サンクタス西宮山手についての情報を希望しています。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。
【タイトルを公式物件名に変更しました。また、完売のため、スレッドを検討板から住民板に移動しました。2011.04.29 管理人】
所在地:兵庫県西宮市一ヶ谷町53-1番の一部 他5筆(地番)
交通:
阪急甲陽線 「甲陽園」駅 バス8分 「大社町」バス停から 徒歩3分
東海道本線(JR西日本) 「西宮」駅 バス7分 「大社町」バス停から 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.54平米~90.65平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ハイネスコーポレーション
物件URL:http://www.nishinomiya94.jp/
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:オリックス・ファシリティーズ株式会社
[スレ作成日時]2010-03-25 12:11:03
サンクタス西宮山手((仮称)サンクタス西宮邸宅プロジェクトってどうですか?)
1:
匿名さん
[2010-03-25 21:07:45]
なによりも90.65平米ぽっちで"邸宅"を名乗るその根性が嫌。
|
2:
匿名さん
[2010-03-27 15:05:17]
ハイネスコーポレーションって何者?
|
3:
匿名さん
[2010-03-27 20:05:53]
バスですか・・・今時信じられない!!ありえない!!
|
4:
購入検討中さん
[2010-04-26 22:40:11]
価格が2800万円台~4200万円台。
バス停が最寄だからこの価格が実現するのでしょうか。 また、土地自体に問題があるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どなたか教えて下さい。 |
5:
匿名さん
[2010-04-27 09:28:31]
車生活には最適かも。
皆さんで盛り上げて行きましょう! |
6:
匿名
[2010-04-27 09:41:12]
マンションは立地が命、バス停案件なんてもってのほか!お金をドブに捨てるようなものです!他をあたりましょう!!
|
7:
匿名さん
[2010-04-29 10:10:55]
価格は抑えてるし、
バス停近と云うのもいいよね。 |
8:
匿名さん
[2010-04-29 12:47:58]
バス停でマンションなんておこがましい。
|
9:
匿名さん
[2010-04-29 13:49:07]
・・・で、ハイネスコーポレーションって?!
|
10:
匿名さん
[2010-04-29 14:45:59]
広めの新築マンション安く買って、
浮かした金でお気に入りの車を買う。 っちゅうのもありかもね。 |
|
11:
購入検討中さん
[2010-05-10 14:39:22]
週末に建設予定地を見てきました。
近くには、高校生や中学生もたくさんと通っており文教区なのかな~と感じました。 バス停からマンションまでの道はやや細い感じですね。 逆にいえば、一本裏なので静かともいえそうです。 あと、建設予定地の直前はおおきな駐車場で、将来的に何か建つのは予測がつきました。 南にマンションでも立たれたら、日当たりは期待できなくなりますので、ちょっと考えちゃいましたが、とりあえず、モデルルームは見てきます。 あと、地元ではないので学区の雰囲気が分からりません。 この辺の学区の雰囲気が分かる方が居ましたら、ぜひ、教えてください。 |
12:
匿名さん
[2010-05-16 20:46:02]
一ヶ谷町なんで、上ヶ原南小学校、上ヶ原中学校の校区ですね。
私が中学生だった20年くらい前は、上ヶ原中学は悪かったですが、今は悪いうわさは聞かないですね。 学区は、特によいということもないですが、特に悪くもないといったところでしょうか。 |
13:
購入検討中さん
[2010-05-31 22:32:15]
もう正式な価格は発表されているのでしょうか?
3LDKのお安めの部屋を考えているのですが、 2700万円台のお部屋はやはり一階とかだけでしょうか? |
14:
物件比較中さん
[2010-06-07 22:38:17]
MR見に行きましたが、キッチン周りなど他と比較するとしょぼい気が・・・
食洗器もオプションですし、結果結構値段があがりそう。 一見安いですが、バス立地なのに少し割高な印象を受けました。 周りの住環境はよさそうですけどね |
15:
匿名さん
[2010-06-11 20:10:51]
正式価格発表されましたね!
駅から遠いですが、価格は安めで良いと思います。 西宮で阪急より北でこの価格はなかなかない気がします。 |
16:
匿名さん
[2010-06-11 20:36:21]
このマンションの近くは、春は桜が本当にきれいですよ!
御手洗川沿いはほんとにきれい! |
17:
匿名さん
[2010-06-11 23:51:49]
バスに揺られること10分くらい?
あんまり期待していませんでしたが、現地と周辺の町並みを見学して参りました。 印象を語る前に、結論から申し上げますと 我家ではソッコーで見送ることになりました。 >>11さんも指摘されていますが、現地の南側には、広い青空駐車場があります。 万が一、将来マンションが建設されてしまえば、かなり目障りになることが想像できます。 南側にマンションが建ってしまえば、 それこそ万事休す、一巻の終わりになると確信しました。 また、周辺には市営住宅が多く、お世辞にも「高級感」は全く無い町並みです。(そんな贅沢は言えませんけど) 「高級」は無理でも「中級感」でもあれば、救われるのですが… まあ、安いマンションだから仕方が無いのかもしれませんが… とても価格相応の価値が有る様には、見えなかったので見送ります。 |
18:
匿名さん
[2010-06-12 02:14:44]
戸建てならまだしも、こんな駅遠マンションに資産価値はないですよねぇ…。転勤等で住めなくなった時に、買い手も借り手も見つけにくそうだし。
少し検討しましたが、ウチもパスする事にします。 そそ、桜が綺麗と謳った所で営業マンの哀しい遠吠えにしか聞こえませんので止めた方がよろしいかと。 |
19:
匿名
[2010-06-12 07:41:27]
18さん
あなたが購入しないのは自由ですけど、最後の一言は余計です。 人の気分を害する書き込みはやめましょう。 |
20:
物件比較中さん
[2010-06-12 16:27:40]
中古に出したり賃貸向きな物件ではないのは確かだなぁ・・
近隣に住んでるが、確かに桜はすごくきれいだと思う。 しかし売りが桜かぁ・・ うん、パスで!!! |