市内のタワマンを検討されていらっしゃる方で
値段重視の方、ぜひ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-10-07 18:40:00
注文住宅のオンライン相談
市内タワマンのお値打ち物件
890:
匿名さん
[2010-01-27 16:34:16]
|
891:
匿名さん
[2010-01-27 16:36:12]
マンション買わない方がいいですか?
|
892:
匿名さん
[2010-01-27 16:51:57]
一般的モデルマンションでも販売イメージもあり当初管理費・修繕積立金を
低めに設定しますので10年で塗装・25年で配管補修・メンテを想定して修繕費は2倍程度 になることを想定してください。タワーは低層階と高層階では販売価格が10倍程度違うケース もありえますが管理費・修繕積立金を価格ではなく㎡算出してるケースが大半でこれも将来 管理組合が運営しずらいひとつでしょうね。ただ戸建ても補修メンテは必要ですので ご自分のライフスタイルにあった物件を探してください。 |
893:
匿名さん
[2010-01-27 17:35:22]
修繕計画をちゃんと出来ているデベから買うべきやね
|
894:
匿名さん
[2010-01-27 21:43:24]
まぁ、修繕計画は素人でも作成できますからね。状況に応じた修繕作業の質と費用対効果を重視したい。
|
895:
匿名
[2010-01-27 22:24:47]
素人でも出来るが適当に作った物は専門家がみればわかる
|
896:
匿名さん
[2010-01-28 10:39:05]
住不の管理はどうなの?
|
897:
匿名さん
[2010-01-28 11:26:57]
住友は管理はいいです。
ただし、ちょっと割高感ある。 でも安くて質が悪いよりいいと思いますね あと計画もしっかりしている このあたりオフィスビル等も管理しているノウハウがあるのかもね |
898:
匿名さん
[2010-01-28 11:29:35]
マンションは管理を買えといいますからね
管理会社だけでなく組合もしっかりしているかが重要。 両方の評判がピカ一なのが市内だとシティタワー大阪なんですよ 立地が納得出来るならいい物件だと思います |
899:
匿名さん
[2010-01-28 11:32:45]
大京ライオンズも築20~30年位のものが沢山あるけど管理がいいのでとても綺麗ですね
ですが、管理費・修繕積立費がとても高いので、ランニングコストが嵩みます。 高級でもないのに2LDK65平米で月々3万円の出費は、ちょっと高すぎですね。 |
|
900:
匿名さん
[2010-01-28 11:44:06]
管理や維持費がきちんとされている物件は長い目でみるといいと思います
金額については個人の家計次第ですが、 組合がしっかり感心を示してチェックがはいる運用されているなら、いずれコストカットも出来るかも デベ、管理会社、組合がきちんとされている事が前提ですね |
901:
住まいに詳しい人
[2010-01-28 12:21:02]
75円/m2~85円/m2の積み立金だと、必要な時期に必要な修繕を実施しようとすると、5年ごとに50%程度の値上げをしていかなければならないというのが実態のようです。ある管理会社は、新築時の積立金を160円/m2に設定し、高い!と言われているそうですが、それでも5年ごとに30%値上げをしないとまともな修繕はできないと、断言しています。
シリーズ2の「戸数規模」で妥当な管理費についてご説明しましたが、70m2の住戸に住むDINKSとしてはローン返済以外に、以下のように約30,000円の出費を覚悟する必要があります。 ・管理費月額:280円/m2×70m2=19,600円 ・修繕積立金:160円/m2×70m2=11,200円 将来価値を維持するには、それなりのメンテナンスコストが発生するのです。 尚、高層タワーマンションの修繕管理費は約2倍程度を目安にして下さい。 |
902:
匿名さん
[2010-01-28 12:25:10]
中低層マンションで修繕費や管理費がめちゃくちゃ安い物件とかありますが大丈夫かと思う時がある
|
903:
匿名さん
[2010-01-28 12:32:40]
ライオンズの管理費・修繕積立金は妥当金額です。
高層タワーのそれは実際いくらかかるか不明(モデルマンションの最低2倍以上) 従って経済的タフな方以外選択は??? |
904:
匿名さん
[2010-01-28 12:41:01]
高層マンションの歴史がまだ浅い分将来が怖い。
永住志向ならやはりパスするべきかな。。。 |
905:
匿名さん
[2010-01-28 12:42:35]
>シティタワー大阪
活断層の傍に建っていますが? 以前の三越の状況を見ているものにとっては、どの程度まで耐えられるか心配面もあります。 マグニチュード7までは、維持できるのか? 免震ではなく制震構造なので、上層は船のように揺れますね。 http://www.iau.jp/m-1-2.htm |
906:
匿名さん
[2010-01-28 12:53:14]
高層マンションの耐久年数と言うかどれくらい大掛かりな修繕しないで持つの?
|
907:
匿名さん
[2010-01-28 13:03:15]
外壁・配管等は同じでは?20年~30年
ただ免震・制震のメンテは定検以外実績がないので本当は?では |
908:
匿名さん
[2010-01-28 19:16:05]
市内のビルとかだと
マルビル、阪急32番街、大阪駅前第3ビルなどが1970年代に建っているものが、びくともしない感じ。 昔の建築技術でさえ築後50年位は全然大丈夫と証明されている。 2005年以降の建築技術で建てられたタワマンならば、築後60年位迄は大丈夫と言えるかな で、それ以降が未知の領域とうことに |
909:
匿名
[2010-01-28 20:15:10]
アメリカの地上100階建くらいのエンパイアステートビルって、確か1930年頃じゃなかったっけ?もう80年くらいもっているような…
どのくらいの修繕したのかまったく知らんけど。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
購入くださいね。但し上層階が出て行き空き部屋が増えると話は別ですが・・・