.181  
by 匿名さん 2010-03-30 01:57:12
日本列島はなんと不遇な場所にあるのか!
No.182  
by 匿名さん 2010-03-30 10:49:12
長周期地震で備蓄基地のタンクが破壊されたり、大型タンカーが津波で流され破壊され・・・。
最悪を想定すればキリがありませんが、簡単に現実になりそうで怖いです。
陸も海もとんでもないことになるかもですね。
No.183  
by 匿名さん 2010-03-30 12:16:03
そんなことより、現実のリスクはきもいネガが隣に越してくることでしょう。

投資用ワンルームマンションなんて危険性が高い。
ファミリー向けタワマンなら買えないから大丈夫。
No.184  
by 匿名さん 2010-03-30 12:21:02
タワーお好きな方は内陸部の地盤が良さそうなエリアがいいですね。
No.185  
by 匿名さん 2010-03-30 12:39:23
東京湾で10メートルもある津波はなかなか起きないかもしれないが3~4メートルクラスは起きる可能性があるな。
2メートル超えれば大型船も湾奥まで流されてきて上陸するぜ。

No.186  
by 匿名さん 2010-03-30 12:45:21
そういう意味では湾岸の方がより安全だけど、外から明かり数えられてるかもしれないからなぁ~
No.187  
by 匿名さん 2010-03-30 12:56:51
大型船は喫水が深いから上陸することはないと思うが、積載している油とかLNGとかが漏れて爆発する危険がある。火気厳禁だからね。
No.188  
by 匿名さん 2010-03-30 12:57:37
地盤、地盤言ってるが内陸部で杭打ちのタワーがどれ位あるか知ってるのかな?
No.189  
by 匿名さん 2010-03-30 14:56:57
べつにタワーなんか買わなきゃいいだけ。
内陸部郊外の5階建てくらいなら安心。
賃貸なら完璧!
No.190  
by 匿名さん 2010-03-30 15:01:15
杭が何本立ってても意味あるようには思えんかった
No.191  
by 匿名さん 2010-03-30 15:01:19
はい、はい、都営アパート最強ね
No.192  
by 匿名さん 2010-03-30 15:08:34
埋立地タワマンは歯槽膿漏に似てる。
No.193  
by 匿名さん 2010-03-30 15:20:41
品川芝浦あたりなら高輪魚らん方面か御殿山方面に避難。
有明・東雲・豊洲・晴海・月島・佃はマンション?
No.194  
by 匿名さん 2010-03-30 16:45:07
巨大津波より、温暖化による超巨大台風の方がより深刻かもしれません。しかも一年に一つとは限りらない。。
 >5000人余りの犠牲者を出した伊勢湾台風(1959年)を上回る超大型の台風が東海地方を襲う恐れがあることが、岐阜大大学院工学研究科の安田孝志教授らの研究で明らかになった。高潮は最大で伊勢湾台風の2倍以上の8メートルに達する。最新の堤防でも守れない大災害になる恐れが強く、地球温暖化を防ぐことが何よりも重要と訴えている<
(地方大学の研究なので東海地方となっていますが、もちろん台風は日本中どこでも上陸する可能生があります。。)
No.195  
by 匿名はん 2010-03-30 16:54:36
そんな温暖化による超巨大台風があったら、城東から板橋、足立区など標高の低いところへ向けて海水が流れ込みますよ。川も決壊。大混乱になります。もっとも、3階以上へ避難するので大丈夫でしょうが。
多分ありえないでしょうね。
No.197  
by 匿名さん 2010-03-30 18:01:46
そりゃ大変だ。そんな台風が来たら城東城北の低層密集地域は水面下数メートルの世界になっちゃうね。
内陸部の低地や水捌けの悪いところも浸水で水中コテージ状態だ!
盛り土だけのなんちゃって高台地区も土砂崩れに地滑りで地域ごと消滅。

水捌けが良い湾岸地域は安全だから避難してきていいよ。
No.198  
by 匿名さん 2010-03-30 18:06:54
水害時に水辺に逃げるキチガイはいない。

No.199  
by 匿名さん 2010-03-30 18:55:25
津波は近くで発生すると数分かからず到達する。

奥尻のときがそう。

当時は現在の観測精度もなかった。
実際は10メートル以上で観測限界を超えていたそうです。

奥尻島出身の喫茶店仲間は、嫁さん子供と家族・親戚全員を失ったよ。
みんなでお見舞い集めたこと憶えてます。

阪神では三宮で叔父が被災して、壮絶な体験談をきいた。

そういう悲劇を目の当たりにしてるから、ここでデタラメ書いてるヤツが大嫌いです。

No.200  
by 匿名さん 2010-03-30 21:28:39
そんな人づての体験談しか知らないのにデタラメだなんてよく言えるね。奥尻にタワーがあったら住民は助かっていたんじゃない?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる