大阪圏での都心回帰が顕著になってきました。
ディベロッパーや不動産業者に釣られ、団塊の世代〜バブル時代で
拡大したニュータウンも風前の灯となっております。
北摂の一部・阪神間・尼崎を除く大阪通勤圏=奈良県、三重県、大阪東部、大阪北部、
兵庫県(川西・伊丹・三田・神戸市西北部、その他)、和歌山県、等の郊外地域は
高齢化と人口減のダブルショックを受けており、悲惨な状況であります・
大阪市内においても勝ち組エリアと***エリアが分かれていますが、
勝ち組エリアでは、開発や人口流入が止まらない勢いで成長しており、
不動産不況のダメージが最も少ないエリアでもあります。
ここでは都心回帰で勝ち組と呼ばれる地域=大阪市中心部について
大いに語り合いたいと思います。
個人的な定義させて頂きますが、人口急増する流入エリア=
中央区・北区・西区・天王寺区・福島区・浪速区が第1グループ、
その他の成長エリア、都島区・城東区・阿倍野区を第2グループ、
議論の余地のあるエリアを此花区・旭区・鶴見区・住之江区・住吉区・
港区・東成区・大正区とさせて頂きます。
また真剣な議論をしたいので
煽り・貶し・荒らし行為や、営業目的・自演行為・差別発言は一切禁止とし、
削除対象とさせて頂きます。
それでは、大いに議論して下さい。
[スレ作成日時]2009-01-25 16:28:00
都心回帰について語る
891:
マンコミュファンさん
[2017-08-24 19:12:56]
|
892:
匿名
[2017-08-24 20:10:16]
>>891 マンコミュファンさん
正確に言うとこうかな。 ・もっと余裕のない地域から市内貧困第3グループに流れて来てる難民が、この動きこそが都心回帰だと勘違いしている ・身動きのとれない市内貧困第3グループが、上記の難民や外国人観光客を上から目線で勝ち組気取りで勘違いしている ・これと並行して、富裕層やアッパーマス層である第1グループ間の移動や、市外金持阪神北摂京都からの第1グループへ移動や投資が起こっていて、上記2つを上から目線でみて馬鹿にしている ・さらに、余裕のある層は阪神北摂京都から動く気がなく、大阪は投資やセカンドでお茶を濁しており、本命は東京や海外 |
893:
匿名
[2017-08-24 20:13:10]
885は上から三番目、
889は二番目もしくは一番目 関電社長は四番目 なんだか889は人生辛そうだな。 |
894:
匿名さん
[2017-08-24 20:20:16]
都心回帰が進むと困る輩が、必死に書き込んでレスが伸びているが、いくらここで吠えても現実は変わらない。
|
895:
匿名
[2017-08-24 20:38:38]
|
896:
匿名
[2017-08-24 20:39:38]
|
897:
名無しさん
[2017-08-24 21:20:03]
都心回帰に誰も反対してないでしょ?行く先がロクでもないところが多いから、そこが最高だと思ってる地元民とここで揉めてるんでしょ?実際に人口二極化してるじゃんw
途上国の、駐在先のゲーテッドマンションと、壁の向こうのスラム街みたいなものだね。新今宮楽しみやねえ〜 |
898:
匿名さん
[2017-08-24 21:32:37]
地に足が付いてなく不毛な書き込みばかりですね。大半の人は投資とかどうでもいい話じゃないの?
投資がどうのとか言ってる人、外に出てるのかな? 大阪じゃなく東京でやれば? 貧困層が多い大阪でやっても意味ないでしょ? |
899:
おおさかさん
[2017-08-24 22:00:20]
>>898 匿名さん
え?実需でも値上がり期待は当然だし、住まなくなっても値下がりせず貸して賃料で収益にできるから買うんでしょ。それがないのに大阪になんの魅力が? 君、天王寺区と北区だけで今数千単位で販売されてるんだけど、みんな実需だと思ってんの?自分の視界でしか考えられない短卒専業主婦? 大阪は安いから東京からマネーが集まってるんだけど?ブランズの記事見た?実需だけなら個別物件でいけよ?盛り上がってるんだから邪魔すんなコンプ女。 |
900:
おおさかさん
[2017-08-24 22:01:41]
|
|
901:
匿名さん
[2017-08-24 22:17:30]
あなたの言ってる意味が全くわからない。
罵倒と汚い言葉だけですね。 貧困層の塊なら将来的には下落するのみでしょ。 なぜ投資するの? 北摂阪神にすりゃいい話。 コンプ丸出しはあなたでしょ。 汚い言葉しか言えないあなたも十分第3グループの人間ですよね。 また汚い言葉での反論喜んでお待ちしてます! |
902:
匿名さん
[2017-08-24 22:24:31]
あんたさっきから市内は貧困層だらけって言ってるやん。
貸すって、いったい誰に貸すの? 東京からの人は現地の人間のレベルが低すぎて住めないんでしょ? 言っていることが矛盾だらけ。 |
903:
匿名
[2017-08-24 22:45:11]
|
904:
検討者さん
[2017-08-24 22:51:15]
こんな掲示板に必死に時間かけて書き込んでも結論もなんもないのに、あんたらほんまあほやな。
|
905:
匿名
[2017-08-24 23:02:22]
|
906:
匿名
[2017-08-24 23:17:00]
北摂、阪神の今があるのも大阪市のおかげだよ。経済、産業的に大阪市がないと成り立たないてましょ。出自としても大阪市の繁栄のおかげでできたわけやし。大阪市が沈めば北摂、阪神も沈むよ。
|
907:
匿名さん
[2017-08-25 00:03:34]
東京になくて関西にあるもの
都としての歴史、寺社仏閣の数。 投資家は目先の事しか見ないから 嫌いです。 |
908:
住民板ユーザーさん5
[2017-08-25 06:05:04]
899さん
大阪のどこのマンションを買って利回り幾らで貸せてるか教えて下さい。 プロはどこのマンションを買っているのか知りたいので。 |
909:
匿名
[2017-08-25 08:29:42]
>>906 匿名さん
その通りです。 大阪が経済だけ頑張って来てくれたおかげで北摂阪神があります。繁華街から工場まで受け入れて来てくれてありがどうがざいました。 尼崎のように工場だけ受け入れていたらどうしようもないことになるとこでした。 大阪は住むところではないという宣伝をさせていただき、富裕層の方を根こそぎ北摂阪神に引っこ抜いて我々は発展してまいりました。 結果として、大阪はそのお陰で住宅地として全く発展ができず、今となっては改良住宅地域や貧困地域に郊外よりも安い投資に最適な安い住宅が供給されており、投資家の立場でさらに儲けさせていただいております。 商売冥利につきます。 大阪様様です。 再開発と都心回帰で商業地と住宅地の両面をパワーアップいただき、引き続き関西の資本家や投資家のために貢献お願いします。 |
910:
匿名
[2017-08-25 08:46:29]
>>907 匿名さん
生活さんの方が目の前のことばかりで、投資家のように中長期の目線はお持ちでないと思います。 寺社仏閣に至っては過去の栄光の話であって、後ろ向きですね。 京都はそれでいいですが、そもそも大阪に大阪城以外でどこに歴史の風格があるのですか?無秩序な都市開発で戦後の雑然さという歴史感しか感じませんよ。 |
数10%減少の不人気壊滅エリア=
阿倍野区、生野区、住之江区、住吉区、大正区、港区、淀川区、東淀川区、西成区、此花区、旭区、東成区、大正区が第3グループ
回帰元としても
市外金持阪神北摂京都からの余裕ある移民
市内貧困第3グループからの余裕のない難民
を混ぜるのもやめよ。話が噛み合ってない。